[過去ログ] cocos2d-x Part2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
822: 2016/08/06(土)22:58 ID:YkD9zdHQ(1) AAS
cocos2d-jsという個人作成に置いて最強であり最も冷遇されている選択肢
823: 2016/08/07(日)01:05 ID:KJmZIl4L(1) AAS
【訂正】
>>815において8/7(日)に行うと告知されたワッチョイ導入についての投票ですが、
自治スレでは投票の是非について結論が出ておらず、
現時点において投票の実施が決まったという事実はありません
なお、ワッチョイ導入そのものが否決されたわけではありません
導入についての議論は現在も自治スレにおいて継続中です
ご意見のある方は自治スレまでお越しください

■ ゲーム製作技術板自治04 [無断転載禁止]©2ch.net・
2chスレ:gamedev
824: 2016/08/07(日)01:05 ID:95O87T0V(1) AAS
荒らしが出没しておりワッチョイの議論だけでなく投票自体もまとまらないから
投票を開始しましたが【訂正】と言い投票自体を妨害する方が出没しています。
投票自体は20:59まで行っており、確認時間も23:59までの3時間行っておりますので
是非参加お願いいたします。
2chスレ:vote
825: 2016/08/11(木)17:03 ID:mcBdPiCB(1) AAS
お前が荒らしだろ
826: 2016/08/15(月)12:11 ID:L6wG+uAn(1/2) AAS
入門しようと思って製品一覧からダウンロードしようと思ったけど製品一覧にcocos studioがない
これは古いのを取って来いということなのかcocos 2dxさえあればいいということなのか……
827: 2016/08/15(月)12:31 ID:L6wG+uAn(2/2) AAS
と思ったらちょっと上で同じ話題が出てたな
creatorというのを落とせば代わりになるのか、いやそれも製品一覧にないな……
828: 2016/08/15(月)20:54 ID:9OFxCCmf(1) AAS
昔はstudioとかcreatorなんてなくて2dxだけしかなかったのよ
829: 2016/08/16(火)20:46 ID:aSRHT8wR(1) AAS
結局よくわからなかったけどとりあえずパズルRPG本買ってサンプルをローカルサーバーで動かしてみた
ローカルだから重いってことはないはずだけど起動に1分半はかかる感じ

もしかしてcocos2dxってブラウザゲー向いてない?
830: 2016/08/16(火)21:37 ID:D9gDE5Xf(1) AAS
そのサンプルは知らんけど
そんなに重いって感じはしないが
外部リンク[html]:www.cocos2d-x.org
831: 2016/08/17(水)01:14 ID:nczyd/V5(1/2) AAS
ハイクオリティなゲームをプレイするために待つなら許されるゲームかもしれないけど糞ゲー生産機みたいな俺にはきっついかもな
melon.jsみたいな質素なHTML5ゲーでいいやと思ってしまった
832: 2016/08/17(水)01:16 ID:nczyd/V5(2/2) AAS
×許されるゲーム
○許される
833
(1): 2016/08/17(水)02:50 ID:AmvXrEfJ(1) AAS
cocos2d-xってcocos2d-jsとは別物だからブラウザゲーは作れないって認識だったんだがいつの間に変わってたんだ
834: 2016/08/19(金)08:02 ID:l7JSE5dU(1) AAS
>>833
jsが2dxに統合されたからそういうことだと
2dx(cpp)と2dx(js)があってブラゲは後者
835: 2016/08/25(木)14:11 ID:Urh48LqO(1) AAS
cocos2d-xの代表の会社がunity製作者を募集してるという悲しさなw
はっきり言ってやってや。もうどの会社もcocosなんか使ってないよ、ってw
836: 2016/08/25(木)15:01 ID:wDOqiuGV(1) AAS
グリーの人がcocos2d-xに手を入れながら使ってる話
外部リンク:t.co
837: 2016/08/25(木)21:15 ID:jv8pos+4(1) AAS
指じゃなくて手が入っちゃうのかあ
ガバガバなんですね
838: 2016/08/25(木)21:25 ID:yzwki7d1(1) AAS
2011年に作った個別実装アプリを延命するために、保守的な選択肢としてゲームエンジン部分をcocos2d-xに換骨奪胎したのね
革新的な案としてunity上げてるのがなんともだな
839: 2016/09/10(土)23:30 ID:ZYyMFaqN(1) AAS
公式ページのLANGUAGEをJapaneseにするとページがないよ=〜〜><
もう日本は見捨てられちゃってますか〜〜〜><
840: 2016/09/25(日)18:31 ID:J7lv+Wh1(1) AAS
ue4に乗り換えました
841: 2016/10/01(土)11:40 ID:0vY0uE78(1) AAS
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
> Cocosが得意ですが、弊社ではがっつりUnity方面に舵を切ってもらう予定です
えぇ・・
842: 2016/10/01(土)14:22 ID:QkLF+ify(1) AAS
ジョイン(笑)
843
(1): 2016/10/01(土)19:11 ID:JCPvah1S(1) AAS
cocos2d jsbとcocos2d-html5がcocos2d-jsになったんですか?
ネイティブコードにコンパイルするにはcocos2d-jsだけじゃなくcocos2d-xも導入するんですか?
というかネイティブコードじゃなくてwebview内で動いているだけ?
たくさん聞いてすみません
844: 2016/10/03(月)09:36 ID:QswS7gK+(1) AAS
>843
jsのコードをhtml5上で実行するのがcocos2d-html5。
jsのコードを解析してC++で実行するのがjsb。

> というかネイティブコードじゃなくてwebview内で動いているだけ?
前者ならそう。後者なら違う。
845: 2016/10/04(火)11:22 ID:5oRFrFyL(1) AAS
Cocos2d-x超入門 そもそも何からはじめればいいの?
外部リンク:qiita.com

掲載されている画像は
cocos2d-xではじめるスマートフォンゲーム
開発 ( 外部リンク:gihyo.jp ) からの抜粋だと思いますが、
許可は得ているのでしょうか?
846: 2016/10/04(火)11:42 ID:7iTRn9PF(1) AAS
外部リンク:web.archive.org
847: 2016/10/09(日)18:39 ID:LHLRsUkA(1) AAS
つまりcocos2d-xはオワコンだからこれからゲーム開発するならunity使った方がいいってことですかね
848: 2016/10/15(土)12:50 ID:PGR2d2qe(1) AAS
ネガキャンが酷いが安易なのが天狗となり
自らの実績でもなく単に多数派に依る形で派閥化する
いわゆるつまらない人が増えたからのように思う
あっちでも妙なのが多くなった気がする

今のアプリ市場や製作の雰囲気はそれを汲んでしまっているように見える
元々クロス環境やゲームエンジンがないところからそれらが出た
直でいじりたい人やプログラムでやりたい人もいるだろう、どちらでもいいと思う
849: 2016/10/15(土)13:33 ID:9m98qAXY(1) AAS
もう本家から日本語ページも削除されたし
新規に仕事で使うという会社は無いだろうな
850: 2016/10/18(火)13:37 ID:GcaXVWNs(1) AAS
あらほんと、、、なんかミスったんじゃねえのw
851: 2016/10/19(水)01:25 ID:UBRGoO1Z(1) AAS
macOSになったけれど、Cocos Studio 3.10は動くのでしょうか
1-
あと 151 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s