絶対に成功しないプロジェクト 1000の特徴 (347レス)
絶対に成功しないプロジェクト 1000の特徴 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
278: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/09(日) 14:52:57.50 ID:aOYjjJGM オマエモナー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/278
279: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/11(火) 02:19:44.69 ID:eVpt/WFk 今この板でそれなりに活発な製作スレっていくつぐらいあるのよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/279
280: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/11(火) 12:49:05.32 ID:hzKP6tmy 夢日記とkarasuさんと、AI特化とロックマンリメイクと王様スレとかかな? あとは開発状況報告とか、土日までに作るスレとステフスレくらいかな? 後は各ツールスレにかなりいっぱいいそう。 この板って製作スレが目に付くけど、ちゃんとできる人はこういうとこにスレつくらなくてもできてるみたい。専門スレはかなり高度なとこあるし、 質問スレの質問も答え返ってくるし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/280
281: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/11(火) 15:18:30.76 ID:YXEGyDw/ >>280 ……。 わかった。依頼を受けよう 報酬はいつもの口座へ3日以内に振り込んでくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/281
282: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/11(火) 17:52:54.42 ID:hzKP6tmy >>280は>>279あて ニートなんでこの板定期的に見てて。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/282
283: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/20(木) 23:00:51.26 ID:iEk8F2Xc flashゲームでロックマンの同人ゲーム作ろうぜ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1345973537/ 最初だけは威勢が良い 自分以外に人が居ないと行動しない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/283
284: 名前は開発中のものです。 [] 2013/04/27(土) 21:49:52.21 ID:0ot5Tt6v 企画志望の子供の妄想は普通にしていれば回避できるのだが、 IT系の技術はあるがゲーム系の経験がゼロのプログラマと組んだ時は、 俺はこうしたい、これはやりたくないという我侭ばかりで、 プロジェクトがどんどんダメになっていったわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/284
285: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/04/27(土) 23:32:50.19 ID:XIH5+K65 ゲーム系の経験なんて、 「とりあえず動いてるの見せて馬鹿を騙す」 くらいにしか役に立たない気もするけど、それが重要なのだな。 奴等馬鹿だからデバッグ機能で調整できるって言えば 簡単に尻尾振って喜ぶしなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/285
286: 名前は開発中のものです。 [] 2013/04/28(日) 10:13:01.97 ID:PVWd42Lp ゲーム系にはゲーム系のノウハウがある。 手堅い組み方、仕様書にない細部の演出、敵のアルゴリズム。 こういうノウハウがあるプログラマが組むと、チーム全体がかなり楽できる。 しかし、彼は下手にITで実績があって自信家だったので、ゲーム制作自体を馬鹿にしていた。 そして、彼は自分のやりたいことが一番だったので、 企画に口を出して無茶苦茶にし、絵に口を出して無茶苦茶にし、シナリオに口を出しては無茶苦茶にし、 結果、クソゲーとなった。 せっかくの他の優秀な人材、面白い題材、質の高い素材が台無し。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/286
287: 名前は開発中のものです。 [] 2013/09/08(日) 17:39:56.69 ID:AF02HHj6 スレを立ててははならない 〜頓挫は計画する前からすでに決まっている〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/287
288: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/09/08(日) 19:17:13.25 ID:rVibvE/d 人体ネタか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/288
289: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/09/09(月) 02:01:17.41 ID:wEEMw90u >>286 畑が違うやつって、経験無いから知ったかぶりと大差ないよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/289
290: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/09/12(木) 15:33:59.43 ID:fXnj0OrS イメージを落としこんで脳内でデータ構造まで固まってないとどうにもならん スレ建てを見た瞬間にダメと分かるものばっかり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/290
291: 名前は開発中のものです。 [] 2014/09/15(月) 07:42:02.80 ID:qh+MrhMF 成功するかはさておき、無事にリリースして遊べるようになるプロジェクト 企画、発起人の>>1さんが、自力でプログラムを組んで簡単なミニゲームを作れるくらいの 力量があること。 ほとんどはプログラマの調達ができないから、>>1さんがHSPでもなんでもいいので ミニゲームを遊べるレベルまで作り上げられるプロジェクトは無事エンディングを迎えるかな。 音楽は、フリー素材でもいいし、画像もフリー素材があるし、商用のソフトの絵を借りてきてもいい。 全てにおいて1から独力で作り上げないといけないのはプログラムコード。 これを作れるプロジェクトはまず成功するから、>>1さん(このスレのではなく)が、ミニゲームを 作れるプロジェクトは成功する。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/291
292: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/09/15(月) 07:45:02.99 ID:qh+MrhMF やばいのが、>>1さん(このスレのではなく・・)が、プログラムも書けない、 絵もかけない、音楽も作れないとないないづくしのパターン。 こういう人は、制作の苦しい部分は知らないか知りたくないか 自分が考えたゲームを、スーパープログラマ、スーパーコンポーザー、 スーパーデザイナーが現れて、自分の妄想を形にしてくれると思って(願って) スレたてするパターン。これがほとんどだろう。 だから、>>1さんは企画、シナリオみたいな誰にでもできそうな(質はともかく) 役回りをやろうとする。 これは失敗するパターン。 プログラマ、絵描き、作曲は、才能とセンスと努力のたまもの。苦しい鍛錬を経て プロ、セミプロになれる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/292
293: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/09/26(金) 14:35:14.83 ID:Gv+ltECi 単独スレを建てたがるのはいつだって頭の中空っぽで技術も覚悟もないヤツさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/293
294: 名前は開発中のものです。 [] 2014/10/15(水) 22:28:24.47 ID:FDZDsocN 発起人がミニゲームを独力で開発できることが成功の条件 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/294
295: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/10/16(木) 15:33:19.93 ID:MqmGOA3d この手の話ならGわんげProjectを参考にすると良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/295
296: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/10/17(金) 05:57:07.99 ID:4kmaF0iI 他人のゲームの続編を勝手に作って 作者に「○○2作ったので公開します」とメールする奴 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/296
297: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/10/17(金) 13:06:22.37 ID:y5tNldZ3 スレ違い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/297
298: 名前は開発中のものです。 [] 2014/10/18(土) 18:18:50.82 ID:k0va9oyT >>296 一応は完成させてるじゃんwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/298
299: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/10/19(日) 17:31:27.94 ID:H2p3GVso まず「○○プロジェクト」なんて銘打っちゃうヤツはかなりヤバイ まず完成したのを見たことがない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/299
300: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/10/19(日) 20:10:52.94 ID:7q4aHQ7L 一人でできるもん て奴はプロジェクトなんて称しないから 必然的に他人に頼る甘えん坊であると導かれる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/300
301: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/10/25(土) 15:16:16.66 ID:hWwPfnA5 無能な疫病神に取り付かれるとやる気失せる もちろん失踪後はコソコソと悪口を言いふらします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/301
302: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/10/25(土) 19:55:42.74 ID:Tti1zgoj 疫病神に取り憑かれるってどういうこと? 何もしないのに無理矢理仲間に入ってくるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/302
303: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/10/25(土) 21:52:59.73 ID:hWwPfnA5 うん 向こうからでしゃばって入ってくる そんでしばらく御祭り気分で騒いだ後に梯子を外し嫌がらせをしてくる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/303
304: 名前は開発中のものです。 [] 2014/10/26(日) 16:19:08.83 ID:n5XnkZ3E 同人ゲームは一人で作った方がよさそうだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/304
305: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/10/27(月) 11:38:38.47 ID:qFHpYgJ7 一人でできるもんという前提の下、パーティを募ってワンランク上のボスに挑むもよし 力量を把握できるかどうかが大事 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/305
306: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/10/28(火) 02:59:53.02 ID:q9BKV+GV >>305 ランク?力量を把握? 一体、誰が決めるんだよ? よもや臆病風に吹かれてるわけではあるまい! それとも、半端者を相手に優越感に浸ってるってのかい?www http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/306
307: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/10/28(火) 10:43:23.38 ID:KEh1qcFP もちろんそうさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/307
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 40 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s