[過去ログ] ■3Dツール総合@ゲーム製作■ (618レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
102(2): 04/10/28 16:11 ID:21PRcWko(1/2) AAS
スレ違いかもしれないのですが、質問いいでしょうか?
業界歴は浅いのですが、今までネットゲームを作ってきました。
そしてまたネットゲームを作りたいと思い、
方向性の変わった現在の会社を退社しようかと思っています。
現在扱っているソフトはライトウェーブなのですが、
さすがにこれだけでは心もとないと思い、
もう少しでプロジェクトが一段落するので、新しいソフトを勉強しようかと考えています。
そこで、MAXかXSIを考えているのですが、どちらがいいでしょうか?
MAYAも捨てがたいでしょうか?
仕事としては、主にモデリングをメインに、テクスチャ、モーションもやっておりました。
105(1): 04/10/28 17:50 ID:21PRcWko(2/2) AAS
>>103
まだどこに行こう、と具体的なところまでは決めていない状況です。
それに自分自身、凄まじく高い技術力を持っているわけではないので、
決めたところに簡単にいけるとは思えなくて・・。
数社受ける上で、有利なツールを覚えておこうと思いました。
>>102
以前SIをやってみたら凄い違和感を感じたもので、
なんとかつかえるようにはなったのですが、
この調子じゃ他のツールも苦戦しそうだなぁと思いました(苦
アニメーションは武器になりそうですね!
よくLWはゲーム製作には向かないと言われるので、
これだけじゃあマズイのか?と感じてました。
久しく専門書なども読んでませんので、
少しモーション関係の専門書を読みながらスキルを練り直してみます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s