ゲームのアルゴリズムを教えて管sai (199レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

60
(1): 2005/06/15(水)15:58 ID:J79aeXl5(1/4) AAS
>>59
昔のゲームを逆アセンブルで解析してみて参考にするのは、どうだろう…

私は、解析したことがないので、どうなっているのか分かりませんが、
少し昔の2Dアクションゲーム(ロックマン、マリオ、魔界村、ソニック、スペランカー、etc)
のマップは、おそらく32×32ドット(24×24ドット)程度の大きさで区切られたマスの組み合わせで
表現されていると思われます。
それを、2次元配列でint Map[300][300]={ {0,0,0,1,0,1,…のように表して
0を当たり判定なし、0以外の値(1など)を当たり判定ありとすれば、マップデータは完成。

●そのマップデータを画面に表現するには、
sx,syをx,y方向別のスクロール管理変数
画面の解像度を320×240とすると

void DrawMap()
{
  int stx=sx/32;int edx=sx+320/32;
  int sty=sy/32;int edy=sy+240/32;
  for(int i=stx;i<edx;i++)
  {
   for(int j=sty;i<edy;j++)
   {
    DrawMapChip(map[i][j],i*32-sx,j*32-sy)
   }
  }
}
68: 2005/12/22(木)22:39 ID:W7fzD8KK(1) AAS
>>60-63が参考になった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s