[過去ログ] GameDevWikiを何とかするスレ (581レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43
(1): 2006/12/14(木)08:45 ID:3mo9z55D(1) AAS
>>37
トップでニュース記事中にアドレスが書いてあるときにアンカーが引かれるけど、それは文頭からアドレスが始まってるときのみなの?
44: 2006/12/14(木)09:16 ID:IClsnLI0(1) AAS
WikiWikiでレンタルした方が良さそうだな
45: gamdev”管理”人 2006/12/15(金)02:00 ID:YpAE6mqT(1) AAS
>>43
バグです。。。直しました。
46: 2006/12/17(日)13:20 ID:kmq0hw50(1) AAS
実際ウェルカムページのニュース読んでる人いるの?
47: 2006/12/20(水)01:25 ID:lgce7ncJ(1) AAS
一応レスついてるから少しは居るんじゃない?
48: 2006/12/20(水)09:45 ID:mVQ/MBMh(1) AAS
wikiのデザインで背景が白ってのは目にいたい
変えてくれない?
49: 2007/01/08(月)12:02 ID:yI6dSjlH(1) AAS
生きてる?
50: 2007/02/02(金)21:23 ID:DEkAlV/t(1) AAS
GameDev今朝あたりから繋がりにくくなってる。
51: 2007/02/02(金)21:39 ID:TiRiB+Ti(1/2) AAS
ほんとだ、何があったんだろう。
52: 2007/02/02(金)22:39 ID:tvMA7H+6(1) AAS
たぶん治ったとおも
apacheが死んでたっぽい
53: 2007/02/02(金)23:38 ID:TiRiB+Ti(2/2) AAS
まだ死んでるっぽいっすよ
54: 2007/02/03(土)20:46 ID:yInDHnFm(1) AAS
回線帯域1テラ+すごいサーバー確保すればOK
55: 2007/02/14(水)14:30 ID:eYXyQAAi(1) AAS
また落ちてる模様
56: 2007/02/14(水)18:56 ID:5q+Lbib/(1) AAS
おいおい早く復旧しろよ
57: 2007/02/14(水)19:14 ID:dJYLaWAb(1) AAS
いつもの事だろ
58: 2007/02/14(水)20:29 ID:P+9RnaOY(1) AAS
落ちてるからって、別に困らない。ってとこが困りものだよな。
59: 2007/02/14(水)20:43 ID:yNEzAuLe(1) AAS
困った人が約一名ここに…
課題が見れなくてしょんぼりしてましたよ
60: 2007/02/14(水)21:24 ID:9aSbj6Xi(1) AAS
課題みるだけならGoogleのキャッシュ使えば何とかなるんじゃない
61: 2007/02/15(木)13:21 ID:yaEZ+II2(1) AAS
ScrapBookとかで保存しとけばいじゃない
62: 2007/02/15(木)13:34 ID:vGor+24b(1) AAS
スクショでもいい気がする
63: 2007/02/15(木)23:24 ID:J6z6Jels(1) AAS
復活した?
64: 2007/02/16(金)04:26 ID:NYI3nkbM(1) AAS
もう復活してるけど
ネームサーバーはどうなんだろうな
gandi.netて有名なのかな…
65: 2007/02/16(金)22:08 ID:/1r2n20i(1) AAS
外部リンク:gamdev.org
このページって在っていいのか?特にサブページの方二つ。
66: 2007/02/16(金)22:16 ID:6St6dSmY(1) AAS
変な位置にコメントおいたり、メニューの幅広げた奴だれだよ。
67: 2007/02/17(土)11:46 ID:yIQLd8CT(1/2) AAS
おれだけど?
68: 2007/02/17(土)12:03 ID:LXgnHyFS(1/3) AAS
ノウハウ集めって言ってるけど、集まってるのか?
ただのヲチスレにしか思えないのだが。
だから、ヲチ板にでも行けって言う声は前々からあるけど。
せめて専用wikiでも作って分離してほしいなぁ。
69: 2007/02/17(土)12:12 ID:yIQLd8CT(2/2) AAS
長い目で診てやれ
70
(1): 2007/02/17(土)14:33 ID:LXgnHyFS(2/3) AAS
ちょっと見てきた。
長い目って既に21スレ目かそこらであれだろ。
本当にゲーム製作に有意義なスレになったなら
それからコッチに移転しても良いし。
どう考えてもゲーム製作に関係のない住人が多そうなのだが。
わざわざGameDevWiki、ゲ製板でやる意味が分からない。
71
(1): 2007/02/17(土)16:05 ID:0Dpbcwog(1/7) AAS
>>70
体系化しようという流れはごく最近で、20スレも越えようかというところから。
その流れの一環として、これもごく最近からwikiが使われ始めた。

結論を下すには時期尚早。
72
(1): 2007/02/17(土)17:38 ID:LXgnHyFS(3/3) AAS
>>71
だから、充分にそうなってから移転でも遅くないだろ。
それに何が具体的にどう役に立つの?
1-
あと 509 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s