[過去ログ] 面白いゲーム作る (733レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
582
(3): 484 ◆vdxIfg3/0Q 2013/04/11(木)14:38 ID:uDrkrYsG(2/2) AAS
>>580
貼った画像ファイルの元の写真うpってみたから見てみてー
画像リンク

この写真を元に切り抜きしかしてないよ
素材先行になってしまうのはよく分かるw
眺めてるだけでコレ使ってこうしたいって思ってたら、最初に考えてた世界観がどっかいってたりするw
ボーンとか扱うの大嫌いなんだよな。。。
モデルもblender使いにくすぎて挫折してしまいそうだし
製作期間的に考えると最低限モデラーさんの協力がいるのかなーとか思ってる
どっかに探しに行こうかしらw

ゲームスタート時のタイトルイメージ作ったよ
ついでに誰も考えてくれないからゲーム名も考えた。
「R@mecha」にした。まんまだね・・・
今日はお仕事の日なんであんまり制作できないなー
そろそろサイトも作らないとねー
画像リンク

583: 2013/04/11(木)15:18 ID:KF39wZ+y(1) AAS
センスあるわー
584: 2013/04/11(木)15:38 ID:bsOrrdK7(1) AAS
低学歴底辺負け組みゲー専
585
(1): 2013/04/11(木)15:55 ID:H680LYbL(1) AAS
そもそも、どうゆうゲームかと言うと、
遺跡を探検して、双眼鏡で写真取ったりするゲームだろ。

CGが命だから、よほど綺麗にして感動させないとね
586: 2013/04/11(木)16:05 ID:wjbSVznz(1) AAS
>>582
すごいねー

嫉妬に狂う外野の声に負けずに頑張ってー!
587: 2013/04/11(木)19:36 ID:loWz3HHV(2/2) AAS
>>582
次から次とすまんね
元がそれならそりゃ凄い!
588
(1): 2013/04/11(木)19:51 ID:wohy+0zn(1) AAS
>>582
blenderは使いにくいことでも有名ですからねw
応援しとるよ
589: 2013/04/11(木)19:56 ID:Zy7F6w3D(1) AAS
モーションとか、kinectとか他のカメラである程度今できるんじゃなかったっけ?
後回しでも結構なんとかなる説
590: 2013/04/11(木)21:48 ID:v67afj5J(1) AAS
どうぶつどうぶつ!!!
591
(1): 2013/04/11(木)22:09 ID:aKLCdC73(1) AAS
blenderはexporterが微妙だからexporterは自分で書いた方がいいかもしれん

レンダリングとモデリングは無料じゃ考えられないぐらいいいと思うけどね
592: 484 ◆vdxIfg3/0Q 2013/04/12(金)17:57 ID:X6bMZaHG(1/2) AAS
>>585
最初は写真撮るのを目的にしたらって思ってたけど
写真を撮る事をトリックにして何か謎解きしながら・・・
とか出来ないかなーって今色々考えてるよー

>>588
blender慣れたらそうでも無いんだろうけどblender使った後にUDK行くと
カメラの動かし方とか操作方法がごちゃごちゃになって訳わからんくなる…

>>591
3回くらい書き出ししたモデルがゲッダンしてました
今は途中途中で書き出ししながら壊れてないのを確認して作っていってる。。。
まじモデリング大変…

ネコミミなんていらんかったんや…
どうしてもネコミミが上手く作れん
取り付けたら変な感じになる
息抜きにゲーム内に読み込んでみた
夢の共演、早く動かしてえーーーーー
頑張ってネコミミとお腹のレンズ部分作ってくる

画像リンク

画像リンク

画像リンク

593
(1): 2013/04/12(金)21:49 ID:KFJfITKj(1) AAS
モデルフォーマットはなに?
594
(2): 484 ◆vdxIfg3/0Q 2013/04/12(金)22:29 ID:X6bMZaHG(2/2) AAS
>>593
blenderからFBXで書きだしてUDKでインポートしてるよー

ネコミミ作り終わった
次はお腹のカメラ作る
モデリングしながらストーリーとかステージの仕掛けとか考えてるんだけど
ストーリーとか考えるのも実は凄い大変な作業なんだな…
昔サウンドノベル作った時は文字だけだったから細かいところは考えなくても
読み手任せで何とかなってたんだろうけど3Dゲームとなると画面?世界?との辻褄合わせが出てきて
どっかで破綻してたり次に繋がらなかったりする。。。
ほんとゲーム作って完成させて公開してる人たちを凄い尊敬するわ
がんばろう
あと俺以外にゲーム作ってる人いないの?
他の人の画面とかも見たい…
595: 2013/04/12(金)22:56 ID:2Mf45tDo(1) AAS
上の方でシェーダー使って云々とか言ってた人間だけど、
自分はエッチなの作ってるからあんまりおおっぴらに張れないんだよねw
ま、もう少しで背景も完成するから、ソフトなの張ってみます。
ちなみに自分もBlender使ってます。
596
(1): 2013/04/12(金)23:01 ID:Rs3CmJhJ(1) AAS
>>16
これすげぇ面白そう。
経営SLGは長年氷河期だから期待したい。
597: 2013/04/12(金)23:47 ID:iebqfd4w(1/2) AAS
>>569
ユダ金物語かw

こういうの割りと考える
が、どうしてもその物価相場変動次第で、
松本亨の株式必勝学やA列車の株みたくなったら糞ゲまっしぐらになりそうで、
プレイヤーの行動のみで需給調整するとSNESの大航海時代まんまになる…
がまたそこで他要因持ち込んで相場に手心入れるとなんかもう桃鉄のぎんじやキングボンビーになる確率調整みたいで萎える
598: 2013/04/12(金)23:48 ID:iebqfd4w(2/2) AAS
>>596
599: 2013/04/13(土)02:03 ID:2K+/yha/(1) AAS
udkいまやってみようとしてる。
まだエディターが開かない、、、
600: 2013/04/13(土)07:20 ID:9suBQKp1(1) AAS
>>594
ほかの人が作ったゲームが大量にうpされてるならいいんじゃ
601: 425 ◆EHFosUmvec 2013/04/13(土)14:39 ID:xjpy06dd(1/3) AAS
もうすぐうpします
音声ファイルのDLにタイムラグが発生してるのに気付いて修正してるところ
602: 425 ◆EHFosUmvec 2013/04/13(土)16:21 ID:xjpy06dd(2/3) AAS
音声ファイル読み込み後に呼び出されるはずのイベントハンドラーが呼び出されない!!
レキシカル変数に代入しても駄目みたいでグローバル変数に入れたら動くようになった
ガーベジコレクトされるはずないし何でだろう???
変なところではまってしまったorz
603: 2013/04/13(土)18:18 ID:nRt9FtGs(1/2) AAS
そういう報告は別にいらんよ...
604: 2013/04/13(土)18:19 ID:nRt9FtGs(2/2) AAS
つかUDKスレでやるのがいいと思うよ
605: 2013/04/13(土)19:55 ID:aH3FACHI(1) AAS
お前が一番要らんわ
606: 425 ◆EHFosUmvec 2013/04/13(土)21:27 ID:xjpy06dd(3/3) AAS
また別のバグが発生した
今日はうp諦めるわ
607: 2013/04/14(日)07:15 ID:UdnDZfSL(1) AAS
だいたいうpいい初めてから、1週間はかかるのがデフォ
608
(1): 425 ◆EHFosUmvec 2013/04/14(日)20:12 ID:5BrdT5Bb(1) AAS
とりあえずうpした
外部リンク:game2ch.web.fc2.com

Chrome,Firefox,IE9で動作確認済み
Operaは音声再生に不具合あり、Windows版Safariは動作しない
609
(2): 484 ◆vdxIfg3/0Q 2013/04/14(日)21:46 ID:K0h+q1ZG(1) AAS
>>608
開始20秒でクリアしてワロタw
とりあえず一連の流れ出来てたから、こっからが>>425の腕の見せ所って感じやねー
戦闘が単調になりすぎて連戦すればレベルが上がって次のステージに…って感じだと
飽きやすいと思った。ボタン連打で進んでいけるから。
いかに壁を作って、いかにそれを超えさせるかの配分ってすっげー難しいと思うからがんばって@
参考になるかならないか分かんないけど、今のスマホゲーなんかは時間が経たないと体力が回復しなかったり
遊ぶ時期?(一週間や二週間程度)でキャラの強さが変わったりしてるよ
この辺を取り入れたら少なくとも長く遊んでもらえるかもしれないと思ったよ
今週は勝てないけど来週になったらステ上がるから勝てるかも…みたいな
あと、日本人は収集癖があるからモンスターを倒す事で図鑑が埋まったりとかの色んな要素があると
ただの戦闘ゲーじゃなくてもっとゲーム自体を深くできるかもって思ったよー
ド素人の見解なんで参考になるかならないか分かんないけど思ったままをレスするねー
一緒に頑張ろうねー♪
610
(2): 2013/04/14(日)23:18 ID:sfhwERSX(1) AAS
>>425
細かいところ何点か。
戦闘コマンドにキャンセルがほしかった。
行動決定後対象選択前までで、xあたりをおしたら前選択肢に戻る的な。
まぁ無くてもいいけど。

画像の出力範囲をミスってる臭。
モンスターも主画面もエフェクトも左側に青い棒が出てる場合がある。
なんか別のモン表示してねぇか?
アニメーションさせてるときの表示位置を間違えてるとかだと思う。

他はなんかきれいで今後たのしみだと思いましたまる
611
(2): 2013/04/15(月)00:07 ID:5kqdvHzK(1) AAS
>>609
そういうシステムってストレスにならないかね?
収集できるものがあるのは面白いと思うけどね
あくまで個人の意見なのだけれど
1-
あと 122 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s