絶対に成功しないプロジェクト 1000の特徴 (347レス)
1-

294: 2014/10/15(水)22:28 ID:FDZDsocN(1) AAS
発起人がミニゲームを独力で開発できることが成功の条件
295: 2014/10/16(木)15:33 ID:MqmGOA3d(1) AAS
この手の話ならGわんげProjectを参考にすると良い
296
(1): 2014/10/17(金)05:57 ID:4kmaF0iI(1) AAS
他人のゲームの続編を勝手に作って
作者に「○○2作ったので公開します」とメールする奴
297: 2014/10/17(金)13:06 ID:y5tNldZ3(1) AAS
スレ違い
298: 2014/10/18(土)18:18 ID:k0va9oyT(1) AAS
>>296
一応は完成させてるじゃんwww
299: 2014/10/19(日)17:31 ID:H2p3GVso(1) AAS
まず「○○プロジェクト」なんて銘打っちゃうヤツはかなりヤバイ
まず完成したのを見たことがない
300: 2014/10/19(日)20:10 ID:7q4aHQ7L(1) AAS
一人でできるもん て奴はプロジェクトなんて称しないから
必然的に他人に頼る甘えん坊であると導かれる
301: 2014/10/25(土)15:16 ID:hWwPfnA5(1/2) AAS
無能な疫病神に取り付かれるとやる気失せる
もちろん失踪後はコソコソと悪口を言いふらします
302: 2014/10/25(土)19:55 ID:Tti1zgoj(1) AAS
疫病神に取り憑かれるってどういうこと?
何もしないのに無理矢理仲間に入ってくるのか?
303: 2014/10/25(土)21:52 ID:hWwPfnA5(2/2) AAS
うん 向こうからでしゃばって入ってくる
そんでしばらく御祭り気分で騒いだ後に梯子を外し嫌がらせをしてくる
304: 2014/10/26(日)16:19 ID:n5XnkZ3E(1) AAS
同人ゲームは一人で作った方がよさそうだな。
305
(1): 2014/10/27(月)11:38 ID:qFHpYgJ7(1) AAS
一人でできるもんという前提の下、パーティを募ってワンランク上のボスに挑むもよし
力量を把握できるかどうかが大事
306: 2014/10/28(火)02:59 ID:q9BKV+GV(1) AAS
>>305
ランク?力量を把握?
一体、誰が決めるんだよ?
よもや臆病風に吹かれてるわけではあるまい!
それとも、半端者を相手に優越感に浸ってるってのかい?www
307: 2014/10/28(火)10:43 ID:KEh1qcFP(1/2) AAS
もちろんそうさ
308: 2014/10/28(火)19:33 ID:2zmuZD6P(1) AAS
作品を「いつまでも完成させない」というのもひとつのテクニックだな

「描かない漫画家」ってマンガ知ってる?

口はでかい、態度はでかい、他人をこきおろす、他人の作品をこきおろす
将来は年収5億円の売れっ子漫画家、キネダヤイバ先生

ブログ書いたり、ファミレスで会議したり、プレステで遊んだりして
いつまでたってもマンガを描かない。だから、評価が定まらない。
未知の可能性をもった将来の売れっ子漫画家というポジションは崩さない。
309: 2014/10/28(火)21:27 ID:1GdgMOzh(1) AAS
ポナルポ以外にもそんな有名人が居たのか・・・
310: 2014/10/28(火)21:33 ID:KEh1qcFP(2/2) AAS
架空やで
311: 2014/10/28(火)21:52 ID:dZr8NRJN(1) AAS
描かない漫画家 ってマンガ。作者はニート漫画の巨匠えりちん。
312: 2014/10/28(火)22:05 ID:62M40dUe(1) AAS
完成させる能力があるのに、あえて完成させないのと
完成どころか全く何も作る能力が無いのでは大違い。
313: 2014/10/29(水)13:23 ID:luUMgClp(1) AAS
大口叩くのは何やったらいいかすら分からない阿呆の特権
314
(1): 2014/10/30(木)10:09 ID:bWRIBDKH(1) AAS
企画ってどういう奴がやるといいんだろ 島国大和のブログ
外部リンク[html]:dochikushow.blog3.fc2.com
315: 2014/10/30(木)12:43 ID:hTzcXJkD(1) AAS
同人は全員が企画の作業を兼任するくらいの姿勢でいいだろ
話し合いで無言とか、当事者意識のない勝手気まぐれな行動も解決する
316: 2014/11/04(火)11:34 ID:ajt9MJAD(1) AAS
気ままと気まぐれは少し違う
317: 2014/11/04(火)22:00 ID:NEwKIOz2(1/2) AAS
春野菜を使ったシェフの気まぐれサラダ 850円
318: 2014/11/04(火)22:01 ID:NEwKIOz2(2/2) AAS
フリー素材を使ったオタの気まぐれ萌えRPG
319: 2014/11/16(日)13:25 ID:5PXXrEYR(1) AAS
SQDTのゆめおと、どうして死んでしまったん?
320: 2017/02/03(金)02:09 ID:5if33s0P(1) AAS
age
321: NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2017/02/12(日)14:05 ID:KYs3Ccpd(1) AAS
ステータス決定仕様が循環論のボードゲーム
A→B→C→D→E→A
322: 2017/08/19(土)21:09 ID:+u7SuzjI(1) AAS
2chスレ:dame
323: 2017/08/19(土)22:58 ID:4STNfHL5(1) AAS
>>314
これって会社とか色んな組織でも言える事だよね
社長がポジションとして偉いのではなくその方針が多方面に影響するから偉い
1-
あと 24 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s