[過去ログ] 統一3Dスレ (558レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92: 02/02/03 17:56 ID:??? AAS
 >>90 
 キモーイ。キモイヨお前。 
93: 02/02/03 18:00 ID:??? AAS
 世間に腐るほどいるドキュソ厨の中でも3D厨だけ観察して楽しむという 
 奇特な>>90は自分の歪んだプライドを晒してる罠。
94(1): 02/02/03 20:00 ID:??? AAS
 >>88  
  >2ch以外で3D技術の意見交換が最近少なくなったのも  
  >この板で晒されるのがイヤだからだろうな。  
    
  実際、そういった空気は2ちゃんのム板の書き込みが  
  増え始めた頃から醸造されてきたものじゃて。  
    
  人伝やrefferで2ちゃんの存在を知り、「晒しage」に  
  カルチャーショックを受ける、と・・。  
    
  大人の場合、それなりに神経が図太い一部の者を除けば  
  他は尻込みして観察者(or傍観者)の側に立つことを選ぶ、と・・・。  
    
  高校生や中学生は、クラスや部活の仲間同士で自作ゲームを  
  見せ合いっこするほうが楽しいことに気付く、と・・・。 
95: 02/02/03 21:33 ID:??? AAS
 コテハンで3D情報交換したいなら英語でやるのがベター。 
96: 02/02/03 22:15 ID:??? AAS
 寂しい話だ。  
  結局日本語圏だけはWWWが無かった時代に逆戻り。か。 
97: 02/02/03 22:35 ID:??? AAS
 英語覚えるか。 
98: 02/02/03 22:41 ID:??? AA×

99(2): 02/02/03 22:51 ID:??? AAS
 でも kano 先生は、低レベルな質問なら2chでやってくれと明言しているよ。 
100(4): 02/02/03 22:57 ID:??? AAS
 最低だ。あいつは人に物を教える資格はないな。 
101(1): 02/02/03 22:58 ID:??? AAS
 >>99  
    
  皮肉だよ。 
102: 02/02/03 22:59 ID:??? AAS
 名無しでやる分には2ちゃんねるでいいんじゃないの? 
 みんなで一緒に3D厨房になろうよ。
103: 02/02/03 22:59 ID:??? AAS
 >>100  
    
  恥だ。去れ。 
104: 02/02/03 23:02 ID:??? AAS
 >>99=>>100=>>101 (゚∀゚) 
105: 02/02/03 23:02 ID:??? AAS
 >>100  
    
  2ちゃんねるを贔屓にしてる者として苦言を呈する。  
  そのセリフは我々にとって都合が悪いのだ。分かるね。 
106: 02/02/03 23:05 ID:??? AA×

107(1): 02/02/03 23:05 ID:??? AAS
 まぁ、要するに、あれだ。 
 2chには、3Dの議論が出来るような奴はいないと。 
 俺も含めて。 
108(1): 02/02/03 23:16 ID:QbcAi0Qe(1) AAS
 >>107 
 出来る奴はいるけど、 
 3Dの議論になると3Dコンプレックス厨が 
 アスキーアートやシモネタ貼りつけて議論を潰すと。 
  
 >>94 
 普通は別に2chで晒されても痛くも痒くもないと思われ。 
 shi3z氏みたいに過去を掘り返されるのは勘弁だけど。
109: 02/02/03 23:22 ID:??? AAS
 毎回同じシモネタ書く奴はアクセス禁止にしてくれ。 
110(4): 02/02/03 23:52 ID:??? AAS
 >>108  
    
  不思議なもので、日本語圏のゲームデベロッパ系WEBコミュニティの実態というのは  
  簡単に言えばオジサン達の小さな村社会みたいなものでね、大多数の  
  「普通の感覚を持った若者」にとっては関心の外みたいだね。それを示す  
  統計ぽいのがどっかのページで公開されてて興味深かったよ。 
111: 02/02/04 00:42 ID:??? AAS
 >>110 
 普通の感覚を持った若者がこの板には来ないことがその統計で示されてるわけだね(藁
112: 02/02/04 00:51 ID:2SOBfb+W(1) AAS
 >>110 
 普通の感覚を持った趣味プログラマの若者は日頃何をしているの? 
 プロは忙しいからWEBなんてやってる暇ないかもしれないけど、 
 今の時代、一切ネットに出てこないとは考えにくい。 
  
 それともゲームデベロッパ系WEBコミュニティというのはBio系のコミュニティを指すのかな? 
 だとしたら、紙芝居同人ゲームや低レベルなフリーソフトと作っている 
 のが「普通の感覚を持った若者」なの?
113: 02/02/04 00:54 ID:??? AAS
 まぁ、このスレの>>1はどこから見ても煽ってるから、 
 このスレが荒れるのは当然なんだがな。 
 マジでさっくり削除したいよ。 
114: 02/02/04 00:58 ID:??? AAS
 >>110 
 「普通の感覚を持った若者」がプログラミングなんかに興味示すわけないじゃん(藁 
  
 っていうか、 
 自主性のある優秀なプログラマなんて極一部なんだから 
 小さな村社会になって当たり前。 
 大多数の自称プログラマが関心持たなくて当たり前。 
 違う?
115(1): 02/02/04 01:08 ID:??? AA×

116: 02/02/04 01:16 ID:??? AAS
 GL_traiger_OXが知ったかぶりの癖に偉そうなのがむかついたんじゃね―の。
117: 02/02/04 01:17 ID:??? AAS
 お前か、何度もそれコピペしてる粘着は。 
 そんなにbioの書き込みに腹が立ったのか? 
 無視しとけよ。 
118: 02/02/04 01:18 ID:??? AAS
 >>115 
 つうかお前もウザイ。アスキーアートやめれ。
119: 02/02/04 01:19 ID:??? AAS
 この板はイライラしてい奴多いな。 
 もう少し心にゆとりを持て。 
120: 02/02/04 01:21 ID:??? AAS
 "る"が抜けてた。 
 細かいことは気にするな。 
121: 02/02/04 01:29 ID:??? AAS
 職業柄ストレスが溜まるのは当たり前だよ。 
 プログラミングはバグっても、素直にうまくいっても 
 作ってる時にストレスは溜まるよ。 
 それに会社の人間関係が絡むともう病気になるよ。 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 437 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s