絶対に成功しないプロジェクト 1000の特徴 (347レス)
上下前次1-新
50: 2012/02/08(水)05:45 ID:aGwSCKWJ(1/3) AAS
>>1が強力なリーダーシップを発揮できない
メンバーの意見で迷走する
51: 2012/02/08(水)05:45 ID:aGwSCKWJ(2/3) AAS
>>1が在日のプロジェクト
52: 2012/02/08(水)09:05 ID:ySYIeAmR(1) AAS
プロジェクトが>>1の納得の行かない方向に進みだすと
「リアルで多忙」「パソコンが壊れて」「病気で寝込んで」の三種の神器で音信不通になる
そしてスタッフに呆れられ逃げられ
「もういいです、あとは全部自分一人でやります」宣言したまま逃亡
53: 2012/02/08(水)13:21 ID:/xc90P5x(1) AAS
リーダーがの話で
スタッフをナンパする
引っ張る力の無いガチニート
回避性メンヘラ
相談と悪い意味で妥協ができない
計画性が全くない
何れかの要素が入るとまず100%空中分解する
54: 2012/02/08(水)15:00 ID:t420O3gD(1/3) AAS
リーダーだけじゃなく、企画が迷走している時期に
声援や批判だけで、代案も提示しせず、素材もupしない
スタッフ気取りの野次馬名無しも問題かと思われ
55(1): 2012/02/08(水)15:04 ID:t420O3gD(2/3) AAS
企画主こと>>1が逃亡して
・案だけは面白かったのに残念だ
・企画復活マダー?
・おいおいこのスレどうすんだ?
っていう自分のプロジェクトのスレの状態を見て思った
色々複雑になりすぎて、まとめるにもまとめられそうに無く
指をくわえてみているだけの俺自身も同じ穴のムジナ
56: 2012/02/08(水)15:05 ID:t420O3gD(3/3) AAS
>>55間違えた
自分の参加していたプロジェクトねw
57: 2012/02/08(水)16:12 ID:aGwSCKWJ(3/3) AAS
それ2chの話だよね?
野次馬名無しは何の問題もない
嫌なら2chでやるなよって話
企画のメンバーだけで連絡取り合って完成したら適当にレンタルスペース借りてそこで公開すればすむ
宣伝効果の恩恵だけ得られるとかそんな都合の良い話あるわけないだろ
58: 2012/02/08(水)17:09 ID:SfdGuTGj(1) AAS
Q.何もできないですがスタッフになりたいです。需要ありますか?
A.あります!スレの保守やデバッグなどに大歓迎です!
これ系があってまともに完成したスレ見たことない
59: 2012/02/08(水)17:36 ID:ToBvgpTy(1) AAS
・製作の7割はテストとデバッグである事を知らない
60: 2012/02/09(木)04:43 ID:VRqMOiKf(1) AAS
そのテストとデバッグを怠ってバグだらけのままリリースするチョンゲー企業
半島のMMO企業は政府からの助成金なくなって大ピンチ
失敗したプロジェクトの一つだろw
助成金あってやっとトントンだったんだろうな
資金不足がまずはグラに出始めてる
さぁどんどん劣化していくチョンゲーをお楽しみに!
61: 2012/02/09(木)08:26 ID:MaouLG/+(1/2) AAS
声援や批判をする野次馬より
自分の妄想(しかもテーマに合ってない)を提案する野次馬のほうが
被害が大きいんじゃないかと最近思う。
>>1がそんな妄想を取捨選択できなくて迷走始めるプロジェクト
62: 2012/02/09(木)12:31 ID:AMvJErMp(1) AAS
まぁメンバーが団結していて成果をうpしているプロジェクトなら
野次馬もあまり首突っ込んでこないんだがな
63: 2012/02/09(木)20:18 ID:MaouLG/+(2/2) AAS
IDが魔王、しかもローフルグッドw
つまり、>>1はしっかりポリシーを持て、ってことだな。
ポリシーが無いプロジェクトは、周りが不安に見えるからついつい助言したくなって、
それを真に受けて更に迷走の悪循環。
64: 2012/02/09(木)21:59 ID:2NN/IeK+(1) AAS
1人で小さなプロジェクトを成功させることが出来ない人間が
多数集まっても大きなプロジェクトは成功させることができない
65: 2012/02/10(金)18:28 ID:orXnBAYY(1) AAS
公の場でやってる以上、どんな野次馬であろうと来るのは当たり前
嫌ならクローズな環境でやるべき
66: 2012/02/10(金)18:30 ID:eDtJFvaZ(1) AAS
もしくは、その野次馬を上手く利用orスルー出来るようになる事かな
67: 2012/02/10(金)20:14 ID:jh0Ae6xw(1) AAS
・水に入るのは嫌だが、スキューバダイビングのプロになろうとしている
68(1): 2012/02/10(金)22:03 ID:Oz1OI+q7(1) AAS
顔も見合わせずに、プロジェクトの進行なんて可能なのか?
69: 2012/02/10(金)22:33 ID:w9MyEWBE(1) AAS
>>68
顔を合わせないと無理なの?
と言ってみたくなる (言わないけど)
無理じゃないだろうけど、
それなりの製作経験があれば言いたい事は伝わるだろうし、
絵や文字できちんと表現できればあまり困る事もないと思う。
正しく伝わるかどうかは不明だけど。
>>1が素人で具体案も無いのに協力者が居るのが前提だったり、
協力者を呼び込む為の努力の様なものをしようともして無い。
一人ででも作るくらいの気持ちがない。(一人でやれって意味じゃない)
スレ立てる前にローカルルールを強制的に見せて
同意させるくらいしないと思いつき企画スレはなくならないだろうね。
70: 2012/02/11(土)03:04 ID:AIoBJp7J(1/2) AAS
"思い付き"を、"企画"や"仕様書"に落とし込むことができないのが、まずスレが荒れる原因だよなぁ。
それに加えて、本人にスキルや経験がないとそれこそ役満だ。
別にスレ主はそんな経験とかスキルなくてもいいけど、
せめてきっちりとした企画書や仕様書を作ってもらいたいね。
wikiにまとめるとかでいいからさ。
アイディア出し合う系だとしても、それこそ逐一スレのアイディアをチェックしつつ
wikiに破綻なくゲームの企画として纏め上げる能力ぐらいないと無理。
それできないんなら、せめて既存のテーマスレ再利用して活性化させてやればいいのに。
71: 2012/02/11(土)05:30 ID:Uaxhjsbx(1/2) AAS
つーか、バカガキが1年やそこら勉強しながら作って商用ゲーム並のものが作れるわけないだろ
それでできるならゲームって商売自体成り立たないだろうがよ
なんであいつらいきなりフルボイス3DMMO作ろうとするんだ?
72(2): 2012/02/11(土)05:40 ID:Uaxhjsbx(2/2) AAS
ネタゲーは失敗しやすいね。
ネタって賞味期限は短いしその場のノリで面白く感じるものだから、
ゲーム開発みたいなコツコツ作業やってるうちに馬鹿らしくなってくる。
▽俺が挫折したネタゲー▽
【国会議員3D格闘】
国会議員を3D化して戦わせる。
空中コンボへ繋げる浮かせの部分以外はリアルな挙動。
リアル志向のため飛び道具は無し。
ステージは国会議事堂の中央部分や選挙事務所等を再現。
73: 2012/02/11(土)10:30 ID:QJxoDL3d(1) AAS
国会議員のリアルな挙動・・・
・居眠りしつつ攻撃
・行方不明になって攻撃
・野次を飛ばして攻撃
って感じか。
世の中には、ちゃんと、「小さなテーマ」から始めてる人もいると思う。
もちろん、いきなり「大きなテーマ」を作り始めちゃう人もいる。
小さなテーマから始める人は、あえてスレを立てたりしない。
(なにせ小さいテーマだって本人も意識してるから)
いきなり大きなテーマで作り始めちゃう人がスレを立てちゃうから、
立つスレ立つスレ悉く沈没しちゃうんだ。
74: 2012/02/11(土)12:13 ID:+EcqhGv3(1) AAS
ネタゲーは既に経験のあるジャンルで
ネタに合わせてワンポイント追加してさっくり完成というイメージ
あるいは完成寸前でパンチ力に欠けるという場合に
方向転換して混ぜ込む −− というのを狙ってるのが俺w
75: 2012/02/11(土)16:23 ID:SU50ME++(1) AAS
>>72
まず「国会議員」ってのを取り払って格闘ゲームの母体から作り始めたら?
76: 2012/02/11(土)20:11 ID:AIoBJp7J(2/2) AAS
議員という要素と関係なく失敗したと思われる
3D格闘なんて、エンジン使わないで作るとしたら、相当ゲーム製作経験ないと無理。
RPGの何倍難しいことか・・・。それこそ一人で、1キャラでも遊べるレベル作れるなら、
任天堂だろうがスクエニだろうがどこでも就職できるな。
ましてやバランス調整するとなったら、
それこそとは格闘ゲームなんたるか(有利フレームの攻防、差し置きさし返し、n択という概念)
を知ってないと、とてもバランス調整できないし、遊べるレベルにもならない。
77: 2012/02/11(土)22:22 ID:lxyFuHkK(1) AAS
>>72
アイデアとしては好きだわwww普通に欲しい
パッチで新しい議員とかだしてさ
78(1): 2012/02/12(日)18:38 ID:OG6K4gU1(1) AAS
「やる気ゼロ」と言い訳をし始める。
79(2): 2012/02/13(月)03:28 ID:hcvL59aT(1) AAS
逃亡した1が、ほぼ同じ内容のスレを他の場所に立てる。
同じ内容なら逃亡しないでくれ。
逃亡したなら内容変えてくれ。
同じことが起こるとしか思えない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 268 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s