オンラインゲーム作成に協力して欲しいです (75レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
51: 2012/07/31(火)13:58 ID:wKdk4kau(1) AAS
オンライン対戦の洋ゲーMODから入るってのはどうだい?
そっちの方がハードル低いと思う。
sourceエンジンとかHL2MOD とかでググルといろいろある。
52: 2012/08/27(月)06:28 ID:ktuHPgWs(1) AAS
作り方教えてくれたら手伝ってもいいよ
53: 2012/09/02(日)01:16 ID:Eu5qyusH(1) AAS
ゲーム業界の流れをかえてくれたら教えてもいいよ
54: 2012/09/02(日)11:57 ID:pAspaikN(1) AAS
>>1

>無料で借りれて容量無制限のC言語構築可能のレンタルサーバーを見つけました。

のすぐ後に

>visual basic 2010 expressを使用して構築していこうと考えています。

が続くのか…

そういやプログラム板にも数ヶ月前似たようなのが居たな。
ド素人でまだ何も作ってないのにどこのレンタルサーバーを使うのかだけは決まってて、それ前提に他の環境全てを決めようとしてた子が。
55: ウディタヲチスレより 2012/09/30(日)14:21 ID:GM2dEebR(1) AAS
■aniroll テンキー 煙い質問者 パンク中の脳みそ [rrdgOeLr233][rrdgOdL325]  Guten Tag(あにこれで改名)
特徴:「ウディ↑ッター」 近況:偏差値40台の高校受験に失敗
クソ質問厨+クソ回答厨+クソ企画立てまくりの杉並2号というどうしようもないクズ。

○質問厨としてのaniroll
・質問内容が講座嫁レベル
・イミフ画像を貼り付けて説明終了
・未解決なのに別の質問を始めたり、諦めたと打ち切った質問を新スレ立てて繰り返したりする
・返事をサボる。返事しろと注意されてもしない
・偽名を使って質問
・例え話に対して「それじゃその時しか使えないだろ」など日本語が通じない
・組んだソースがことごとくクソな上に自分でデバッグができない
・他人が投下したコモンにバグがあると自分で直すという発想をせず、バグがあるぞコラとコモン作者に猛粘着
・毎回試さずすぐ質問。勢いがいい時は尋ねた1分後に自己解決し、その5分後には次の質問をした
・チャレンジ第○段と称してゲーム作る気も無いのに次から次に新ジャンルに手を出しては他人に1から10まで作らせようとする

○回答厨としてのaniroll
・第一弾がこれ
質問者「質問です」
回答者「回答です」
aniroll「俺が動画配信して説明してやるよ」
aniroll「回答者さん、ここわからなかったので詳しく教えてください。動画は回答者さんと連絡取れるまでお待ちください」
回答者「('A`)< はいはい説明説明」
質問者「あの、anirollさん動画まだですか?」 →無反応のままログ落ち

・テンキーに改名してからIDに気付いてanirollの友達を自称。誰も頼んでない上に↑のスレで人を待たせてるのに解説動画を投稿
・質問の意図と全然関係ない常識をドヤ顔レクチャーして質問者に呆れられる
・ゆーいち動画ver2の質問に知ったかで有り得ない回答を付け、ボコボコにダメ出しを食らいまくる
・とうとう簡単な質問しか相手しないようになるが初心者を露骨に馬鹿にした対応を繰り返して嫌われ、自身が舐めた質問をした際に蛸殴りにされる

○杉並2号としてのaniroll
anirollでググレ
56: 2012/11/27(火)05:34 ID:/+EjEocG(1) AAS
顔が見えるオンラインゲーム作ろう
57: 2012/11/27(火)09:35 ID:9vSVGW97(1) AAS
にらめっこオンラインか
58: aniroll  2012/11/28(水)21:12 ID:1BNqKJdk(1) AAS
ゲーム業界の流れをかえてしまいそうだ
59: aniroll 2013/11/18(月)06:17 ID:TQ+AW6J3(1) AAS
これはマジで凄いことになってきた
60: 2013/11/19(火)22:55 ID:RW/T+9wp(1) AAS
完成間近
61: 2013/12/07(土)22:58 ID:HJIoIg2q(1) AAS
ツイッター名@XcellentCUDA
Jastsnipe参上!!!!
俺はモデラーのるろうにさ。なんか手伝えることがあったら俺んのツイ友になろう!
一応俺の作品はツイッターに来たら見れる。一番最新のをアイコンにしてるぜw

気が向いたらみろや。 あとそんなに作りたいならまずはキャンプファイヤーなりキックスターターで
クラウドファインディングすることだな!
62: 2013/12/08(日)22:08 ID:xZqPHVm4(1) AAS
できたらおしえて
63: aniroll 2014/02/01(土)04:15 ID:A8jEb6i5(1) AAS
もう出来てる
今はプレスリリース用の文章を書いている中
64: 2014/02/07(金)20:32 ID:upecuv3M(1) AAS
このオンラインゲームならそこそこ簡単に出来そうじゃね?

外部リンク:sqex-bridge.jp
65: 2014/03/22(土)21:33 ID:U8nxXuNB(1) AAS
参加したいから名前教えてくれ
66: 名前は開発中のものです.。 2015/01/20(火)13:24 ID:nXwnHIpv(1) AAS
Photon Cloudがデータ保持できないって聞いて泣いた
67: 2015/01/25(日)16:09 ID:EVuNfKq9(1) AA×

画像リンク

外部リンク[html]:www.o-naniwa.com
外部リンク:www.o-naniwa.com
外部リンク:www.apamanshop-hd.co.jp
外部リンク[html]:s-at-e.net
外部リンク[html]:s-at-e.net
外部リンク[html]:s-at-e.net
外部リンク[html]:s-at-e.net
外部リンク[html]:s-at-e.net
外部リンク[html]:s-at-e.net
外部リンク[html]:s-at-e.net
外部リンク[html]:s-at-e.net
外部リンク[html]:s-at-e.net
68: 2017/05/06(土)03:50 ID:zwsdcnU1(1) AA×

69: 2017/12/31(日)21:03 ID:/rN76OKL(1) AAS
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。

グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』

BERYWHPHKT
70: 2018/01/26(金)11:12 ID:DwnAggcf(1) AAS
放置やろうぜ放置
外部リンク:goo.gl
71: 2018/05/12(土)07:01 ID:iyQXxpA9(1) AAS
共同ツール 1
外部リンク:seleck.cc

外部リンク:trello.com
ボードのメニュー → Power-Upsから拡張可能 Slack DropBoxなど
Trello Chrome拡張機能 elegant
外部リンク:www.kikakulabo.com
trelloのオープンソースあり

共同ツール 2
外部リンク:www.google.com

共同ツール 3
外部リンク:slack.com
外部リンク:www.dropbox.com
外部リンク:bitbucket.org
外部リンク:ja.atlassian.com
外部リンク:sketchapp.com
外部リンク:photoshopvip.net

外部リンク:goodpatch.com
72: 2023/04/23(日)15:45 ID:9DnyQs/U(1) AAS
持病の仮病が悪化して
73: 2024/11/27(水)14:36 ID:GYP/yQ1g(1) AAS
『オンラインゲーム?ハハっむりむりそんなもの』
とは思わないでくださいね(-_-;)
まず僕がやりたい、作りたいゲームを大雑把に説明させていただきます。
僕が作りたいゲームは『オンラインアバターアクションRPG』です。
これだけ聞いても『は?』としか思っていただけないので雰囲気を
説明します。
知っている方がいらっしゃったらわかると思うのですが、
『アクセルワールド』のダイレクトリンクモード中の世界感と
キャラクターはMMDのような構造です。
わからない方は一度見ていただけるとわかるのですが、
あのようなより現実に近い雰囲気を出したいと考えているのです。
『と言ってもゲームサーバーはどうするんだよ?』
心配ありません
無料で借りれて容量無制限のC言語構築可能のレンタルサーバーを見つけました。
『でどのコンパイラを使うわけ?』
visual basic 2010 expressを使用して構築していこうと考えています。
言語はあんまり覚えてませんが、変数操作、文字列操作、イベントの演出操作
等はウディタというソフトで腕を磨いてきましたのでそこは大丈夫。
あとは言語一覧でどんな風に動作するのかを確認するだけです。
アバターの話になりますが、
アバターはこのゲーム内で用意されてるアバターだけでなく自分でもアバターを
作れるようにしたいと思っています。
裏を返してあげれば課金制度は(ヾノ・∀・`)ナイナイ
ってことです。
自分で好きなように構築できて楽に切り替えができるようにしたいと考えています。
また、チャットはVOICE chat(スカイプ)、通常chatの両方を搭載。
これらの情報で誰か手伝っていただけないでしょうか?
74: 2024/12/26(木)20:09 ID:So62CzaT(1/2) AAS
俺も協力してほしいです。
開発テスト版を公開したのでプレーしてみてください。
外部リンク[html]:pezed.jp
75: 2024/12/26(木)20:20 ID:So62CzaT(2/2) AAS
こっちから見てもらった方がいいかな
外部リンク:pezed.jp
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.068s