[過去ログ] cocos2d-x Part2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
444: 2015/12/08(火)17:33 ID:udDdJ/kG(2/2) AAS
ただでさえのんびり進行なスレが、スレ違いな話題で流されるのはやだなあ
445: 2015/12/08(火)19:09 ID:POPm1vgD(2/2) AAS
これだけIDがたくさんあって、これだけgodotを使えないってレスばかりなのに自演疑うって
自分も自演してるから疑っちゃうんだろなぁって思うんよ(´・ω・`)
446: 2015/12/08(火)21:46 ID:PWEk8PS+(1) AAS
Qiitaも古い記事ばかりだけど、ほんとにココスで今イケてるの?
447: 2015/12/08(火)22:18 ID:9xG0Bkpl(1/2) AAS
>>437
有名なソフトで実績がなきゃ
誰も使わないしすぐ開発が終わってサポートもされなくなり
新しいOSには非対応で誰も使わなくなってゴミになる。
448: 2015/12/08(火)22:20 ID:9xG0Bkpl(2/2) AAS
cocos2d-xはモンストな
あとはわかるな
449: 2015/12/08(火)22:59 ID:xJtlNeJ6(1) AAS
卵より鶏のが先に決まってる派か
できたばかりなら使ってみて自分で決める、使えそうもなけりゃ使わない
他の人が使って入門書ができてからじゃないと触れない人は待ってりゃいいし
450(1): 2015/12/09(水)00:33 ID:5+o0BsZZ(1) AAS
少なくとも>>425-427は自演だと言われればそう見える
451: 2015/12/09(水)00:57 ID:g4y1GMbr(1) AAS
>>426は俺だわ。ほんとに知らんかったもんですまん
感想だけ置いとく
個人的には微妙。githubも勢いあるとは言えんな
標準パーティクルはせこい実装だし目立った利点はUIエディタなんだろうけど、パネルの位置決めは固定位置からの選択のみ
プラットフォーマーデモを軽く弄った程度だけど、見どころはタイルマップくらいかな
UI Editerが欲しいならUnity使うよ。アルファ版でnew2Dあるし
Cocos2d-xでもTiled使えるし
Python風の言語は悪くなさそうだけど、ベンチ取ってないからなんとも
452(3): 2015/12/09(水)04:19 ID:8Sz53RI0(1/2) AAS
CocosStudio2の使い方を懇切丁寧に解説してるサイトってありますか?
自分の検索能力ではどうにも見つからなくて困っています
453: 2015/12/09(水)07:34 ID:E10Z1GFX(1) AAS
cocos2d-godotまだー?
454: 2015/12/09(水)07:38 ID:lWLohw3A(1) AAS
>>450
425だけど頭か心の病院行って来いマジでw
455: 2015/12/09(水)07:59 ID:se5sIvb5(1) AAS
で、digotの話題をそらしてあげようとした俺のレスは華麗にスルーされてると。
荒らしの相手してる自治厨こそ荒らし。
はっきりわかんだね。
456: 2015/12/09(水)08:57 ID:kzBg55tJ(1/2) AAS
>>452
インストールから新規プロジェクト立ち上げるとこまでの「cocos2dx入門」なら無いでもないけど
その一歩先の「ゲーム作り入門」的なもんはあんまないかな
「描画順に関するtips」とか「モーダルメニューの実装」とか細かいのはまあまあ見つかる
457(1): 2015/12/09(水)08:58 ID:kzBg55tJ(2/2) AAS
>>452
ごめんcocoStudioか。
そっちは全然見かけないわw
458: 2015/12/09(水)13:38 ID:w0zr5TrB(1) AAS
VSとの連携まだかよ
459: 2015/12/09(水)13:44 ID:29TL1Etn(1) AAS
連携って?
プロジェクトは作られるよね、テンプレート作成?
460: 2015/12/09(水)23:53 ID:8Sz53RI0(2/2) AAS
>>457
そうですか、ありがとうございます
引き続き探すしかないですね
皆さん独学でプロジェクトを完成させてて本当に凄いです
461: 2015/12/10(木)02:44 ID:yTjeLo/E(1) AAS
>>452
基本だけど公式ドキュメントは?
外部リンク[md]:github.com
自分はこれを読むのと、公式で配布してるサンプルデータを Studioで開いて
構造がどうなっているかを見てみることで、だいたい把握できたけど。
462: 2015/12/10(木)10:22 ID:SQID2SkP(1) AAS
スプライトボーンアニメ乗せたいんだけどどのツールがやりやすいか一家言ある人いない?
いくつか調べてSpriteStudioがcocos向けSDKもあるしバイナリ軽いし国産だしインディーライセンスあるしと最有力なんだが
いかんせん分野自体に詳しくないもんで他にスタンダードなものがあれば教えてほしい
463: 2015/12/10(木)11:25 ID:S4D2WVxY(1) AAS
Spineかな。インディーライセンスに当たるものがなかったと思うけどお値段は無難、デモ版触った感じはスプライトスタジオよりUIがこなれてる印象だった
464: 2015/12/10(木)13:14 ID:oYOXW5SG(1) AAS
SpriteStudioのSDKはパフォーマンスがあまり良くないよ。
465: 2015/12/11(金)12:38 ID:VuQ3OxDv(1) AAS
ありがとう
spineサンプル乗せて試してみた
組み込みはこっちのほうが楽かも
動作も多少早くていいんだけど、createのときに毎度json読みに行ってカクつくのは仕様じゃろか?
466(1): 2015/12/11(金)14:51 ID:zYaW+pO7(1/2) AAS
質問失礼します。
現在、Windows Eclipse cocos2d-x 3.4 で開発環境を作成中です。
Eclipseのパッケージエクスプローラーに libcocos2dx と HelloWorld のプロジェクトを追加しています。
エラーは出ていない状態です。
デバッグを開始するとエミュレーターが起動するようにしているのですが、真っ黒い画面(右にはエミュレーターのボタンが表示されます)が表示されます。
×ボタンで閉じると、Eclipseのコンソールに、
[2015-12-11 14:35:42 - ***] emulator-5554 disconnected! Cancelling 'org.cocos2dx.cpp.AppActivity activity launch'!
と赤い一行が表示されます。
もう2日悩んでいます。
どうやったら、エミュレーターで正常な画面が見れますでしょうか?
詳細なバージョンは以下の通りです。
Windows 10 Pro
Eclipse Luna Service Release 2 (4.4.2)
android-ndk-r10d
apache-ant-1.9.6
python 2.7.11
よろしくお願いします。
467: 466 2015/12/11(金)17:12 ID:zYaW+pO7(2/2) AAS
解決しました。
エミュレーターの起動が遅いだけでした。
ずっと待っていれば表示されました。
エラーの一文は×ボタンで強制的に止めた時に吐かれたエラーのようです。
468: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月)16:19 ID:wtl1Xrhc(1) AAS
みんな儲かってる?
469: 2015/12/17(木)22:10 ID:MamO+/iq(1) AAS
cocos2d-x界のテラシュールウェアになるのは誰だ
470: 2015/12/18(金)05:41 ID:bO/nwggw(1) AAS
最近、Google Play での検索順位が急上昇し、1日のダウンロード数が数倍になった。
が、元々が酷かったので、儲かってはいない orz
471: sage 2015/12/19(土)03:32 ID:XqBhNP7U(1) AAS
CocoStudioのUIEditorで作成したレイアウトをGUIReaderのwidgetFromJsonFileで
取り込んで表示してるんだけどiPadの実機で実行すると30回に一回ぐらいButtonが
動作しない事がある。
画面上にUIEditorで設定した通りのボタン画像も表示されてるんだけどタッチ処理が来ない。
eventListenerに来ないとかではなくタッチした時の拡大処理も動かないからタッチイベント自体が来てない
という印象。
複数ボタン配置してるとその中の一つがタッチ処理できないという事も起きてる。
Ver3.9での動作なんだけど、こういうのオフィシャルの更新情報Blogかgithubに
英語で書き込むしかないのかな。
画面が遷移しなくなるのですごく困ってるんだけど。
472: 2015/12/19(土)14:10 ID:vm6piLuS(1) AAS
プログラマはMacを使ってるってマジ?
2chスレ:news
473(2): 2015/12/20(日)07:54 ID:ykFJavLg(1/7) AAS
apkに入ってない、SDカード内にある音楽読み込むために、
CCFileUtils::getInstance()->setSearchPaths({ "/storage/sdcard0/" });
std::string path = CCFileUtils::getInstance()->fullPathForFilename("bgm.mid");
SimpleAudioEngine::getInstance()->playBackgroundMusic(path.c_str());
こんな感じに書いてるんだが、そこにあるはずのファイルを読み込んでくれない
PC上ではフルパス入れれば再生出来るんだが、何が問題なんだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 529 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s