[過去ログ] ティラノスクリプトスレ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(8): 2015/04/11(土)12:55 ID:BdcBvuSX(1/2) AAS
 ・HTNL5で動作するので、Windows、Mac、ブラウザ(ゲーム機の物も含め)、iOS、Androidで動作可能 
 ・アプリ化すればAppleStoreやGooglePlayで配信も可能 
 ・KAG3/吉里吉里との高い親和性 
 ・TJSの代わりにJavaScriptやjQueryを使用可能 
 ・フリーウェア、商用利用、エロゲー製作も可 
  
 そんな現在進化中のHTML5製アドベンチャーゲーム制作キット、ティラノスクリプトについて語りましょう。 
  
 公式HP 
 外部リンク:tyrano.jp 
2:  ◆Ww2pZaKGaW0T  2015/04/11(土)15:44 ID:lZomaZPd(1) AAS
 最初に無があった 
 無から有が生まれた 
 これが全ての真理 
3(1): 2015/04/11(土)21:42 ID:8SHikSE8(1) AAS
 スレなかったんだ、意外 
4: 2015/04/11(土)23:30 ID:BdcBvuSX(2/2) AAS
 >>3 
 吉里吉里と似てるけど、システム面とか改造しようと色々違うから、情報知れたらいいなと思って立てた 
  
 上に書き忘れたけど、 
 ・live2dプラグインでぬるぬる動く立ち絵も出来る 
 っていうのもいい 
5: 2015/04/14(火)00:02 ID:kvYGldMv(1) AAS
 オーサリングツールがもっと高機能になればなあ 
6: 2015/04/14(火)20:38 ID:mFMzysar(1) AAS
 GJ! 
7: 2015/04/15(水)23:03 ID:VqFcVHVp(1) AAS
 ティラノビルダーはsteamでの評判もいいみたいだな 
 開発が加速してくれるといいなあ 
8: 2015/04/19(日)17:36 ID:Rc/kCh1j(1) AAS
 ティラノビルダー及びスクリプトで作ったゲーム内テキストを棒読みちゃんに読み上げさせるようなニッチな使い方したいんだがそんなことって可能? 
9: 2015/04/28(火)06:36 ID:bxl7eRd5(1) AAS
 ティラノビルダーの出力機能のスマホ版はそっけないな。 
 一発で apk などを吐けるわけでもない。 
 わかるんだけど、もうちょっと、その場でのガイドとか欲しいわ。 
10: 2015/04/29(水)13:43 ID:aGhc4d5O(1) AAS
 Pro版に期待して購入したんだけど、 
 機能的には無料版と変わらなくて正直ガッカリしてる 
11: 2015/04/29(水)14:41 ID:Lhr1OO+q(1) AAS
 今後のアプデで差別化してくって話じゃなかったっけ 
12: 2015/04/30(木)01:08 ID:0rbPJOiW(1) AAS
 いまだPro版の追加機能の詳細さえ出てこないからなあ 
 Steamでそこそこ売れてるんでしょ もうちょっとやる気出して欲しいなあ 
13: 2015/04/30(木)10:32 ID:orVkJ/F0(1) AAS
 Pro版出した時点で、無料版を廃止しない理由ってなんでだろう。 
 無料なのに、ゆるい制限で使わせてもらえるのはすごく嬉しいんですけどねw 
14(1): 2015/04/30(木)20:11 ID:HMK0ImRR(1) AAS
 ティラノの作者さんって色々と手を出して、 
 どれも中途半端で放置って感じなのが多い印象なんだよな…… 
 まがいなりにも金取ってるPro版はさすがに大丈夫とは思うけど。 
15: 2015/04/30(木)21:35 ID:3tX7HOmt(1) AAS
 とりあえずProは英語版の有料販売って意味と 
 日本人でティラノスクリプトのパトロンになりたい奴が買う意味合いが濃いんじゃないのか 
 欧米ではフリーウェア作者が口座公開してると寄付がけっこう集まるらしいが 
 日本ではそういう習慣があんまりないからな 
16: 2015/05/01(金)00:30 ID:3JEj+Ymn(1) AAS
 >>14 
 ほとんどが、無償かつ商用利用可能なツールだからね。 
 これで作者さんに「メンテナンス遅い!」と言うのはさすがに酷なんじゃ、、、 
17: 2015/05/01(金)23:51 ID:1boSBy8g(1) AAS
 【予告】ティラノビルダー新機能 2015年4月 
 外部リンク[html]:shikemokumk.blogspot.jp 
  
 正直、設定が面倒で利用者が限られるLive2Dなんかよりも 
 今回の選択肢ボタンのリアルタイムプレビューみたいな 
 ツールとしての基本的な部分での修正を希望したいんだけどね。 
 掲示板にあった音量調節やテキスト表示内でのタグ使用とかさ。 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 985 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s