[過去ログ]
■3Dツール総合@ゲーム製作■ (618レス)
■3Dツール総合@ゲーム製作■ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1094144808/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
387: 385 [sage] 2006/10/11(水) 06:43:17 ID:jkLFT3z3 >386 そりゃ、オレもゲーム会社の社員だからそれぐらいわかるよw 会社にいてフリーのソフトで作ってる人なんて今まで一人しかみたことないし。。 Maya とか XSI があるならメタセコなんて使う理由無いからね。 ・・・ってオレの文章が悪かったね orz 最初の「ゲーム会社の社員とかいるのかな?」ってただ単純にこの板が同人専門なのか業界の人も結構いるのか知りたかっただけなんです(´・ω・`) なんか業界人向けの話題が少ないような気がしたので。 質問の意味は、個人での Maya とかの普及率を知りたかったのと、 業界のボトムアップに何か貢献できたらなって意味で、 ゲームを作る上でモーション付けがネックになっているのならなんとかできないかなー?って思ったワケなんです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1094144808/387
390: 385 [sage] 2006/10/11(水) 23:35:19 ID:jkLFT3z3 んー、、、欧米に比べて草の根レベルのゲーム製作が活発じゃないので微力ながら何か力になりたかっただけなんだけど(´・ω・`) ここじゃ板違いみたいですね。。 退散します・・・ orz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1094144808/390
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s