[過去ログ] phpで多人数型ウェブゲームを作ろうと思います。 (258レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140: 53 ◆pNuujeuN2w 2006/10/19(木)20:49 ID:Ec3yQify(1) AAS
>>138
現在はYahooUIを使用しています。Dojoなど他のライブラリも調べてみたのですが、
累計100以上のウインドウ(長時間使うとそのぐらいになります)に耐えられるライブラリがないのです。
開発環境 ( OSX + Safari & Fox ) のためかもわかりませんのでよろしければ試してみてください。
>>139
もともとajaxの勉強のために始めたものですので、趣旨がずれるのは少し。。
ご期待に添えず申し訳ないです。
ソースコードうpしました。
コード部分のみ著作権放棄していますのでご自由にご利用下さい。
外部リンク[zip]:kitakore.org
141(1): 2006/10/19(木)22:35 ID:1O5dz8Pq(1) AAS
放棄できない権利もあるんだなこれが
142(1): 53 ◆pNuujeuN2w 2006/10/22(日)14:55 ID:Y0a5IFW4(1) AAS
>>141
なにそれkwsk
143: 2006/10/22(日)15:04 ID:lJfHEdjN(1/2) AAS
画像リンク
>>142
144(1): 2006/10/22(日)15:05 ID:lJfHEdjN(2/2) AAS
外部リンク[html]:www.rclo.jp
うは、張間違った
しかもあ上げてるし
こっち
145(1): 2006/10/24(火)00:03 ID:M4OXkQmB(1) AAS
え〜制作終わっちゃったの(´ω`)
乙彼です。
携帯で動作させるのは相当難しいのかねぇ
146(4): 2006/10/24(火)15:49 ID:fp6WpQor(1/2) AAS
俺もphpでゲーム作ろうと思っているんだが
おすすめの書籍、または解説ホームページとかありますか?
いままでCGI,FLASH使ってました。
147(2): 53 ◆pNuujeuN2w 2006/10/24(火)18:29 ID:kKEXgbhw(1) AAS
>>144
よくわからんから訂正
「HeROのソースコードについて、私は今後いっさい著作権を行使することはありません。」
>>145
いまphp&ajaxを利用した潜水艦ゲームをちょこちょこと作っています。
公開できるレベルになったらここを再利用させてもらうかもしれません。
>>146
cgi=Perl,flash=ActionScriptだと仮定しますと、
Perlでプログラムが組めるなら慣れればPHPの方が多少楽になるかもしれません。
解説サイトは 外部リンク:php-web.net がおすすめです。
レファレンスは翔泳社のPHP辞典(西沢直木 479810827)がデザイン、解説ともに気に入っています。
(プログラミングに慣れているのならこのレファレンスでcgiとの違いを確認すればかけると思います。)
あまり参考にならず申し訳ないです。
148(1): 146 2006/10/24(火)21:04 ID:fp6WpQor(2/2) AAS
>>147
サンキュー!十分参考になりました。
なにかphpの統合環境(デベロッパー)みたいなの使っていますか?
149(1): 45=145 2006/10/25(水)17:39 ID:uGsUlnsx(1) AAS
>>147
まぁ、俺も以前に再利用して作ろうとした口だったんだけどなw
プログラムは本職じゃないんで趣味の知識くらいしかないんだが
久々に昔の続きでもやり直そうかなぁ。
Java出来れば携帯アプリで作りたいww
>>146
PHPでゲームって言うと
ある程度限定されちゃうから
FLASHとの連携も触れながら勉強した方がいいかもね。
俺は勉強中…orz
150: 53 ◆pNuujeuN2w 2006/10/25(水)19:14 ID:8rNqedx7(1) AAS
>>148
MacintoshなのでXcodeやEclipseぐらいしかないのですorz
PHPEditer ( 日本語ネイティブで動作 )
外部リンク:phpspot.net
Zend Studio ( php本家開発/シェア )
外部リンク:www.zend.co.jp
ぐらいがメジャでしょうか。。
151(1): 2006/10/26(木)01:20 ID:5AG5qCsi(1) AAS
>>149
オレはJavaやってから、Flash(ActionScript)の方をやったクチだけど
すごい簡単だったよ
152(1): 2006/10/26(木)02:44 ID:0OtP5Pgo(1) AAS
ブラウザゲームとか負荷が高すぎ。
153(1): 53 ◆pNuujeuN2w 2006/10/26(木)15:55 ID:XC+xIPKN(1/3) AAS
多人数型 潜水艦+魚雷 アクションゲー SubmarineWars
・シンプルな戦闘、3Dフィールド(?)
・テンキーでショートカット
・ページ内のコンソールはドラッグ化
外部リンク:kitakore.org
操作の簡単な解説
外部リンク:kitakore.org
「多人数型Webゲー」として引き継ぎおkですかね。。
154: 53 ◆pNuujeuN2w 2006/10/26(木)16:53 ID:XC+xIPKN(2/3) AAS
>>151
ほんとですか?Flashもやってみようかな・・
SWでは純粋なxmlを吐き出すなかのひと(外部リンク[php]:kitakore.org)がいて、
submarine/index.htmlはphpに頼んで表示をさせてもらってるだけなので、
もしやFlashクライアントは意外に簡単かもしれません。
>>152
ブラウザゲーの負荷は主に出力がボトルネックになっているようで、
(I/Oを除いた処理自体にはあまり時間はかかりません)
更新をXMLで行えば(SWでは1更新につき0.7KB〜1.2KB)かなり絞れるようです。
SubmarineWarsではCPU占有時間は平均10ms(おそらく短い方?)で、
XHTMLをそのまま出力していたHeRO (平均90ms) の約10分の1になりました。
しかしやはり丸1日プレイされるのはちとマズいので、
対策を考えるとともに1日のCPU占有が100秒を超えるとストップするようにしています。
155: 53 ◆pNuujeuN2w 2006/10/26(木)17:04 ID:XC+xIPKN(3/3) AAS
よてい
処理を最適化してみる
最後の処理時間を共有領域に書き込み、魚雷の処理などは一定時間毎にまとめて行う
(全体としてはSELECTがいっこへるだけだけど意外に効果あるかも)
情報の書き込みを1回ごとに行っていたのを全体でまとめて書き込む
ひとつずつMySQLで検索していたのをテキストにぶちこんで一気に全部読み込んじゃう(退化か?)
ゲーム性を高める
機雷、偽装魚雷の実装
専用のクライアント作成
できればです。と保険をかけておく。
156(1): 2006/10/26(木)19:02 ID:fFfgrfrg(1) AAS
ブラウザゲーム作れる人を捕獲したい
アイデアはすでにあるんだ。
157: 2006/10/26(木)20:00 ID:EpYdQIu6(1) AAS
ちょっと書いてみ?
158: 53 ◆pNuujeuN2w 2006/10/26(木)22:09 ID:aaiosHp9(1) AAS
>>156
くれ
1. セルフチェック(バッテリ/耐久力に応じた行動)
2. 周囲の魚雷を探す xマス以内の魚雷との衝突可能性のある危険エリアをチェックする
3. 周囲の敵を捜す xマス以内の敵と接触/直接攻撃される可能性のある危険エリアをチェックする。
/敵を見つけて攻撃する
3. 周囲の敵を捜す 索敵範囲にいないなら危険エリアを避けて潜水し2getへ
4. ターゲットがセットされていない場合一番近い敵を捜す。これをターゲットにセットする。
5. ターゲットが射線上にいれば停止して敵に向かって魚雷を発射する。
6. ターゲットが射線上にいなければ危険エリアを避けて敵方向にランダムに移動する。
159(1): 53 ◆pNuujeuN2w 2006/11/01(水)21:20 ID:/l+6W8Nx(1) AAS
あ、長らく書き込みがないと思ったらまちがえて404になってたorz
>>153を訂正します
プレイ
外部リンク:kitakore.org
解説
外部リンク:kitakore.org
160(2): 2006/11/02(木)21:12 ID:kFSqhz47(1) AAS
>>53
もう来なくて良いよ…
空気嫁
161: 2006/11/04(土)20:33 ID:toUbVbC3(1) AAS
>>159
乙。でも人いねー
CPU艦きぼん
>>160
オマエモ(ry
162: 2006/11/21(火)01:14 ID:mUzBkCZx(1) AAS
>>612
俺も三浪!
163(1): 2006/12/13(水)20:49 ID:zs8x29JG(1) AAS
>>160の指示通り空気を読んだが何も起こらないぞ
164: 2006/12/14(木)11:56 ID:2rwKnyAF(1) AAS
>>163
空気嫁
165: 2006/12/17(日)23:08 ID:AkcosV/1(1) AAS
>>53
逃げたか?
モチベーションの上下が激しい奴だな
166(1): 2006/12/22(金)21:27 ID:6FIUpJHh(1) AAS
AJAX MMOのテスト始まったぞ
外部リンク:www.abars.biz
↑これな
167(1): 2006/12/23(土)15:52 ID:/NQfhhOP(1) AAS
キャパ何人だよ、そこまで行くとただの馬鹿だ。
最低2Gて・・・
168: 2006/12/23(土)21:04 ID:+3TRFGTJ(1) AAS
>>167
javascriptでそこまでやろうと考えついた香具師がすごい
Macで動作確認しているのもちょっとほめたげる
169: 2006/12/24(日)09:31 ID:qa9ZQWcC(1) AAS
>>166
ハードの性能なんて時間が経てば解決するよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 89 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s