ゲームエンジンを作る (366レス)
1-

193: そよかぜ 2016/10/17(月)16:43 ID:7pf6LIKD(2/2) AAS
BLACKDIAMONDが放置されてるので改良しよう
194: そよかぜ 2016/10/20(木)08:37 ID:KLG75a8Y(1) AAS
なんでMACはC++使わせてくれない? Objective-Cでかけってか
195
(1): そよかぜ 2016/10/23(日)06:27 ID:c/dHaeEr(1/2) AAS
CAMPFIREで資金集めて集まるかな
Google Playもappstoreもお金がかかるんよ
196: そよかぜ 2016/10/23(日)19:42 ID:c/dHaeEr(2/2) AAS
10とSierraとLinuxで動いて
マウス操作で作れて
速度も速い ビジュアルノベル
197
(1): 2016/10/29(土)22:35 ID:ErwLSLGc(1) AAS
>>195
他のエンシンやツールとは違う目新しい機能が無いと目立たないかも。
制限はあるけど無料でティラノビルダーとかあるし(重めらしいけど)。
有料なら近々
外部リンク:store.steampowered.com
とか
外部リンク:te-cona.jp
が出るかもしれない。
あとやっぱり大事だと思うのはデモ(ひな形)とマニュアル。
とりあえず動くけどゲーム画面や設定画面のデザインがしょぼかったり、
CGモードや回想モードが無かったり(自分で作らないといけない)、
マニュアルに不備があったりすると厳しいと思う。
「使う方もちょっとは努力して欲しい」と思うかもしれないけど
有料ならこの辺りのハードルは高くなってしまう。
でも、マルチプラットフォームで動作の速いエンジンは本当に出てほしい。
198: そよかぜ 2016/10/30(日)21:02 ID:U3UY/JNu(1) AAS
>>197
有料とはいえ最近のリッチな環境を要求するね
1680*1050以上の画面対応とか
Nscripterとか吉里吉里が過去の遺物になりそう
199: そよかぜ 2016/11/05(土)17:18 ID:ioxpJqb0(1) AAS
同人ゲームって市場小さいのかなぁ
200: 2016/11/05(土)22:09 ID:8+06cNjA(1) AAS
市場はでかかったけど技術的にもボリューム的にも商用クラスのものが出てくるようになって廃れてったってイメージだなぁ。
先鋭化しすぎて中小が滅びたっていうゲーム業界と同じ道をちょっと遅れてたどってる感じかね。
201: そよかぜ 2016/11/06(日)08:17 ID:G3UGBxLV(1/5) AAS
同人ゲーム好きなようにだせばいいさ
steamとかあるし
DLsiteとかあるし
202: そよかぜ 2016/11/06(日)08:20 ID:G3UGBxLV(2/5) AAS
PCではパチンコとかオンラインゲームとかネットゲームとかゲームコミュニティとかが
人多いね
203: そよかぜ 2016/11/06(日)09:47 ID:G3UGBxLV(3/5) AAS
同人アプリケーション
smile game builderとかSRPG STUDIOとか
204: そよかぜ 2016/11/06(日)09:48 ID:G3UGBxLV(4/5) AAS
チャイムズクエストとかdante98シリーズとRPGツクール95が出れば
大抵の人は満足だね
205: そよかぜ 2016/11/06(日)09:51 ID:G3UGBxLV(5/5) AAS
2000と2000改 VGA SVGA XGA対応で拘る人にも対応
206: そよかぜ 2016/11/09(水)07:09 ID:CeJTcn/f(1) AAS
Unreal Unityその他複雑な3D作るの大変そう
207: そよかぜ 2016/12/02(金)18:02 ID:+eocQ6lm(1) AAS
12月を乗り切ろう
208: 2016/12/03(土)00:29 ID:V5drzpL0(1) AAS
>>36
>C#しか使えない馬鹿はいらない
i
209: そよかぜ 2017/01/02(月)15:16 ID:rGX3nHhc(1) AAS
新年あけましておめでとう
210: そよかぜ 2017/01/11(水)14:47 ID:CfJJA98I(1) AAS
吉里吉里とNscripterのFrontend
211: 2017/01/11(水)14:47 ID:vtKe7jCy(1) AAS
なるほど
212: そよかぜ 2017/01/12(木)15:09 ID:wWCaztst(1) AAS
node.jsとenchant.jsとかを作って開発
213: そよかぜ 2017/01/19(木)05:35 ID:MiCQBL8F(1/4) AAS
BLACKDIAMONDの後継
214: そよかぜ 2017/01/19(木)05:36 ID:MiCQBL8F(2/4) AAS
ふぁみこん昔話を現代にリメイク
215: そよかぜ 2017/01/19(木)05:37 ID:MiCQBL8F(3/4) AAS
ふぁみこん探偵倶楽部のリメイク
216: そよかぜ 2017/01/19(木)08:07 ID:MiCQBL8F(4/4) AAS
ゲーム作成ソフト 飴
217: そよかぜ 2017/01/25(水)21:24 ID:eFvkkOPy(1) AAS
FFメーカー
218: そよかぜ 2017/02/01(水)11:26 ID:ZdoHQ3qh(1) AAS
最近のゲームはHD
作れる人は少なそう
219: そよかぜ 2017/02/03(金)18:23 ID:UxsctpM3(1) AAS
ゲームエンジン7と10とMACで違う
iPadとiPhoneでも変えないといけない
げーむがオワコン化してるいま
役に立つだろうか
220: そよかぜ 2017/02/10(金)19:47 ID:N0RDNOtG(1/3) AAS
Object Pascalで機能追加
221: そよかぜ 2017/02/10(金)19:47 ID:N0RDNOtG(2/3) AAS
DELPHIのようなものを作って5万くらいで売りたい
222: そよかぜ 2017/02/10(金)19:49 ID:N0RDNOtG(3/3) AAS
コミックメーカー3はいいと思うけどあまり普及してない
1-
あと 144 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s