[過去ログ] ■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.3■ (984レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
911: 04/09/23 07:58 ID:esPAWbqE(1) AAS
絵を描いてもらう。
音を作ってもらう。

外からの要因が一番手っ取り早くモチベーションが挙がる。
912: 04/09/23 12:54 ID:kjMIEAPo(1) AAS
完成度はともかくとして、
作品に対する愛が感じらん。。

問題外だな。
913: ふぁんたじぃさん(7%) 04/09/23 15:30 ID:3qe0d/6T(1/3) AAS
ふぁんたじぃさん〜伝説の髪-KAMI-を求めて・・〜
画像リンク

説明入りのスクショです。いかがでしょうか?
これ以外にももっと極悪な罠を用意するつもりです。
ふぁんたじぃさんを困らせたい方は罠のアイデアお願いします

!!注意!!
このソフトは、REFMAP(URLは下記参照)が配布しているフリー画像素材を
使用してます。このソフト内で使用されている画像を、
このゲームを遊ぶ以外 の用途には、使用しないで下さい
REFMAPのURL 外部リンク:www.mogunet.net
914
(1): 04/09/23 15:33 ID:29a6xIkJ(1/2) AAS
夢想爺の当て字ワロタ。
一度消えたジャンプ床は時間がたつと復活するようにしてみるヨロシ。
915: ふぁんたじぃさん(7%) 04/09/23 15:46 ID:3qe0d/6T(2/3) AAS
>>914
消えた床が復活しないのはさすがに極悪すぎですか。
では時間がたつと復活するようにします。
現在ステージ構成を考え中(-_-)zZZ
916
(1): 04/09/23 16:03 ID:29a6xIkJ(2/2) AAS
消える床を色違いで2種類作って、
一方は時間がたつと復活すっけどもう一方はそのまんま、とかね。
917: ふぁんたじぃさん(7%) 04/09/23 16:05 ID:3qe0d/6T(3/3) AAS
>>916
良いアイデアですね
ふぁんたじぃさんが困るような罠なら
ドンドン取り入れて行きたいと思います。
918: 04/09/23 16:07 ID:mAo6O2nz(1) AAS
上に乗ったら滑る床とか
滑ってる間は操作不可
919: 04/09/24 06:42 ID:m7NKHR7O(1) AAS
動かせるよ。
外部リンク[lzh]:gamdev.org
920: 04/09/24 15:45 ID:Oun+L4Gy(1) AAS
色がだめ
921
(2): Tomi-Taipa- 1% ◆rfOnieIrWk 04/09/25 01:34 ID:BtsYBLKI(1) AAS
タイピングソフト、Tomi-Taipa-(仮名)の開発に取りかかろうと思います。
まだメモ書き程度でしか企画書はできていないのと、試行錯誤を繰り返すつもりなので、完成までにはかなり時間がかかりそうですが、今あるどのフリータイピングソフトよりも完成度が高いものを作り上げますので今後に期待してください。
現段階で言えることは
・かな入力、ローマ字入力に対応
・日本語はもちろん英語も練習できる
・三つ以上のモードを用意。それぞれ全く違った用途の練習ができる
・初心者から上級者まで楽しめる幅広いレベルを用意
・ユーザーと共に成長するレベルを用意。これにより最高レベルをクリアしてもいつまでも遊ぶことが可能
・キャラクターとしてトミーと富井が登場。トミーを選択すると問題文が英語になり、富井だと日本語になる
タイピングソフトを作るのは初めてなのですが、応援よろしくお願いします。
922: 04/09/25 02:19 ID:2S/h6tvB(1) AAS
「トミーと富井」を思いついた>>921は売れると確信した!
923
(1): 企画者 04/09/25 11:24 ID:+8nAzK9i(1) AAS
違うスレにもお邪魔して宣伝しております
■CHAOS SWORD■という
ファンタジー風のアクションRPGを製作しようと
企画しております。
イメージとして、ロックマンシリーズご存知の方が
いらっしゃれば、判りやすいのですが、
ステージ選んでボス倒して、ボスの特殊能力を使って
違うステージに攻略するタイプです。
モンスターなど、アタマがおかしくなる程、狩をするRPGとは違い
ステージに隠されているアイテムで強化するシステムを使おうと
考えております。
開発状況はおそらく
BGMと絵は用意できますが、
それを動かすプログラムの問題になるので
開発状況は10パーセントという感じです。
外部リンク:f46.aaacafe.ne.jp
応援よろしくお願いします。
924: ファイナルファイトもどき(0%) 04/09/25 13:21 ID:JydpE5vk(1) AAS
進んでるか微妙なんで0%
とりあえず構文解析終了して、意味解析………Lexの存在をさっき知った、鬱だorz
925: 3Dゲーム(0.03%) 04/09/25 13:53 ID:Wf5+7QqE(1) AAS
画像リンク

壁ずりができるようになった。
926: 夏休みの宿題(80%) 04/09/25 16:25 ID:atQDgZ5x(1) AAS
行動コマンドで神風を追加。
攻撃コマンドに応じた敵に突っ込む。
927
(4): 格ゲー(??%) 04/09/25 22:09 ID:LeCWLdXC(1) AA×

外部リンク[zip]:gamdev.org
928: 04/09/25 22:48 ID:p6JLgQz/(1) AAS
>>923
本スレどこ?
929: 04/09/25 22:52 ID:BKip+QLh(1) AAS
>>927
動いたよ。ゲフォ2MXPEN41.5でfps75くらい。
おもしろそうだねこれからに期待。
930: 04/09/25 22:55 ID:kYVufiAr(1) AAS
>>927
FPS82〜85@Ti4200
931: 3Dゲーム(0.03%) 04/09/26 00:00 ID:GB07HoHu(1) AAS
>>927
うちの古いノーパソ(700MHz)だと20fpsだったよ。
でもちゃんと動いた。
すげーなぁ。俺もこれくらいのクオリティのキャラ作りてぇなぁ。
932
(3): チャージ式横STG(15%) 04/09/26 00:10 ID:HWj6blQ4(1/5) AAS
外部リンク[zip]:gamdev.org

取敢えず弾作成完了

他スレでコメントの書き方が間違ってるとの事でした…
933: 04/09/26 02:01 ID:eYoKX2u9(1) AAS
>>927
Ti4600
FPS60(ほぼ固定)
すり足、イイ!
934
(1): 夏休みの宿題(80%) 04/09/26 02:08 ID:uUZqA6uG(1) AAS
>>932
移動にsin・cos使わないの?
935
(1): 04/09/26 09:28 ID:ckc2JvNc(1) AAS
>>932
移動にtan使わないの?
936
(1): 格ゲー(??%) 04/09/26 10:09 ID:hVTOxE6X(1) AAS
動作確認ありがと〜

一先ず動いたみたいなので
ブレンド機能は一応保留にして
新モーション入れていきます。

>>932
動いたぜよ。
1.8GHz Gefore256
弾の速度=自機の速度だったので
右に移動しながら弾撃つと違和感が
937: 2DRPG(俺の5%=常人の50%) 04/09/26 10:35 ID:50qU0Ntr(1) AAS
ツクールじゃないぜハハハ
938
(3): チャージ式横STG(15%) 04/09/26 11:19 ID:HWj6blQ4(2/5) AAS
>>934,935
sin・cos とか tan とかわかりません…。

>>936
移動のはミスでした。
PC切って印刷したのを見直してたら、
プレイヤーとその弾の移動の数値作ってたのに、
両方ともプレイヤーのスピードでしたので…
939
(1): 04/09/26 12:25 ID:zcgzZeVH(1) AAS
>>938
ん?学生さん?
サイン、コサイン、タンジェントだよ。
とりあえず動いたよ。
940
(1): チャージ式横STG(15%) 04/09/26 12:37 ID:HWj6blQ4(3/5) AAS
>>938
中3です
教えてくれてどうもです

少し調べたら高校で習うことなんですね…

再び質問ですみませんが、
それを使うメリットはなんですか?
1-
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s