[過去ログ] cocos2d-x Part2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
539: 2016/01/11(月)05:59 ID:hR6tZ/z0(2/3) AAS
detachChildじゃなくてremoveChild使えって話だったわ…
540: 2016/01/11(月)05:59 ID:meWwSXwX(1) AAS
>>538
まったく調べずに書くけど、こういう場合のindexは何番目の子か?ってことだろ
0なら最初の子とか
ライブラリのソース見るくせつけたほうがいいよ
541: 2016/01/11(月)06:07 ID:hR6tZ/z0(3/3) AAS
ソースは見たけど、いちいちgetChidrenCout() - 1で値取っておかないと削除も出来ないのかと
removeChildの存在ど忘れしてた
542: 2016/01/13(水)00:36 ID:KB0GlEFX(1) AAS
Android上で、resourcesディレクトリ内でない、任意のディレクトリ内のファイル一覧を取る方法はある?
543: 2016/01/13(水)00:46 ID:GRX+sM4c(1) AAS
ない
544: 2016/01/13(水)03:37 ID:c36EXFHq(1) AAS
それココス関係ねーしw
545
(1): 2016/01/13(水)13:02 ID:wcqlHlYq(1/2) AAS
C++で開発していますが、
スマホアプリだけでなくブラウザゲームとしても動作させたいです。
できますか?
546: 2016/01/13(水)15:54 ID:7opCDuaT(1) AAS
無理
547: 2016/01/13(水)18:33 ID:tILGaPyQ(1) AAS
ソシャゲも終焉かね
548
(1): 2016/01/13(水)18:36 ID:hz4RMj3u(1) AAS
外部リンク:www.cocos2d-x.org
出来ないことは無いだろうけど
このスレじゃ力になれないと思う
549: 2016/01/13(水)18:51 ID:wcqlHlYq(2/2) AAS
>>548
おお、ありがとうございます
C++でかかれたゲームをJavascriptに変換する感じですかね
じっくり読んでチャレンジしてみます
550: 2016/01/14(木)13:50 ID:SdBk6uCC(1) AAS
>>545
これ使えばいけるんじゃね?
外部リンク:www.aqualead.co.jp
551: 2016/01/14(木)17:12 ID:vjT9vIcg(1) AAS
宣伝乙
552
(1): 2016/01/15(金)15:44 ID:j6wMPwbT(1/2) AAS
Cocos2dx-JSってどうなん? グラフィックサクサクのアプリ作りたいのだけど。
553
(1): 2016/01/15(金)16:18 ID:XD6DJ8v5(1) AAS
>>552
iphone、androidだとユニゾンリーグ参考にすればいいよ
あれcocos2djsだから
554: 2016/01/15(金)20:55 ID:j6wMPwbT(2/2) AAS
>>553
あざっす
見てみたところ、結構本格的なアプリケーションも作れるんですね。
555
(1): 2016/01/16(土)02:19 ID:ac9AiraK(1) AAS
「JavaScript版Cocos2d-x かんたんゲーム開発」の本の、
著者のブログを見たら?

Emanuele Feronato のブログ
外部リンク:www.emanueleferonato.com

以下を参照
>>228-235
556: 2016/01/17(日)17:18 ID:OoARa3v5(1) AAS
androidでの設定ができなくて(というかエミュの起動が遅すぎ&重い)うんざりしてるのですが
PCゲー用に作って完成させて、後でandroid用にちょっと手直しする、という形で作った方がいいんですかね?
557: 2016/01/17(日)18:44 ID:p87TClIU(1) AAS
Genymotion使いんさい
558: 2016/01/18(月)01:49 ID:jbs320l4(1/3) AAS
純正エミュはひどいからね・・・
起動に数分かかるせいでデバッガがタイムアウトとかやってられん

メインの開発作業は一番快適な環境にするのがいいよ
他は定期的にチェックするくらいで
559: 2016/01/18(月)08:51 ID:LeGJbtB5(1) AAS
androidstudioの純正は俺の環境だと使えるようになるまで5分以上待つw
560: 2016/01/18(月)09:37 ID:H3yidmKy(1) AAS
jniのネイティブ連携の箇所作ってるけど、毎回apk作ってAndroidにインストールしてテストする以外に方法はない?
561
(1): 2016/01/18(月)11:03 ID:jbs320l4(2/3) AAS
apk作成とインストールを手動でやってるってこと?
AndroidStudioは使ったことないけど、Eclipseなら自動で実行できるし、同様にできないの?
562: 2016/01/18(月)19:22 ID:zRB/puYc(1) AAS
>>561
端末エミュレータでPC上で実行?
SDカード内のデータ読み取りの機能って再現できますかね
563: 2016/01/18(月)19:32 ID:VTvbu8GX(1/2) AAS
てか実機でやればいいんじゃないの
564: 2016/01/18(月)20:39 ID:jbs320l4(3/3) AAS
俺は実機でやってたよ 当時は選択肢がなかったから
ビルド環境の話じゃなかったの?
565: 2016/01/18(月)20:49 ID:VTvbu8GX(2/2) AAS
???
566: 2016/01/18(月)21:49 ID:jONVKShw(1) AAS
ブックオフで1980円のレグザホン買って来いや!!
567: 2016/01/18(月)22:01 ID:+YYGeNeu(1) AAS
誰かMacでCocos2d-JSやってる人いないかな?
cocos new -l jsで作ったプロジェクトのindex.htmlをSafari(9.0.2)で開くとCCBoot.jsの1960行目あたりで
Error: [object Object] が出て、Loading表示のまま進まなくなってしまってる
Firefoxだと正常に動作しているから、MacのSafariに問題があるんだろうか
568
(2): 2016/01/19(火)05:31 ID:tHQbPkxw(1) AAS
cocos run -p web
1-
あと 434 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s