[過去ログ]
cocos2d-x Part2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
cocos2d-x Part2 [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
549: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/13(水) 18:51:13.66 ID:wcqlHlYq >>548 おお、ありがとうございます C++でかかれたゲームをJavascriptに変換する感じですかね じっくり読んでチャレンジしてみます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/549
550: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/14(木) 13:50:04.33 ID:SdBk6uCC >>545 これ使えばいけるんじゃね? ttp://www.aqualead.co.jp/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/550
551: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/14(木) 17:12:49.17 ID:vjT9vIcg 宣伝乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/551
552: 名前は開発中のものです。 [] 2016/01/15(金) 15:44:54.73 ID:j6wMPwbT Cocos2dx-JSってどうなん? グラフィックサクサクのアプリ作りたいのだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/552
553: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/15(金) 16:18:37.37 ID:XD6DJ8v5 >>552 iphone、androidだとユニゾンリーグ参考にすればいいよ あれcocos2djsだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/553
554: 名前は開発中のものです。 [] 2016/01/15(金) 20:55:06.56 ID:j6wMPwbT >>553 あざっす 見てみたところ、結構本格的なアプリケーションも作れるんですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/554
555: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/16(土) 02:19:59.19 ID:ac9AiraK 「JavaScript版Cocos2d-x かんたんゲーム開発」の本の、 著者のブログを見たら? Emanuele Feronato のブログ ttp://www.emanueleferonato.com/ 以下を参照 >>228-235 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/555
556: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/17(日) 17:18:35.65 ID:OoARa3v5 androidでの設定ができなくて(というかエミュの起動が遅すぎ&重い)うんざりしてるのですが PCゲー用に作って完成させて、後でandroid用にちょっと手直しする、という形で作った方がいいんですかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/556
557: 名前は開発中のものです。 [] 2016/01/17(日) 18:44:57.37 ID:p87TClIU Genymotion使いんさい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/557
558: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/18(月) 01:49:55.93 ID:jbs320l4 純正エミュはひどいからね・・・ 起動に数分かかるせいでデバッガがタイムアウトとかやってられん メインの開発作業は一番快適な環境にするのがいいよ 他は定期的にチェックするくらいで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/558
559: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/18(月) 08:51:09.05 ID:LeGJbtB5 androidstudioの純正は俺の環境だと使えるようになるまで5分以上待つw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/559
560: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/18(月) 09:37:48.22 ID:H3yidmKy jniのネイティブ連携の箇所作ってるけど、毎回apk作ってAndroidにインストールしてテストする以外に方法はない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/560
561: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/18(月) 11:03:29.47 ID:jbs320l4 apk作成とインストールを手動でやってるってこと? AndroidStudioは使ったことないけど、Eclipseなら自動で実行できるし、同様にできないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/561
562: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/18(月) 19:22:11.93 ID:zRB/puYc >>561 端末エミュレータでPC上で実行? SDカード内のデータ読み取りの機能って再現できますかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/562
563: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/18(月) 19:32:31.66 ID:VTvbu8GX てか実機でやればいいんじゃないの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/563
564: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/18(月) 20:39:54.67 ID:jbs320l4 俺は実機でやってたよ 当時は選択肢がなかったから ビルド環境の話じゃなかったの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/564
565: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/18(月) 20:49:15.34 ID:VTvbu8GX ??? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/565
566: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/18(月) 21:49:33.79 ID:jONVKShw ブックオフで1980円のレグザホン買って来いや!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/566
567: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/18(月) 22:01:41.73 ID:+YYGeNeu 誰かMacでCocos2d-JSやってる人いないかな? cocos new -l jsで作ったプロジェクトのindex.htmlをSafari(9.0.2)で開くとCCBoot.jsの1960行目あたりで Error: [object Object] が出て、Loading表示のまま進まなくなってしまってる Firefoxだと正常に動作しているから、MacのSafariに問題があるんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/567
568: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/19(火) 05:31:24.10 ID:tHQbPkxw cocos run -p web http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/568
569: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/19(火) 18:00:14.66 ID:2a5hcIXG android studioを使ってる方ってどれくらいいますか? まだ動作不安定なんでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/569
570: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/19(火) 21:01:07.18 ID:0rFVG74/ fullPathForFilenameって、引数にディレクトリ名入れると、 Androidだとディレクトリのパス返すけど、 Windows上だと何も返さないっぽい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/570
571: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/19(火) 23:53:57.11 ID:IWKNMPLV >>568 おれはまだEclipseでやってるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/571
572: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/19(火) 23:54:23.40 ID:IWKNMPLV cocos2d-xにまともなスクロールビューが無いのってなんで? 自分でつくらないといけないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/572
573: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/20(水) 00:47:09.02 ID:6WjN2bbN >>568 cocos runで無事動きましたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/573
574: 名前は開発中のものです。 [] 2016/01/21(木) 19:29:25.26 ID:hUPjOVqn いま図書館で「JavaScript版Cocos2d-x かんたんゲーム開発」って本を借りてきたのだが JSでのCocos2dxの開発って今後どうなん? 将来性あるんかいな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/574
575: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/21(木) 19:41:36.61 ID:c5BMQwBV HTML5ベースのアプリは今後増えていくと予想 ただそれが生のjsで作られるかどうかは asm.js(将来的にはウェブアセンブリ)の展開次第だと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/575
576: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/21(木) 19:45:09.06 ID:v+hnsziI むしろC++の将来性がガンガン薄れていってるんだがw 清水さんもJSでも速度が出るって言ってるし、使える層の母数考えてもC++はどんどん隅に追いやられそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/576
577: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/21(木) 20:18:46.43 ID:r5qKcTNV asmは注目してるんだがいかんせん他のC++やjsのライブラリ、フレームワークも使えないに等しいのがな cocos2d-asm(仮)本体で何から何までサポートするならいいけど難しそう まぁcocos2dxがどうなるかはよくも悪くも未知数だけどjsの将来性はそこそこあるんじゃないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/577
578: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/21(木) 21:27:15.51 ID:0iGGeq94 C++で開発しててブラウザにも出力したかったおれは、JSがうらやましいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/578
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 424 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s