[過去ログ] cocos2d-x Part2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
939: 2019/03/03(日)19:00 ID:FslbuCSh(1) AAS
これってインテリセンス使えますかな?
エディタはなんでもいいのですが
940: 2019/03/10(日)06:59 ID:n/5L1IoN(1/2) AAS
コードスニペットのことか?
941: 2019/03/10(日)07:00 ID:n/5L1IoN(2/2) AAS
コードスニペットのことか?
942: 2019/05/02(木)21:52 ID:3L4iBQtg(1) AAS
外部リンク:discuss.cocos2d-x.org
開発側がCocos2d-x Ver.4にあげる時にC++やめていい?た質問している
943(1): 2019/09/26(木)15:46 ID:ojPJHGF6(1/2) AAS
これマジでオワコンだな
Studioが消えてる上に後発のCreator過去プロジェクトと互換性ねぇやん
特に3D関係が現行残ってるエンジンだと全滅なんやけど。もうダメやな
944(1): 2019/09/26(木)15:48 ID:ojPJHGF6(2/2) AAS
サンプル見たら対応形式fbxってc3tとかc3bの独自形式必要としたのお前らじゃねーかw
勝手に後方互換なくすなら元に戻すツールくらい作れや
Unity Editorの劣化版でしかないし完全に終わりだな
945(2): 2020/01/14(火)23:09 ID:rqWE+70E(1) AAS
今Cocos2d-xのC++でレイアウト作成して流し込めるツールってあるの?
946(1): 2020/02/22(土)13:48 ID:qCHQiYFk(1) AAS
>>945
ない
ってか>>943-944のとおりで後方互換が全くなくなってる
画像とか3Dとかcocos用の独自形式に変換しないと使えないようにしてたくせに
現行のcocosだとその独自形式を扱えなくなっているというクソさ
947: 2020/02/25(火)18:26 ID:K7BnxXIV(1/2) AAS
>>946
終わってますね。
細々と使ってたので残念です。
948(1): 2020/02/25(火)18:28 ID:K7BnxXIV(2/2) AAS
連投てすいません。
Cocos2d-xを使ってて人達はやっぱりUnityに憩うしたのでしょうか。資源を使い回せる都合のよいライブラリや環境なんてないですよね。
949: 2020/08/03(月)18:37 ID:gEwc7Ucq(1) AAS
cocos2d-jsでも結構動くのな
サイトに落ちてた5年前のcococs2d-jsを最新v3.13に差し替えて
Electron上で動くようにして遊んだけど
同人レベルな簡単な奴ならC++よかJavascriptで十分かも
iOSやAndroidならElectronの代わりにCordovaにすればいけそう
950(1): 2021/02/03(水)03:09 ID:+egVvMNO(1) AAS
Cocos-BCXってどうなの?
951: 2021/04/01(木)01:53 ID:XMg67WV7(1) AAS
>>950
🏄‍♂️
952: 2021/05/11(火)19:40 ID:3frfbMNp(1) AAS
cocos bcx しってる?
953(1): 2021/08/03(火)02:36 ID:VwUs3txc(1) AAS
>>945
2D のレイアウト作るだけなら以下からDL可能。
外部リンク[dmg]:cocos2d-x.org
外部リンク[exe]:cocos2d-x.org
外部リンク:discuss.cocos2d-x.org を参照。
>>948
2013年〜2017年ぐらいに Cocos2d-x v3.10 + Cosos Studio で2Dゲーム開発してAndroid/iOSでリリースし、
その後ずっとちまちまと今でも更新続けてる。
結構時間かけて作ったから、これをベースに改造して別アプリ作りたいところだが…微妙な気分。
今から新規開発するならUnity一択だろうね。
954: 2021/08/03(火)03:56 ID:JUXXR7aV(1) AAS
>>953
一年半越しのマジレスありがとうございます。
ツールのダウンロードと記事読んでみます。
955(1): 2021/09/04(土)19:03 ID:Tgr6TREl(1) AAS
cocos2d今頃使ってみようと遅い?C++良さそうなのこれしかなくて
956: 2021/09/07(火)04:01 ID:nM3Yln6N(1) AAS
日本語での最新情報がほとんどないんじゃないか?
957(1): 2021/09/12(日)01:52 ID:4f8Fb8v4(1) AAS
>>955
C++ で作る必要性は何?
今から新規にcocos-2d-x作るなら、C#覚えてUnityで作るほうが将来的に無駄がないよ。
もし過去にC++で作った何かすごい実装があってそれを使い回したいというなら、
Unityでもネイティブ実装と繋ぎこむのは可能だから使えるよ。
958: 2021/09/14(火)10:49 ID:y+h2bjCJ(1) AAS
>>957
もうUnityはやってるんだけどアンリアルとかのC++でなんかやりたいなって思って
アンリアルはPCスペック要求するから手軽にできるcocos-2dでいいかなってプログラマー募集してる所でもcocos-2dとか書いてあるからさ
959(1): 2021/09/14(火)16:23 ID:K5FgLOnr(1) AAS
新規立ち上げを踏まえて考えるならスペック要求されてもUEの方がいいと思う
Cocos2d-xは国内産ではもうあまり新規に作られてないと思う
中華系なら違うかもしれないけど、そっちは良くわからない
cocos2d系で募集があるとしたら
数年前から続いてるゲームの運営保守での募集の可能性が高いと思う
960: 2021/09/26(日)12:02 ID:anTkAY3K(1) AAS
VS2017でCocos2d-x3.17.2をビルドしても構文エラー出るんだけど誰か何か知らない?
961: 2021/09/27(月)17:44 ID:B7jLmLMU(1/2) AAS
>>959
Cocos2d-xの次は何が普及してるのですか?
962: 2021/09/27(月)18:39 ID:f/FfcnXP(1) AAS
cocos2d-xが衰退して次に何かが使われてると言うより
ここ数年でゲームエンジンはunityとUnrealの2強になってて2択状態
cocosの用途だとほぼ全部unityに吸収されてるんじゃないかな?
外部リンク:zenn.dev
ここの下の方にグラフがあるけど、こんな感じ
unity 72%
Unreal 27%
独自エンジン 27%
cocos2d-x 4%
その他エンジンそれ以下
足したら100%以上だから、シェアじゃなくて多分会社ごとに
使ってるエンジンを複数回答ありで答えさせた結果だと思う
963: 2021/09/27(月)21:57 ID:B7jLmLMU(2/2) AAS
unityはまたjavascriptが使えるようにして欲しい。
964: 2021/09/28(火)02:02 ID:10ramFXD(1) AAS
あれは、、JavaScriptっぽいだけの謎言語だろ、C#だけでいいよ。
965: 2021/09/28(火)11:10 ID:KkTW6+uY(1) AAS
cocosのアセットをunityでそのまま使ってるゲームがあって草
規約的にグレーゾーンだったりはするだろうけどまあ然もありなんだろうな
フォーマットのソースは普通にgithubにあるし自力でインポーター作れる人なら余裕か
966: 2021/10/20(水)00:19 ID:ncSFZhmN(1) AAS
なんかフォーラムとかではちゃんとまだ色々やり取りされてるのな。
完全に化石なのかと思ったら違ったわ。
外部リンク:discuss.cocos2d-x.org
967: 2022/03/22(火)00:43 ID:UVBmCNLM(1) AAS
外部リンク[html]:www.openssl.org
を見ると OpenSSL の脆弱性があったみたいで更新必要っぽいが、
外部リンク:github.com
の prebuilt のやつってもう更新されてない?2019年で更新止まってる。
外部リンク:github.com
を持ってきて自分でビルドするしかない?
968: 2022/08/27(土)10:37 ID:Vz7CTflq(1) AAS
あfじゃlkjfかんふぁlksfkぁ;ふあldく
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s