[過去ログ] ■3Dツール総合@ゲーム製作■ (618レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
308: 2006/03/27(月)00:38 ID:vyiK+OEN(1) AAS
>>240
XSIのfndに目をつけてるオイラが、超遅レスするけど、
hair使わないなら、髪は何使うん?
逆に、髪に使わないhairって何に使うんだ?
309(1): 2006/03/27(月)00:57 ID:+lQuBCe7(1) AAS
ひさしぶりに覗いたらなぜかレスがついていたので激早レス
今までの関わったプロジェクトだと髪は板ポリに手描きか写真から起こしたテクスチャを貼り付ける形
Hairからテクスチャ起こしてたら時間かかる上に微調整がしずらい
上は実機モデルの話ねムービーなら普通に使う
310: 2006/03/27(月)14:11 ID:T2z8kUFd(1) AAS
>>309
レスどうも。
要するにリアルタイムで動くキャラとかならhair無しで問題無いけど、
ムービーなんかだと、hairが必要って感じですか。
イベント部分のムービーにも使う予定だったオイラには、
fndでは目的が果たせなそうですな。
ちょっと残念。
311: 2006/03/28(火)01:08 ID:wtsE6aOc(1) AAS
トゥーン系のアニメっぽいタッチでやるなら、
Hairいらないだろうから、XSIfndで良さそうかも。
それ以外の性能、どう見ても同価格帯で段違いに高いし。
312: 2006/04/15(土)10:56 ID:MVUUElru(1) AAS
>>296
現実↓
外部リンク:japan.linux.com
> GIMPは、Adobe Photoshopに相当するソフトウェアとしてオープンソースコミュニティから提供されており、
> 一部のユーザに支持されている。しかし、Novellの最近の調査によれば、Linuxユーザが自分たちのプ
> ラットフォームへの移植を求める上位3つのアプリケーションにはGIMPではなくPhotoshopが入っている。
> この事実から、GIMPがLinuxユーザのニーズを満たしていない可能性がうかがえる。以前GIMPの改善を
> 試みた設計者の取り組みは、失敗に終わっている。
正直、個人ではpoor man以外には使う理由がないし、
poor manも別の素直なペイントツールを使ったほうがいいというソフト、それがGIMP。
313: 2006/04/15(土)11:06 ID:vLBv4UNs(1) AAS
他のフリーのソフトよりは機能多くていいよ。
会社のPCに色々フリーの物入れてるけど、Paint.NETとかPictBearより
かなり使える。
PhotoShopよりは当然落ちる。
314: 2006/04/15(土)11:56 ID:2ycOKCCS(1) AAS
Poserが1万円で売っていたが何か役に立つかなあ
315: 2006/06/07(水)17:21 ID:88ytLWEs(1/2) AAS
ZModelerっていうソフト知ってる人いる?
車ゲーのMOD作るのによく使われてるみたいなんだけど。
外部リンク:www.zmodeler2.com
日本語の解説サイトもあった
外部リンク[html]:gtaparanoia.web.infoseek.co.jp
316: 2006/06/07(水)17:23 ID:88ytLWEs(2/2) AAS
スマソ、あげちまったorz
317(1): 2006/06/08(木)23:51 ID:uHOy7KMx(1) AAS
3D GameStudio A6 って使ってる人います?
外部リンク[php]:3dgsjapan.com
318: 2006/06/09(金)00:51 ID:+oHnYYQZ(1) AAS
>>317
75 名前:名前は開発中のものです。[] 投稿日:2005/08/04(木) 23:27:44 ID:3pn9Q8NO
海外つながりで3DGameStudio使ってる奴いない?
外部リンク[htm]:www.conitec.net
76 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2005/08/05(金) 19:46:54 ID:7l5VjHNx
使ってたけどクソ
319: 2006/07/28(金)14:21 ID:e9jYA9OE(1) AAS
DDSには、こげな効果もあるのか。
すげえなDirectDrawSurface
外部リンク[html]:health.goo.ne.jp
320(1): 2006/08/07(月)22:28 ID:YaVAmSFn(1) AAS
結局どれがいいの?
3DS Max 難しそうだし高い
Maya 難しそうだし高い
gameSpace 日本語の解説サイトも無いし、訳和歌
LW3D 今使ってるけど不満が一杯
Milkshape3D 機能がシンプルすぎて不便
321: 2006/08/07(月)23:54 ID:qI4s3nwR(1) AAS
どれもだめ。
322: 2006/08/08(火)00:24 ID:BXZALQpt(1) AAS
XSI
323(1): 2006/08/08(火)04:08 ID:YfSANqhi(1/2) AAS
blenderのチュートリアルを途中まで勉強してみたけど
やっぱダメだ、わかりづらすぎる。
暗号化されたような操作系、値を数値入力出来ないっぽいし、
この先おもいやられるので却下した。
遺憾ながらLW3Dで行く事にした・・・
ちなみに俺が過去一番気に入ったのはデジロケ。
今は月謝制になったから使わなくなったけど・・・
324: 2006/08/08(火)10:01 ID:wdr+9bfx(1) AAS
>>320
maxのMAD製作用の無料で我慢する。
325: 2006/08/08(火)10:40 ID:uJjfwckF(1) AAS
とりあえずモデリングは好きなアプリケーション(メタセコでも
LWでも六角でも)でやるのが一番。
326: 2006/08/08(火)18:36 ID:daSvx8De(1) AAS
コレダ!っていうのがないんだよなあ。。。
俺のスキルがないだけなんだろうけど。
327: 2006/08/08(火)19:41 ID:8Qoif+C0(1) AAS
問題は、アニメーションだよ
328: 2006/08/08(火)19:56 ID:YfSANqhi(2/2) AAS
なんだ、みんな悩んでんのか。
俺の必須条件は
・".x"を吐き出せる事
・チュートリアルが存在する事(gameSpaceとかどうしようもない)
重要なポイントは
・数値の直接入力
・バイナリで吐ける
・フレーム名を設定出来る
・一般的でわかりやすい操作性
・日本語
出来れば欲しい機能は
・アニメーションセットに対応
・スキン対応
・多くのフォーマットに対応して、将来に期待できる
メタセコに並ぶアニメーションツールがあればな・・・
329: 2006/08/08(火)20:53 ID:6XgxPGvL(1) AAS
メタセコメタセコいってるからアニメに適応できないんだよ。
330: 2006/08/09(水)05:16 ID:OT1Lj8A8(1/2) AAS
メタセコを初めて弄ってるけど
ドキュメントもしっかりしてるし、申し分無いっぽい。
スキンアニメは何でつけようかな・・・
331(2): 2006/08/09(水)11:05 ID:rTmfM09R(1) AAS
mikotoは?
使い方がよくわからなかったけど。。。
332: 2006/08/09(水)11:24 ID:H3dom5f0(1) AAS
せめて、リグやIKの概念があるソフトでアニメーションつけろ。
333: 2006/08/09(水)12:06 ID:KswribLe(1) AAS
ゲームのモーションつけるのにIKなんて使わなくて余裕だろ。
334: 2006/08/09(水)13:19 ID:OT1Lj8A8(2/2) AAS
>>331
mikotoはそもそもX吐けないし、ずっと更新が止まってるから余裕で却下。
335: 2006/08/09(水)16:46 ID:/2DTJC5Q(1) AAS
>>331
mikotoは確かに使いやすいがXファイルが吐けない
mikoto2xか何かで吐けた気がするが俺には使い方が訳和歌
ところでXSIってどうなんでしょうか。
336: 2006/08/09(水)20:15 ID:6aYgez+D(1) AAS
機能的には十分(学ぶのにはそこそこ時間がかかるが)。
ただXSIの.xエクスポートは癖がある(設定&uv)。
自作ソフト用にデータ取りたい用途だったら、HL2向け
のSMDでエクスポートしたやつを解析するのが楽かもしれない。
もしくは.xsiで読み込む系のソースコードを読むとか…
DirectXで表示(素のモデル、シェーダ、アニメーション。説明とソース)
外部リンク[htm]:www.inframez.com
OpenGLで表示(ソース付き)
外部リンク[php]:www.simongl.net
xsigame(glut+OpenglのゲームをXSIでリアルタイムプレビュー)
外部リンク[htm]:softimage.wiki.avid.com
337: 2006/08/11(金)01:39 ID:EY9lw5Jv(1) AAS
>>323
>値を数値入力出来ないっぽいし、
別に勧めるわけではないが、座標とかの事なら数値入力出来るよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 281 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s