絶対に成功しないプロジェクト 1000の特徴 (347レス)
絶対に成功しないプロジェクト 1000の特徴 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
244: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/08(日) 00:14:39.97 ID:Xev80vod m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/244
245: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/08(日) 02:03:33.08 ID:nEokbLXh 本国の朝鮮人はいろいろなネトゲを作っているというのに日本の朝鮮人ときたら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/245
246: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/10(火) 02:01:01.96 ID:W0WX9o40 >>239 もうエンディングも出来ているけど、まだ拡張されているよね 上のスレから当てはまる部分を抜粋 ・スレタイに「○○っぽい」「○○みたいな」(○○は有名ゲーム名)=★ゆめにっきっぽいとまんま入っている ・もしくは出だしが「みんなで〜」これらが入ってる場合、成功率ほぼゼロ=★>>1に皆で作ってみようと入っている ・C/C++以外の開発環境で開発してるプロジェクト=★ツクール2000 ・>>1 にプロジェクトの成功の定義が書かれていないプロジェクト=★書いていないので、作る事自体が目的のようだ ・>>1が強力なリーダーシップを発揮できない=★そもそも>>1がいない。リーダー不在のまま企画続行 ・Q.何もできないですがスタッフになりたいです。需要ありますか?A.あります!スレの保守やデバッグなどに大歓迎です!=★>>1に書いてある ・メインプログラマ以外の人間が決定権を持つ=★メインプログラマという概念は存在しない、ゲームの構造上細かな連携が必要ない。 ・ゲー製や同人ゲ板でやる=★ ・参加人数不明、プログラマー10人以上=★参加者は100人越えている、スタッフロールに載っていない人も多い、ツクラーの常時稼動は2〜3人てとこか? あそこの成功?ロングランの要因はこの辺だと思う ・リーダーがいなくてもリレー形式で作れる特殊な構造 ・ストーリーが要らないゲーム性 ・絵と音を自炊できるツクラーが多い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/246
247: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/10(火) 21:58:47.36 ID:w5hM7Ju/ >リーダーがいなくてもリレー形式で作れる特殊な構造 これ重要だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/247
248: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/11(水) 07:35:37.66 ID:nR14+5A+ そういうのはこのスレで扱うプロジェクトとは違うと思うんだけどな みんなでゴミ拾いのボランティアやろう!みたいな雰囲気を感じる そんなもんよほどのことがない限り失敗しようがないだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/248
249: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/11(水) 20:05:56.18 ID:HlfQAkxE てか、プロセスの違いだね。ゲーム製作なんざ結果が全てだから 完成してそこそこ遊べる > 完成したが遊べるレベルではない >>>>>>無限の壁>>>>> 完成しない このスレにあるプロジェクトは完成しないが8〜9割だからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/249
250: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/17(火) 18:29:52.71 ID:Ns+hj3/M >>246 いい仕組みだが狙ってできるもんじゃなさそうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/250
251: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/19(木) 00:41:22.38 ID:dxyuVvSY >>249 つか、完成するか否かはほぼプロマネのスキルに依存しててて、 事実上プロマネ不在orアマチュアが仕切ってる、って状況だと、ほぼ失敗する。 とはいえ、無経験でプロマネをこなす逸材が極稀にいるのでなかなか侮れない。 結論: 腕の良いプロマネがいないプロジェクトは、高い確率で失敗する。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/251
252: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/19(木) 01:43:23.76 ID:gF9IZ8G1 プロマネのスキルってのは できる人間を引っ張ってくる人脈/組織力があるって前提かえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/252
253: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/19(木) 15:39:54.99 ID:cy2mlmIp そもそもプロマネっていらないと思うんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/253
254: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/19(木) 15:47:31.96 ID:UgaRbJ1P アーキテクスト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/254
255: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/20(金) 01:22:41.95 ID:S+uwwL5F 制作速報見てきたけど、vipマリオも>>246のゆめにっきみたいな製作方針みたい。 各自(ある程度は協力あっても)基本は一人でステージ追加してっていう感じみたい。 マップエディタとか基本システムはすでにあるみたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/255
256: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/20(金) 02:04:17.70 ID:S+uwwL5F 逆に成功して、完成物作りましたよって人の特徴を聞きたい。 >1から読んだけど、リーダーがプログラムできて完成度高めるために絵と音源求める、 人脈組織力があっていろんな人の意見をまとめて集約できる。具体的な仕様に落とし込める。 あと高望みはしすぎない。超大作とか作ろうとしてもまず無理。製作に使える時間を捻出できるか? ここって現職の本業開発者さまが多いのかな?同人・個人で作ってる方で完成経験がある方がいらっしゃれば聞いてみたいです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/256
257: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/21(土) 01:08:27.35 ID:dOppzJZt hello, worldなら完成させたキリッ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/257
258: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/21(土) 08:15:31.93 ID:OO5hqpcC ま、それは good-bye real world の始まりなんだけどな。 スレタイに戻って、「メンバーと、リアルとの接点が少ない」。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/258
259: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/21(土) 11:09:37.13 ID:k9QqeF0J そもそもやる気が無い 自分が動いたら盛り上がるかなーって思ったらそうでも無かった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/259
260: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/22(日) 02:23:05.40 ID:FZE5aNKB 今は恵まれた「動いてる」企画にいるからひしひしと実感するが、メンバー全員が、個人がやることと、相手の意思をある程度問題なく把握して動けないと、ほんと話にならんな。 参加する企画だったらこっちからまともな人選べるからいいけど、自分が企画しようなんて考えただけでゾッとするわ……したいけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/260
261: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/24(火) 02:20:16.32 ID:97YlZCS/ 実績、金、自作素材 いずれかを用意するのが最低限のラインだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/261
262: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/25(水) 17:44:16.47 ID:2Y1bXT4W 俺の最低ライン → 確固たる完成形のイメージ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/262
263: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/28(土) 04:04:00.14 ID:NVrQbaQS 半数以上は作品を完成させようとする意志ではなく、プロジェクトという 「祭り」に参加しようとする意思で集まってると思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/263
264: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/05(水) 17:46:18.01 ID:8gKxOIbe >>246 物事には例外ってものがあるってだけのことだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/264
265: 名前は開発中のものです。 [] 2012/09/05(水) 18:55:25.58 ID:zDk+kzUq 気軽に募集出来るけど、いい加減な内容は 勝手に潰れる か 誰かに潰される http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/265
266: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/06(木) 02:06:29.17 ID:P6gL2AU7 >>1が「潰される」とか言ってる勘違い被害妄想野郎 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/266
267: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/06(木) 09:16:40.23 ID:Xmnkqg1Y 潰される → 揚げ足取られて転倒し起き上がれなくなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/267
268: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/06(木) 10:20:44.65 ID:P6gL2AU7 >>267のように、自分が作れないのをひたすら他人のせいにして言い訳を考える奴のプロジェクトは絶対に成功しない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/268
269: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/06(木) 21:06:26.04 ID:Y2ISS0Tx 典型的なコピペレスだけど 「>>268のように、意味不明なレスを返す奴のプロジェクトは絶対に成功しない。」 相手に理解してもらえるよう努力することだけは心がけましょう。 つーか、>266の内容もよく分からん。 単に誰彼構わず噛み付きたい人? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/269
270: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/07(金) 01:55:00.15 ID:PgiyWkRS 意味不明な勘違いレスを続けて恥をかき続ける前に>>265から読むといいと思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/270
271: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/07(金) 01:58:32.27 ID:1TR38O1n >>267 が言いたいのは ×潰される ○揚げ足取られて転倒し起き上がれなくなる >>268 は読み違いをしている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/271
272: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/07(金) 02:02:46.55 ID:PgiyWkRS 揚げ足取られるとか言ってるのが被害妄想。 起き上がれないのは自分のせい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/272
273: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/07(金) 02:11:56.12 ID:PgiyWkRS 被害妄想野郎に何を言っても無駄だろうけど、補足しとこうか。 この板で叩かれるようなプロジェクトってのは大体突っ込みどころ満載だから叩かれてる。大体プロジェクトスレの殆どがローカルルール無視して立ってる時点でね… 揚げ足取りとか潰されるなんて逆恨みもいいところ。 本当にいわれのない誹謗中傷をされていると思うんならここは2chだからある程度基地外が湧くのは仕方ないし無視するかない。叩かれて凹んじゃうようなメンタル弱い子は頭使って他の所でやるか非公開でやる知恵をつけるべき。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/273
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 74 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s