ゲームを考えるスレ1st (65レス)
上
下
前
次
1-
新
23
: 2007/01/21(日)18:16
ID:inv/arUS(3/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
23: [sage] 2007/01/21(日) 18:16:07 ID:inv/arUS んなもん知るか。 常識的に考えて二文字で答えるのは難しいだろうよ。 不可能ではないが抽象的な解答になる。 抽象的な議論には飽きたんだよ。 具体的な解答のできる人を求む。 ただ、実際のところは答えが正しくても面白いゲームを作るのは難しいだろうな。 たとえばアクション、シューティングゲームみたいなのはプレイヤーの運動神経によって面白さが変動するし、 チェスや麻雀のようなものもプレイヤーの予測能力によって面白さが左右される。 で、どうすればいいのかってことだよ。 面白さの本質が見えている奴なら、どのような機能を搭載すればいいのかわかるだろうし、 わからないやつはそのような機能を搭載しようとすらしないだろうよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1169215488/23
んなもん知るか 常識的に考えて二文字で答えるのは難しいだろうよ 不可能ではないが抽象的な解答になる 抽象的な議論には飽きたんだよ 具体的な解答のできる人を求む ただ実際のところは答えが正しくても面白いゲームを作るのは難しいだろうな たとえばアクションシューティングゲームみたいなのはプレイヤーの運動神経によって面白さが変動するし チェスや麻雀のようなものもプレイヤーの予測能力によって面白さが左右される でどうすればいいのかってことだよ 面白さの本質が見えている奴ならどのような機能を搭載すればいいのかわかるだろうし わからないやつはそのような機能を搭載しようとすらしないだろうよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 42 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s