【68000】メガドライブ用ソフト開発 3本目【Z80】 (343レス)
【68000】メガドライブ用ソフト開発 3本目【Z80】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294889245/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
160: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/01(水) 03:57:06.33 ID:AjuZIP/M それなら別に他へアッピルなんて必要ないんじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294889245/160
161: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/01(水) 04:54:38.83 ID:AjuZIP/M スマン、ズレたな… >趣味なんだから好きに作ればいいよな には同意なので http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294889245/161
162: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/01(水) 21:46:07.75 ID:TPMqaVca 制作者仲間だったり同レベルで語れる人と交流ができてるみたいだし 意義はあるでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294889245/162
163: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/02(木) 05:26:53.06 ID:s8k4aTaG そこに意義があるなら制作者仲間だったり同レベルで語れる人だけでやればいい 動画なんかで一般公開すればプレイできないのが残念って思ってるやつの気持ちも汲んでやれよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294889245/163
164: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/02(木) 05:28:08.54 ID:s8k4aTaG 言い過ぎた、少しは汲んでやってくれんか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294889245/164
165: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/02(木) 12:34:29.08 ID:EsS8bFiQ 動画なら完成度の想像がつくから、遊べなくても動画だけでも見てみたいという需要はあると思う。 それに勝手に移植系なら著作権の問題があるからROMそのものを公開するのは難しい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294889245/165
166: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/02(木) 14:16:27.49 ID:CkZKPkvR 何そのクレクレ君に配慮して控えるべきって 一般公開してなかったら今のような仲間なんて集まってなかったろ ここは製作技術板なんだし「俺も作る」とか建設的な話はできないもんかね 遊びたいから権利関係がクリアできるよう協力したいとかさ(無理だろうけど) 何もしてない側が妨害だけする流れ嫌いだわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294889245/166
167: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/02(木) 15:15:27.67 ID:s8k4aTaG >>154に貼られた動画(他の主がうpしてる動画もだけど)、付いてるコメントを読むとね… 中には当時のプログラマーは何をしていたんだ〜だったかな…詮ないことも目にして少しモヤモヤしてたかも知れん、申し訳ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294889245/167
168: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/02(木) 20:44:25.76 ID:bvjPgRCJ なんかメガドラ版テトリス思い出したわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294889245/168
169: 名前は開発中のものです。 [] 2018/10/26(金) 22:10:45.22 ID:Ui61hIsp https://ameblo.jp/arcade-cabinet/entry-12259767161.html このゲームのダウンロード出来ませんか? それとメガドライブ実機用のSDカード使えるカセット欲しいのですが ネット通販で調べると色々あるのですがどれが一番お勧めでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294889245/169
170: 名前は開発中のものです。 [] 2018/11/26(月) 22:28:58.49 ID:mA7gYP+x メガドライブ実機用のSDカード使えるカセット欲しいのですが Amazon等ネット通販で調べると色々あるのですがどれが一番お勧めでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294889245/170
171: 名前は開発中のものです。 [] 2019/01/28(月) 11:38:02.46 ID:Hr2AHNNy メガドライブ実機用のSDカード使えるカセット欲しいのですが Amazon等ネット通販で調べると色々あるのですがどれが一番お勧めでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294889245/171
172: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/24(日) 12:53:59.41 ID:w3b7jPfV everdriveのHPで機能比較してみればいいんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294889245/172
173: 名前は開発中のものです。 [] 2019/02/24(日) 22:07:02.28 ID:os6Jn609 >>172 公式みてもよくわかりませんでした 日本人で実際に使っている方の使用感想があれば参考になるのですが 調べても見当たらないんですよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294889245/173
174: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/16(土) 21:32:36.76 ID:pBWw34lF 公式を見る限りでは何に対応しているかの差が書かれてるのだから 自分に必要な機能が有る物を選ぶぐらいじゃないのかな? ttps://krikzz.com/store/home/33-mega-everdrive-x7.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294889245/174
175: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/06/06(木) 20:49:58.62 ID:7h9Lpo7P メガドラミニのダライアス作った人の開発ツールってsggcなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294889245/175
176: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/06/08(土) 08:36:57.42 ID:kOsdQzYM sega genesis SDK で検索すると出てくるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294889245/176
177: 名前は開発中のものです。 [] 2019/06/22(土) 01:07:32.10 ID:jUhEL2YV sgdkをネット上でプログラミング出来るサイトありますか? ウチのpcだとインストール出来ないので http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294889245/177
178: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/07/07(日) 13:36:48.88 ID:7J2fJVWU >>175 こういう認識が流れている以上 早く経緯を公式発表したほうがいいんじぇね?と思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294889245/178
179: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/07/08(月) 00:28:01.73 ID:KVSkeW/U 納得の上引っ込めたんだろうと推測してるし、別にどうでもいいかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294889245/179
180: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/07/09(火) 16:06:48.95 ID:BWx2mHAH 発表動画ではあくまで会社が移植した体だしな エンディングかなんかのクレジットにエントリーあるかぐらいでしか判明しないかもな ゲームできること自体はもやもや晴れて感謝だわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294889245/180
181: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/09/04(水) 12:20:07.82 ID:DdLezak/ ファンタジーゾーンの方も完成させて何時か出して欲しい ttps://www.4gamer.net/games/465/G046598/20190823058/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294889245/181
182: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/09/07(土) 09:45:08.12 ID:PTSPkfPu やっぱりファンメイド版だったね。 しっかし基板用の筐体も作っていたとかどれだけダライアス(愛を超えた)馬鹿なんだろ。凄いな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294889245/182
183: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/09/07(土) 21:14:41.55 ID:N3xMFaum やっぱりと言うかそれ以外考えられなかったけど まぁなんにせよ凄いよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294889245/183
184: 名前は開発中のものです。 [] 2019/12/05(木) 00:41:28.17 ID:4pIcZDrl sgdkをネット上でプログラミング出来るサイトありますか? ウチのpcだとインストール出来ないので http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294889245/184
185: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/12/11(水) 06:13:46.98 ID:Gks1KNTd 企業コンテンツへのやり方としていいか悪いかは置いといて凄いのは凄い 愛があれば犯していいと、できちゃったから認知しては企業とタイミングがよかったな 寸止め1面だけ作ってみたや他の勝手移植連中はこれを目指すんですかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294889245/185
186: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/12/15(日) 15:15:00.64 ID:KBD5Z5Pg 勝手移植は出来上がっても動画を見て貰うだけしかできないのがなぁ。 >>184 流石にないんじゃなかろうかと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294889245/186
187: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/12/16(月) 09:18:59.82 ID:aKqHGdtn 個人アレンジならまだしも再現だと動画も怪しいなあ つべなんかは音でもひっかかるし メーカーが一声あげたらひっこめるしかないのが勝手移植 わかってやってるんでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294889245/187
188: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/12/20(金) 06:49:51.65 ID:FMCzQfE9 既に完成形が有ってそれに寄せる方が見た目でも分かりやすい。 オリジナルゲームではキャラも音も全て自作するしかなくてハードルが高くなっていくからな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294889245/188
189: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/12/23(月) 07:10:23.87 ID:vUkGn5Ns Easy68Kを使ってMDのプログラムを始めてみたけども 完全に0から始めてるからBGカラーを変えるだけで何日かかるやら。 ”HALLO WORLD!”なんて先の先だな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294889245/189
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 154 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s