ゲームを考えるスレ1st (65レス)
ゲームを考えるスレ1st http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1169215488/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
18: 名前は開発中のものです。 [] 2007/01/21(日) 14:57:44 ID:inv/arUS つうかよ、面白さの理由を説明できない奴はゲームつくんなよ。 んな単純なことも言えない子供みたいな奴が多いから、 ゲームをやらない連中になめられるんだよ。 即答できる奴はいないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1169215488/18
20: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/21(日) 17:22:51 ID:inv/arUS お前は二文字で答えられるんじゃなくて二文字でしか答えられないんだろ。 アホは失せろ! アホでないなら、その二文字で証明してみろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1169215488/20
23: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/21(日) 18:16:07 ID:inv/arUS んなもん知るか。 常識的に考えて二文字で答えるのは難しいだろうよ。 不可能ではないが抽象的な解答になる。 抽象的な議論には飽きたんだよ。 具体的な解答のできる人を求む。 ただ、実際のところは答えが正しくても面白いゲームを作るのは難しいだろうな。 たとえばアクション、シューティングゲームみたいなのはプレイヤーの運動神経によって面白さが変動するし、 チェスや麻雀のようなものもプレイヤーの予測能力によって面白さが左右される。 で、どうすればいいのかってことだよ。 面白さの本質が見えている奴なら、どのような機能を搭載すればいいのかわかるだろうし、 わからないやつはそのような機能を搭載しようとすらしないだろうよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1169215488/23
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s