[過去ログ]
【遂に】3D版MUGENつくろうぜ part-001【始動!】 (124レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
29
:
ton8 ◆HvOden1Edw
[保守してくださった方に感謝w] 2005/09/22(木)17:01
ID:/3NMbEC7(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
29: ton8 ◆HvOden1Edw [保守してくださった方に感謝w] 2005/09/22(木) 17:01:48 ID:/3NMbEC7 たとえば、1キャラあたりの最大ポリゴン数をどのくらいにするか。 しかし、そこら辺変に制約入れてしまうとナックルファイターみたいに なってしまうからやめたほうが良いか。 キャラデータの仕組みを考えるか。 モデルデータはやはりDirectX形式のファイルにした方がいいのだろうか。 テクスチャはまあ256色が無難ですか。 モーションデータとコリジョン(当たり判定)データをどう扱うか… コマンドデータは別に分けておけばいいかな。 他、良い案がありますかいな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1094798951/29
たとえば1キャラあたりの最大ポリゴン数をどのくらいにするか しかしそこら辺変に制約入れてしまうとナックルファイターみたいに なってしまうからやめたほうが良いか キャラデータの仕組みを考えるか モデルデータはやはり形式のファイルにした方がいいのだろうか テクスチャはまあ256色が無難ですか モーションデータとコリジョン当たり判定データをどう扱うか コマンドデータは別に分けておけばいいかな 他良い案がありますかいな?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 95 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s