【アクエディ】アクションエディター製作 (460レス)
上下前次1-新
112: 2009/10/03(土)09:16 ID:w4Lp9edV(1) AAS
アクエディ4なんだけど、デフォのステータス消して
自作のライフバー表示とかのいい方法ないかな?
113: 2009/10/03(土)15:24 ID:FQullP1b(1) AAS
デフォのステータス消すのは楽だけど
常に一定の座標に画像を表示し続け、且つ細かく動かせるようにするのは辛い
例えば、HPが5くらいしかないカービィ式なら楽だけどSDX系みたいなゲージは難しい
114: 2009/10/05(月)02:09 ID:K1+vKh6o(1) AAS
ヲチがなくなったら過疎ってもいいとか言うのはいいが
保守しろよ
115: 2009/10/05(月)16:24 ID:0O/svlfM(1) AAS
別にこの板で保守する必要ないと思うが
116: 2009/10/06(火)02:19 ID:vsNiIZFq(1/2) AAS
外部リンク:www.freegameclassic.com
コンテストに出そう。
小さくまとまってしまってはいけない。
3分で世界を革命しろ。
117: 2009/10/06(火)11:28 ID:v8RCysWR(1) AAS
規約では2時間以内とあるが?
118: 2009/10/06(火)14:40 ID:vsNiIZFq(2/2) AAS
プンゲの後継だからな。
119: [mage] 2009/10/07(水)17:32 ID:3b2e/PU7(1) AAS
ホシーユ
120: 2009/10/12(月)19:13 ID:Zk8RncEr(1/2) AAS
まくろぢゃが、敵のランダムテレポートはある程度可能って言ってたけど
どうやるんだろ
つかどれくらいランダムなんだろ?
121: 2009/10/12(月)19:20 ID:iKo5K4wC(1) AAS
どういう状況からかは知らんけど
画面外の動く床とかに乗せたり、衝撃で吹き飛ばしたりしてからワープさせたらそれっぽくなるんじゃね
122: 2009/10/12(月)21:14 ID:Zk8RncEr(2/2) AAS
なるほどね
トンクス
123: 2009/10/21(水)02:04 ID:pbc80ZGV(1) AAS
Obake.midは何が問題あったんだろう
124: 2009/10/21(水)13:06 ID:eeuprGG7(1) AAS
どうせデフォ素材なんか使わないし
使うやつは産業廃棄物作品
125: 2009/10/21(水)22:54 ID:60A4GJ1S(1/2) AAS
またそういうことを
126: 2009/10/21(水)23:22 ID:Brma5a9O(1) AAS
ちゃんとした素材がそこらへんに転がってるのに、拾ってこないあたりその時点で手抜き認定でいいよ。
127: 2009/10/21(水)23:51 ID:60A4GJ1S(2/2) AAS
おいおい・・・失礼なやつだな
俺はアントンの曲がそんなにひどいと思った事はないよ
128: 2009/10/21(水)23:59 ID:GuPCDKgK(1) AAS
ひどいというより、自作ゲームとなるとあのBGM群は使いどころがないんだよな
129: 2009/10/22(木)00:51 ID:bETyDnAM(1) AAS
使いやすいのもあるし、いい曲もあるが…
いかにも素人くさい、ぎこちない曲が多い
130: 2009/10/22(木)11:55 ID:3wWMMuaB(1) AAS
というか、自動作曲ソフトに頼るのは宜しく無いと思う
131: 2009/10/22(木)15:43 ID:Dus9aYU+(1) AAS
失礼だなお前らは
132: 2009/10/22(木)16:14 ID:ipzJo2rO(1) AAS
自動作曲ソフトを使ってるってどこに書いてあるんだ?
他の人が作曲してるのもあるみたいだが
133: 2009/10/22(木)20:39 ID:spHocqPs(1) AAS
BGMなんて切っとけ
134(1): 2009/10/22(木)23:43 ID:TWwUP/Jt(1) AAS
結局、4をまともにちゃんと動かすにはどれくらいのスペックが必要なのですか?
135: 2009/10/24(土)09:35 ID:z+GmHeMM(1) AAS
>>134
そんなの聞いてるようじゃ4でゲーム作るのはよした方がいいよ
136(1): 2009/10/24(土)12:19 ID:g6t4lIB1(1/2) AAS
それは何故ですか?詳しく教えて下さい。
137: 2009/10/24(土)12:23 ID:Q00D+gxP(1/2) AAS
仲間にしたはずの仲間が、「新しい主人公」になるから
138: 2009/10/24(土)12:26 ID:Q00D+gxP(2/2) AAS
ツクールスレと間違えた
139: 2009/10/24(土)12:55 ID:AEtI6NhA(1) AAS
>>136
スペックの時点で躓いてちゃ後々起きるであろうファイルの増加、処理落ちの考慮といったトラブルに対応できるわけない。
気にせず作るなら+で作るといい。練習にもなる。
140: 2009/10/24(土)14:06 ID:S4mCn2pz(1/3) AAS
的外れにもほどがある
141(1): 2009/10/24(土)18:19 ID:g6t4lIB1(2/2) AAS
+は一応一通りは使えるようになったと思ってるので
4も使ってみたいのですが
今のパソコンでは起動すらできないので
パソコンを買い換えるならぶっちゃけどの程度のスペックが必要なのか教えてほしいのでお願いします。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 319 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s