[過去ログ]
GameDevWikiを何とかするスレ (581レス)
GameDevWikiを何とかするスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156117275/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
180: 名前は開発中のものです。 [] 2008/03/30(日) 07:31:22 ID:Zim5inLN GamDevWikiのニュースソースがバックアップごと消されてた。 誰かローカルにバックアップとってない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156117275/180
181: 名前は開発中のものです。 [] 2008/03/31(月) 17:31:33 ID:QWawxNRg 復活してる気がする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156117275/181
182: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/05/02(金) 12:45:12 ID:KcK21hvp GameDevニュースにとうとう日本語のブランド品業者がスパムをするようになった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156117275/182
183: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/05/02(金) 20:39:00 ID:2siJfAQg さすがにこれ以上管理人と連絡が取れないなら 移転を考えた方がいいかもな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156117275/183
184: 名前は開発中のものです。 [] 2008/05/02(金) 23:29:20 ID:ZzP4ZSUc 暇ではないが、板ができたころからの十人としてさすがに放ってはおけんな。 うちのサーバーでよければ貸せるので、管理人に連絡取ってみる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156117275/184
185: 名前は開発中のものです。 [] 2008/05/02(金) 23:35:52 ID:ZzP4ZSUc とりあえず、移転については少しまってもらってほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156117275/185
186: gamdev”管理”人様へ [] 2008/05/03(土) 00:18:45 ID:RBvTN3L1 ※gamdevの自治スレッドにも書いたんですが、一応目につくようにこちらにも書きます。 トップページに載っている admin@〜 宛てにメールをお送りいたしましたが、 こちらにも確認のためメッセージを残させていただきます。 現在、gamdev.org 各ページにて、スパムがかなりの頻度で投稿されており、 放置されている状況はあまり好ましくないと思います。 ゲーム制作技術板の設立当初からの住人として、 管理が重荷になっておられるのであれば、ぜひお力になりたいと思います。 以前、掲示板にて管理を引き継げないか?という話が出ておりました故、 もしよろしければ、ドメインごと管理を引き継げないでしょうか? 現在、ゲーム制作技術板などでよく使われているページに関しましては、 wiki、アプロダなどがメインかと思われます。 wiki(pukiwiki)は私も運営しており、スパム対策などは普段から行っております。 その点に関しましては、問題なく管理できるかと思います。 ぜひ連絡を頂きたく思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156117275/186
187: ◆OWVyUYT0Ec [] 2008/05/03(土) 00:24:48 ID:RBvTN3L1 ↑のも私です。 というわけで、管理人様にメールを送ってみたのですが、 もし2,3日して連絡ない場合は、whoisに書いてある電話に電話してみます。 って、連休かぁ・・・さすがに休みに直電するのも、ま、いいか こちらの用意できる環境。 ・gamdev.orgのドメイン管理 ・海外のレンタルサーバー(リセール可) レンサバできつくなったら、VPSにでも移ります。 ・あと維持のためのスポンサーがもしかしたら確保できるかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156117275/187
188: ◆OWVyUYT0Ec [sage] 2008/05/03(土) 02:26:09 ID:RBvTN3L1 電話番号はドメインレジストラのものっぽいなあ・・・鯖の場所(自宅鯖でしたよね?)と全然ちがうw 時間の合間に、レジストラを通して連絡とか難しいかもしれませんが、事情を説明してやってみようと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156117275/188
189: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/05/03(土) 02:32:33 ID:MoJ+hhwP 乙です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156117275/189
190: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/05/07(水) 04:06:33 ID:Pu1DZ4JH 音沙汰無しなのだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156117275/190
191: 名前は開発中のものです。 [] 2008/05/07(水) 21:52:27 ID:sv8W/jPa >>186-187 ◆OWVyUYT0Ec氏へ 正直、暇がある学生さんとかで引き継ぐ人間が出現するというのは、1住人としては割と悪い話じゃない。 gamdev.orgの海外spamのあまりの放置っぷりには流石にションボリ来るものがあるからな。だが不安もある 先に断っておくが、俺はおまいさんを信用したいから他の住人が言及しないことをあえてガンガン突っ込む。悪く思うな 1.gamdev.orgの権利譲渡とか必要ないだろ。adminユーザーとパスを提供してもらえばいいだけだろ 2.おまいさんがどこの馬の骨なのか分かるような既存コンテンツもしくは自前のサイトを晒してもらいたい。 3.スポンサーとか必要ないだろ。トラブルは嫌だから基本ボランティアでやれ。土日スレが似たような原因で荒れてる。 1.に関して gamdev.orgの中の人が金銭的に余裕があるなら、俺はgamdev.orgの中の人に継続的に管理に携わってもらいたい。 adminパスを◆OWVyUYT0Ec氏にも提供して管理を手伝ってもらうというのが俺的にはベスト。 orgドメインの維持費はvaluedomainとかでやれば年額980円だ。普通のリーマンなら痛くも痒くもない額だ。 gamdev.orgの中の人がカネに困ってるなら俺はpaypalでカンパしてもいいと思ってる。 ウェブスペースに関しては、こんな過疎板のまとめサイトごとき、場合によっちゃフリーのウェブサイトでも十分運用可能だし レン鯖借りるったってsakuraかxrea+で十分だ。月額にして0円〜300円ちょいだ。普通のリーマンなら痛くも痒くもない額だ。 gamdev.orgの中の人がカネに困ってるなら俺はpaypalでカンパしてもいいと思ってる。 俺は暇は無いが、gamdev.orgの中の人にならカネを出していいと思ってる。この中の人は長年続けてるだけあって (忙しいせいか放置気味なのは残念だが)他の名無しよりは遥かに信頼できる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156117275/191
192: 名前は開発中のものです。 [] 2008/05/07(水) 21:58:08 ID:sv8W/jPa 2.に関して おまいさんが当初からの板住人ならご存知と思うが、PukiWiki使ってる人間だと自己申告されても、そいつが名無しである限り まともであるという担保にならないのがこの板の悲しい現実だ。(gamdev.orgの中の人がまともじゃないという話じゃないからな) 数多あるスレのwikiまとめ人にはゲームが作れない単なる口八手八の胡散臭いお子様が多いって話だ。あとこの板には gamdev.orgを乗っ取ろうとする粘着基地外や魑魅魍魎がいるってのもWiki荒らしの件でわかってると思う。 だからどうしても疑り深くなる。だから、あんたが何者なのかを端的に示すネット上の信用情報(コンテンツ)が知りたい。 別に晒しても減るもんじゃねーべ?俺はプログラマのせいか猜疑心が強いのかもしれんが、そいつのコンテンツを見れば どの程度の者かだいたい察しが付くしわりとすんなり信用もする。 3.に関してだが 先述した通り、こんな過疎板のまとめサイトごときフリーのウェブサイトでも十分運用可能だし、レン鯖借りるったってsakuraかxreaで十分だ。 月額にして0円〜300円ちょいだ。この程度のはした金すら負担できないほど金銭的に余裕が無いのかと不安になる。土日スレもアフィが どうのとか鯖代がどうのとかケチ臭い話をまとめ人が言い出した辺りから変な味噌が付いて、変な粘着が居座って正直迷惑した。 ゲームうpれるふいんきならそれでいいのにな。カネにケチ臭いなら現状のgamdev.orgでも十分だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156117275/192
193: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/05/07(水) 22:10:01 ID:R2sBHP9b 金が絡むと必ずゴタゴタがおこるからな… むしろ◆OWVyUYT0Ec氏が新しいWiki鯖立ててくれてもゼンゼンOK http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156117275/193
194: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/05/07(水) 22:24:42 ID:5jX61Q5O >>191-192 直球ワロタw まぁあれだ。◆OWVyUYT0Ec氏がどうしても七誌のままでいたいなら 七誌なりに信用を得る地道な努力をしてくれってかんじかな。 Wikiコンテンツのメンテとかして報告してとか。 ぽっと出の七誌トリップを信用せいってのは無理ありすぎだ。 いきなりドメイン譲渡話とか薄気味悪い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156117275/194
195: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/05/07(水) 22:40:25 ID:5jX61Q5O どうでもいいが、ネット上の信用情報=自前サイトのコンテンツってのは言い得て妙だなw 実名晒せってのは無理でも、長年使ってるハンドル名とかサークル名をひっさげるってのは 一定の覚悟を表すし、今までの活動がそのまま資質を裏付けるわけだしな 同人サークルここだけはやめとけスレでもそういう話がたびたび出てくるんだから そういう情報を要求するってのは特別疑り深いことでもない気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156117275/195
196: 名前は開発中のものです。 [] 2008/05/07(水) 23:30:56 ID:sv8W/jPa >>193 んだな。あと、>>191-192で嫌な奴オーラ全開でグチャグチャと書いたものの ぶっちゃけgamdev.orgの中の人と◆OWVyUYT0Ec氏が個人的にメールのやりとりで 信用情報を交換して信頼関係が成立してgamdev.org引継ぎが行われるならそれに越したことは無い。 gamdev.orgの中の人が信任するなら、俺はそれを尊重する。これが俺の中の大原則 割と重要なことなのに書き忘れたのは何でだろうね。俺、馬鹿だから まぁ、それでもカネ絡みでアフィとかスポンサーとかの話が出てくるなら激しく嫌な悪寒はする。 俺がどうでもいいと思ってるが、絶対にアホが噛み付いて引っ掻き回すに決まってるからもうそんなの御免だべ('A`) >>195 いや、いいよ 自分で書いてても吐き気がするほど嫌な奴オーラ出してるって分かってるから。 だったら書くなよってことなわけだが、まぁこれが名無しの気楽さって奴なのかもねー。('∀`)アハハー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156117275/196
197: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/05/08(木) 01:02:34 ID:lDfxbb6U 読み辛い 要求と提案と批判を別けてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156117275/197
198: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/05/08(木) 03:28:40 ID:cFMwPhQv これは俺の単なる妄想なのかもしれないが、 ◆OWVyUYT0Ec氏=>>177=>>171なんじゃないだろうか? もしそうだとしたら、半年以上前からスパム対策を呼び掛けていた人ということで 俺的には「いきなりどこからともなく現われた」感は薄いし、>>177で >実際にPukiwikiを運用して、スパムを99%回避しているので、 と言っているから、そのwikiを晒してもらえば管理っぷりがわかっていいんじゃないかと。 あくまで個人的な意見だが、gamedev.orgの譲渡云々ではなく、 別の場所にwikiを新設するのが一番いいと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156117275/198
199: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/05/08(木) 03:42:41 ID:cFMwPhQv まあともかく、今は◆OWVyUYT0Ec氏の報告を待つのみか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156117275/199
200: 名前は開発中のものです。 [] 2008/05/08(木) 07:23:20 ID:xmUhfwJw 挙がってる問題点って ?鯖が落ちてる ?spam放置されてる ?中の人の連絡ない こんなとこか? 俺の個人的見解。 ?今までの経験上gamdev.orgって年末年始GWお盆の大型連休中に高確率で落ちてたんで 今更珍しいことでも慌てることでもない。うpろだに関してはinfoseekの予備ロダとか使えば良い。 ま、俺個人としてはたまに落ちるくらいは我慢できる。短期間なら別にどうでもいい。 ?恒常的にspam被害を受け続ける有様なのはそろそろマジで何とかならんのかという気もする。 ?まぁ返事は1ヶ月くらい気長に待ってもいい。ボイジャー1号2号との通信だと思えばよい。 whoisの管理者メアドはspamがガンガン来るからメルチェックしてない可能性あるしな。 返事待ちの間は、予備ロダと同じように予備(というかミラー)Wikiとか用意するのは全然アリだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156117275/200
201: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/05/08(木) 07:24:22 ID:xmUhfwJw >>200は現状のgamdev.orgについて挙がってる問題点な http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156117275/201
202: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/05/08(木) 10:56:42 ID:xmUhfwJw ゲ製板まめ知識…ゲ製民が疑心暗鬼になる理由 ================================================================= 【押し掛け】 ■ゲーム制作失敗について語るスレ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1143893817/129n- ↑の押し掛けまとめ人が元いたスレ↓ ■俺がこっそりとゲームを作るスレ (通称:俺スレ、こっそりスレ) http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1168254376/l50 こっそりスレのまとめ人(逃亡済)はわりと好戦的でトラブルメーカーだった。 ウォッチャー嫌いだが本人はゲーム作れない。なぜかGameDevWikiを嫌っていた。 失敗スレをヲチャの巣窟と思い込んで一方的まとめ人宣言(囲い込み・我田引水)して 挑発、紛争誘引。こっそりスレはこのトラブル以来、粘着(age属性)にマークされている。 ================================================================= 【釣り師】 ■2chでのゲーム製作を語るスレ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1172239039/195n- 語るスレ住人がGameDevWiki粘着荒らし(保守厨、hi-ho厨)の魚拓 (というかアクセスログ) を取るために移転先Wikiをでっちあげた。この一件で保守厨発狂。GameDevWikiが凄いことに。 ================================================================= 【アフィ】 ■おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ3 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1133008523/286n- この人は自身がゲームを作れるプログラマで結構まともな人だった。 アフィの件も鯖代とかの小銭に固執したのではなく盛り上げるための提案だったが 何だかんだでスレは揉めたようだ。 善意の申し出でもお金が絡むと話がややこしくなるという残念な例。 ================================================================= http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156117275/202
203: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/05/08(木) 11:35:51 ID:NJLCAlmk 最終的に鯖が落ちないようになれば別に誰が運営しててもかまわんと思う。 アフィ入ったり勝手に書籍化されたら炎上するだけだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156117275/203
204: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/05/08(木) 12:18:51 ID:xmUhfwJw 以上の例から分かることは ・Wikiを立てあげる人間はまともな奴もいればトラブルメーカーもいれば釣り師もいる ・そいつがまともなのかトラブルメーカーなのか釣り師なのか一朝一夕では見極める術が無い てことだ。 atwikiみたいなフリーのWikiを借りるスキルゼロの奴が警戒されるのは当然として じゃあ多少のスキル・運用能力があれば即信用につながるのか、というと 語るスレの釣り師なんかはフリーのレンタルスペースを借りて自分でWikiスクリプトを インスコしてるので、「そうとも言えない」っていうのが何とも悩ましいところだ 結局、一朝一夕で名無しさんの信用を得る手っ取り早い手段は、既に言われてるとおり 己が何者なのかを端的に物語る情報を明かすことなんだろう。 gamdev.orgの管理人と直接メールで連絡が取れるなら彼との信頼関係も作って欲しいし。 ◆OWVyUYT0Ec氏=>>177=>>171ということなら、個人的には好印象だし期待している。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156117275/204
205: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/05/08(木) 12:22:15 ID:xmUhfwJw >>203 申し訳ない。>>204かぶった。 同感だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156117275/205
206: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/05/08(木) 12:23:48 ID:NJLCAlmk イヤイヤわかりやすく言ってくれて助かったw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156117275/206
207: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/05/08(木) 18:43:49 ID:2zJfyo/D 繋がらないお(*∩ω∩*) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156117275/207
208: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/05/08(木) 21:23:06 ID:cFMwPhQv ◆OWVyUYT0Ec氏の報告を正座+全裸待機状態で待ちわびること早や半日。 そろそろ服着てもいいですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156117275/208
209: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/05/09(金) 09:40:06 ID:SLoUkE4C つながらねー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156117275/209
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 372 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s