[過去ログ] ■3Dツール総合@ゲーム製作■ (618レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
230(2): 2005/12/07(水)00:00 ID:33gwo8SN(1) AAS
max使ってたけどゲーム制作ならXSIのほうがいいのかな?
・・・学生版や廉価版だと安くても商用利用不可だからなぁ・・・みんな無視してる気もするけど
232: 2005/12/08(木)11:45 ID:B6LMVE0q(1) AAS
>>230
特にXSIがMaxより優れているとかそういうこたあない。
Max、Maya、XSIクラスなら腕さえ伴えばどれでも商用水準のデータは作れる。
(無論他のだって作れるがね)
まあ、アカデミックパックが使える学生のうちにあれこれつまみ食いするのは悪くない。
・・・・っていうか羨ましいぞ学生orz
236(1): 2005/12/09(金)23:05 ID:75vVS0I4(1) AAS
>>230
お前さんの言ってる廉価版って、XSIFoundationの事か?
XSIの場合、Foundationは商用利用可だぞ。
以下、公式のFAQからのコピペ!
Q 教育機関用、学生・教員版との違いは何でしょうか?
A v.5.0 Foundationは商業使用が可能です。教育機関用、学生・教員版はAdvancedの機能が使用できますが、商業使用は認めておりません。
だそうだ。
Foundationが商用利用出来るなら、日本語バージョン出たら買うつもりで、
公式サイトうろうろしてたら、FAQに書いてあった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.276s*