[過去ログ] 正直、コミックメーカーって、どうよ? (772レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
510: 2010/06/08(火)18:18 ID:piWwHzMo(1) AAS
>>508
演算が未完成ですか?
同一戦力でも引き分けにならず
戦力差を10対1億にしても、1億側に被害が大きい
もしかして真田幸村?
511: 2010/06/08(火)19:24 ID:jpwII9EQ(1) AAS
バグ?な可能性がありますねー。ちなみに策略が決まった場合独自計算で
大ダメージを受けるのは仕様となってます。また、同一戦力でも引き分けにならないのも仕様です^^

数値をいれるのに悩んだ時用にこちらを用意させていただきました
外部リンク[php]:www.raginfo.net

HP=兵力
ATK=攻撃力
DEF+VIT=耐久力
MDEF=知力
AGI=機動力
DEX=統率力
LUK=戦略として入力すると良いと思います。まだまだ改良の余地は多いと思うので
テストのほうよろしくおねがいします
512: 2010/06/16(水)21:58 ID:qW4/KTxC(1) AAS
さてさて、続いては戦国シミュレーションの各国生産購入売却をメインにしたもの

外部リンク[zip]:kazenamiz.hp.infoseek.co.jp

で、悩んでるのはいかに効率よく国力と国費を上げていくかって部分
今の設定は国費をとにかく使って周囲との国力差を減らす事と周囲より国力が
増えた場合売却し国費に変換する事。でも、実際動かすと各国国力差が大きく変わって
売買効率が悪い事かな。
513: 2010/06/19(土)21:57 ID:aalxPnFt(1) AAS
製作着々進行中
タイトルが決定して『天元夢想』としてみました

画像リンク


シンプルなタイトルしか作れないからもっと色々改造してくれる人とかいるといいのですけどねー
514: 2010/06/21(月)21:47 ID:7JerauGz(1) AAS
オープニングや戦闘BGMも良いのみつかったので着々と製作中
ゲーム自体はショボイのに音楽のおかげでなんだかすげーゲームな感じがしてしまうね。
やはり才能がある人はすごいわー
515: 2010/07/04(日)02:01 ID:337GA08L(1) AAS
うーん、イベントの一環でおにゃの子一人くらい出すのだけどどんな子がいいのか悩むー
516: 2010/08/03(火)18:03 ID:qo0Dci58(1) AAS
>>487
やっと信長+αの討伐に成功したぉ
517: 2010/08/25(水)18:54 ID:W7B4P3Ea(1) AAS
ユーザーレイヤやダイナミックレイヤを駆使した動きのあるゲームは面白い
でも作るのは面倒
518
(2): 2010/08/25(水)23:13 ID:dGk2OgiH(1) AAS
こういうのはどうよ?
外部リンク[html]:www.freem.ne.jp
519: 2010/08/26(木)19:35 ID:X7WOnwN9(1) AAS
>>518
容量を減らしてくれ
話はそれからだ
520: 2010/08/26(木)22:48 ID:CvC3QNjR(1) AAS
すげぇ、天然の「逝ってよし」が残ってるスレだ。生きる化石級だね。
521: 2010/09/28(火)18:07 ID:5k/B115x(1) AAS
>>518
電波好きにはお勧めかもしれない
ゲ製作板的には
プッツンと終わらずタイトルに戻るので遊びやすい
数枚の背景と影絵なのに、この巨大ファイルは損をしている
関係の無いファイルが混ざっている
522: 2010/10/03(日)20:53 ID:jSrcF4ht(1) AAS
なんで容量大きいかってmp3使ってるからよね。
でも、内容としてはつい笑っちゃうし短いから手軽にやれるからいいと思うわ
523: 2010/12/18(土)17:00 ID:wyPiliON(1) AAS
みかんちゃん外伝ページ年内公開
この人絵がうまーぃ
524: 2010/12/23(木)13:32 ID:9yeH2Stz(1) AAS
ふたば絵描きで見かけた人だ
525: 2011/01/20(木)22:48 ID:l+oxJ7KD(1) AAS
ダイナミックレイヤは重いからあんまり増やすなとヘルプにあったけど
ユーザーレイヤは比較的たくさんあってもいいのかな。
とりあえず身内向けに探索型ADV作るぜ。
526: 2011/01/24(月)00:19 ID:PguXdNIv(1) AAS
まだ素材や台詞作ってる段階で、全然こみめ本体に触ってない。
組むのにどのくらいかかるかなあ……。想像つかんぜ。
527: 2011/01/25(火)02:54 ID:/NFElzTU(1) AAS
あとアイコン一種作ったらこみめ起動しようそうしよう。
528
(1): 2011/01/26(水)18:22 ID:pODOnjvt(1) AAS
クリッカブルマップがうまくいかねええ
おかしいなあ、昔やって出来たんだからそう難しくないはずなんだが
頭が落ち着いてからもう一回見直すかな……。
529: 528 2011/01/28(金)19:55 ID:IyM47xLg(1) AAS
クリック待ちするのに「いつまでも待つ」使ったからだった。
うっかりだったぜ。
530: 2011/01/28(金)21:42 ID:CCm4gQ3y(1) AAS
コミメカで作製始める人がまだいるのは嬉しいぜ。
昔、触ってたからわけわからんとことかあったら気軽に話そうぜ。
作りかけだったのを掘り出して久方ぶりにいじってみるか。
PC規制されてた・・・
531
(4): 2011/02/01(火)02:13 ID:PKUJ6O5/(1/2) AAS
制約は色々あるけど工夫すればそれなりになるのが楽しいね。やる気がわくぜ。
身内向け探索ADVはほぼ完成。あとは細かいところっつか見た目のための素材増やし。
なんだがエンディングが微妙なんで調整する。

クリッカブル動作禁止のクリック待ちとか出来ないから時間待ちにしようかな。
それとも特にイベントのないページをコールするダイナミックレイヤとか作れば対処できるんかな。
うーん。めんどいから今回はいいや。
532: 531 2011/02/01(火)02:51 ID:PKUJ6O5/(2/2) AAS
結局ダイナミックレイヤを消去した上でクリック待ちにした。
あとオープニング作るの忘れてた。おまけ作ってる場合じゃないぜ。
533: 2011/02/02(水)23:24 ID:BPsyitOD(1) AAS
製作速度なんかはやいねw
534
(1): [age] 2011/02/04(金)18:42 ID:T/Fbbh6d(1) AAS
ノベル系みたいだけど本格的に色々やってみたいなら桜のとなり下で「遊戯」出張所
にいってみるといいかもね。あそこだけ独自な展開をみせてる
535: 531 2011/02/05(土)23:28 ID:s+Z3Ox/1(1) AAS
今作ってるのはよくある脱出ゲームみたいなもんだね。
作業が進んでるのは、作ってるゲームの規模が小さいのと
ゲーム作りに慣れてきて完成品がイメージできるようになったことで
効率よく作れるようになったんかなと思う。

さっきようやくダイナミックレイヤの上級者向け設定の使い方がわかって
これが使えれば楽だったのに! と思っているところ。
でも今から作り直すのは手間というか時間がないので諦めるぜ……。

>>534
情報サンクス。暇が出来たら行ってみるわ。
536: 531 2011/02/08(火)23:57 ID:ZwW9Dh/+(1) AAS
演出強化したら若干動きが遅くなった気がする。
が、元々とそうは変わらんからいいや。

しかしコミメは色んなところに変数使えるのがよいね。
表示がやや遅いのが難点だけど、シミュとかRPGが作れるのもわかってきたわ。
今やってるのが終わったら簡単なRPGとか作ってみたいな。
537: 531 2011/02/10(木)00:36 ID:W9XXMUfC(1) AAS
身内向けADV完成したー。よかったよかった。
作ってて楽しかった。とりあえず名無しに戻るぜ。
538: 2011/02/10(木)17:49 ID:rN6nWXbp(1) AAS
むきりょくかん。キャラクターズカードバトル「だるもんくえすと」
投下
539: 2011/02/16(水)21:37 ID:BhUNn9fi(1/2) AAS
かきこみテスト
1-
あと 233 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.100s