[過去ログ] 【フリー】モーション付きXファイル出力【ツール】 (167レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 03/11/10 17:37 ID:l3iVj9kb(1/2) AAS
別にフリーじゃなくてもいいじゃん。
7: 03/11/10 18:43 ID:nOuKwBPW(1/2) AAS
板違いだろタコ
8: 03/11/10 18:45 ID:l3iVj9kb(2/2) AAS
「Xファイル」ならそうでもないでしょ。
9(3): 1 03/11/10 20:15 ID:IJuLcDOa(1/2) AAS
>>5
自作って難しくない?俺も自分で作ろうと思ったけど、Xファイルの構造が分からん。
Xファイルの構造って、どんな感じなんだろう。
DirectXのバージョンによって違うの?
10(1): 03/11/10 20:49 ID:NcJJ3MwS(1/2) AAS
作る前に読み込みぐらい自前でやってからにしろよ
11: 03/11/10 21:36 ID:nOuKwBPW(2/2) AAS
>>9
>DirectXのバージョンによって違うの?
論外だな。
xファイルをDXで作成するとでも思ってンのか?
12: 03/11/10 22:10 ID:w0QdPygv(1) AAS
別段いらん。自分で作ったし。そもそもOpenGL使ったし。
13: 1 03/11/10 22:19 ID:IJuLcDOa(2/2) AAS
>>10
EL使ってるから、必要ないぜ
14: 03/11/10 22:50 ID:ziFDYUZ9(1) AAS
とりあえず、Xファイルの構造は、DirectX SDKで解説
されている訳だが。
例によって、細かい間違いもあるけど、気にしたら負け。
15(2): 03/11/10 23:06 ID:PshTpjij(1) AAS
max4.2とDirectX9で3Dアクションゲームを作成してるんですが。
「PandaDirectXExporter」でXファイル書き出しをしてみても上手く書き出せず、
Xファイルビューアで見ても「真っ黒&データ損傷」という状態なんです。
「Panda...」で解決!というようなコメントがチラホラと見られるんですけれども、
どのようにしたら上手く書き出せるのかが分りません。
どなたか、知っている方がいましたら、ご教授おねがいします…
16(1): 03/11/10 23:50 ID:NcJJ3MwS(2/2) AAS
別に破損しているわけではなく、3DSが右手なだけ
ビューを右手にするか、読み込み時に左手に変換をかけるかすれば問題ない
17: 15 03/11/11 01:58 ID:bqfz1Q5P(1) AAS
おお、いけました!
>>16さん、ありがとうございます!
でも…人間が走ってるポリゴンモデリングを書き出したんですけれども、左腕が変なところに飛んじゃってるんですよ…
これは何ででしょうか…?
教えてクレクレ厨で申し訳ないです…
18: 03/11/11 08:23 ID:ZdAs6nDZ(1) AAS
原因は知っているが、マルチポストしやがったのでもう教えない
10年後に出直せ
19: 03/11/11 14:41 ID:4b5v64MV(1) AAS
Anim8tor
外部リンク[html]:www.anim8or.com
こいつで3ds形式で出力して、conv3dsで
モーション付きX Fileにできる、かもしれん。
全然試してないが!
20: 03/11/13 11:10 ID:3bGcbA15(1) AAS
モーション付きXファイルぅ〜?
なんぢゃそら〜
21(1): 03/11/13 12:57 ID:r+zAlUAg(1) AAS
>>1はどこいったんだYO!
22: 03/11/13 14:47 ID:zDrLE7h0(1) AAS
Xファイルにモーションつけれるのか?
Xファイルをロードして
モーションデータを作るソフトなら学生のとき自作したぞ
フレームと座標記憶するだけだたけど
Xファイルにモーションがつくとして
そのファイルを使うプログラム組めないなら意味無いよな
23(1): 1 03/11/13 16:43 ID:8tVuNWW/(1) AAS
>>21
呼んだ?
24: 03/11/13 17:06 ID:vgqfGYqT(1) AAS
普通にフレームアニメーションなりボーンアニメーションなりのデータは保存できるし、
対応したプログラムを組むのも大して難しくはない。
25: 03/11/13 21:51 ID:lh/pYLoF(1) AAS
gameSpaceがアニメーション付きXファイル出力できるよ。
体験版があって、それがファイル出力も出来るみたいなんで試してみるべし。
26: 03/11/14 01:07 ID:iBnYLIMg(1) AAS
>>15
オメェとりあえずMaxスレの俺に礼でも言ったらどうだよ。
27(1): 03/11/15 08:15 ID:QbqUtBsl(1) AAS
>>23
目的のものはありましたか?
28: 1 03/11/16 13:02 ID:I1BJCnBH(1) AAS
>>27
Xファイルを出力できるのは見つけたけど、
俺は無料版メタセコを使っていて、MQOをインポートできるのがほしい。
Xファイルもインポートできたらいいんだが。
無理かな。
29: 03/11/16 17:51 ID:sJV9ESEo(1) AAS
見つけたの?どれ?
30: 03/11/16 18:15 ID:czdrL/Nj(1/2) AAS
>Xファイルもインポートできたらいいんだが。
異なる物で吐き出されたXファイルはまともに読めない。
出力するプログラムによって座標系が違っているため、
やるなら一つ一つの出力プラグインに対して個別対応となる。
31: 03/11/16 18:35 ID:shoK9bJg(1) AAS
インポートした後、ミラーとか拡大縮小とかで補正するんじゃだめなん?
32: 03/11/16 18:40 ID:czdrL/Nj(2/2) AAS
座標系が違えばカリングも逆。
33: 03/11/21 15:44 ID:j3W9kshm(1) AAS
えぇえええぇ
34: 03/11/22 00:32 ID:ohOBvK1O(1) AAS
gameSpaceってどう?
35: 03/11/22 11:25 ID:GsyrmarQ(1) AAS
百聞は一見にしかず
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 132 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s