クロックタワーの続編を作るスレ2周目 (707レス)
クロックタワーの続編を作るスレ2周目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
443: 92924 [sage] 05/02/20 00:08:38 ID:ZwRivxs+ >>442 そうですか。 これからはいわないように気をつけます。 でも本当に逃げる気はないんですよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/443
491: 92924 [] 2005/07/21(木) 18:16:39 ID:iBeXlzFS どうも、お久しぶりです。 相当な時間が経ってしまった後にこうして書き込みにきても あまり信じてはくれないでしょうが本物です。 結局ドンタコス氏は帰ってきてはくれませんでした。 原因は結局彼一人でプログラミング、マップの製作、の二つをやらせてしまったことにあるのかもしれません。 わたしにはプログラム言語の知識はありませんし3DCG製作の知識もありませんでした。 正直、企画をこんな形で終わらせてしまったことは後悔してます。 ドンタコス氏に全てのそういったものをやらせてしまったことに対して。 彼も正直疲れたのでしょう、わたしは彼を責める気は全く無いです。 むしろ私のシナリオをゲーム化しよう、という意思を持ってくれたことには感謝もしてます。 このまま雲隠れ、というのもずるいし後味悪いのでこうして文章をつらつら書いております。 シナリオは未だに私の脳内にはあります。 現にドンタコス氏が帰ってくる、と思っていた時期にはシナリオを書きつづけていました、データも残ってます。 けどもうドンタコス氏はいません。 ずいぶん前にここの住人に言われたように口だけしか出せない人間です。 正直私一人でこの企画を続けることは不可能です。 悔しいです、けどなにもできません。 ごめんなさい。 488氏、がんばってください。 私にはこの一言しか言うことはできません。 これからは彼の作るゲームを見守っていきたいと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/491
493: 92924 [sage] 2005/07/22(金) 17:14:24 ID:vGIP5mwi >>492 俺様のクロックタワーというより発表したときにシナリオが筒抜けだと あまり面白くないんじゃないかな、と思ってやったことだったのですが・・・・ そういう風にも言われてみれば取れなくも無いですね・・・すいません。 こういう場ではシナリオをしっかりみんなに教えつつ意見を頂くほうがよかったのでしょうかね。 シナリオの発表か・・・・残念ではありますが私個人としてはこういう状態になってまで進展して欲しくも無いのですが。 (1,2とおしてやっていないと全くわからない内容です・・・) わからないところなどがあるなら質問受け付けます。 今、急いで書いてないところなども付け加えつつ書いたものなので説明不足感もあるので。 ドンタコス氏まとめページにうpしてあるのでどうぞご覧ください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/493
494: 92924 [sage] 2005/07/22(金) 17:17:59 ID:vGIP5mwi ちなみにラストのみを書いています。 途中も書くべきなのでしょうが・・・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/494
498: 92924 [sage] 2005/07/23(土) 14:22:03 ID:szP/SeWM >>497 まぁもとはクロックタワー知ってるドンタコス氏と資料交換してるときに送ったりしてたものを 直してるものだから判りづらいか。 こういう資料に関しては毎回確認を取って二人だけで納得しあってた部分もあったですし・・・。 演劇の脚本のような・・・っていうのは実はバロウズ城以外の一部はほんの少し出来てました。 ちょっとフローチャートみたいなものが見つかるかは判りませんが。 製作が止まったときに消しちゃったものもあるので。 作るとしたら多少、新規かな。 >>「やる気がおきない」 次に挑戦することはこの場でなくてもできます。 が、この場でもう一度挑戦しなければこのスレの住人に申し訳ない気もします。 しかし今は別の事やってるしこのスレに戻ってきたのはしっかりけじめをつけておきたかったから。 長い間プロジェクトの進行も無いのに落とさずに保守してくれた人たちに何も言わずに雲隠れは嫌だったから。 けど、こんなこといっておきながら正直もう一度挑戦したいです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/498
501: 92924 [sage] 2005/07/24(日) 16:17:03 ID:wkA1kBgG >>500 ?! なにせ現物が手元に実は無いだけにこういうのはありがたいです・・・。 499氏の指摘を受けて少しバロウズ家の内部についての考察をやりなおしてみました。 うp http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/501
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s