オンラインソフト作者の情報交換@ゲ製作技術板 (760レス)
1-

595: 02/08/27 12:53 ID:+oP+tn/N(1) AAS
シェアウェア支払い窓口にeバンクを利用してる方います?
ベクターだと売り上げ落ちると振り込み手数料が痛くて...

外部リンク:www.ebank.co.jp
eBANK
596
(1): 02/08/31 15:33 ID:6gEul+ar(1) AAS
>590
ピンポールが評価高いみたいだが、やった人いる?
597
(3): [age] 02/08/31 19:54 ID:??? AAS
質問なんだけど、ベクターでゲーム(市販レベル)売って生計立てる(月収30万くらい)
のって可能?現実的?
598: 02/08/31 20:16 ID:??? AAS
>>596
SlamTiltとかいう元市販ゲー。
ダイソーゲーはフリーソフト、シェアウェアだけじゃなくて
ちょい前の市販ゲームとか同人ソフトとか、色んな方面から
ネタを持ってきているみたい。

>>597
過去ログにそんな話が出てたような…
599: [sa] 02/09/01 17:09 ID:??? AAS
ダイソーの平安京エイリアンかった
100円はいいねえ
600: 02/09/02 12:14 ID:vR0eCPVJ(1/3) AAS
age
601
(1): 02/09/02 12:21 ID:vR0eCPVJ(2/3) AAS
>>597
本当に「市販」レベルなら可能。
20人のチームで製作に1〜2年かかる程度のレベルね。
602: 02/09/02 12:35 ID:??? AAS
>>601
20人もかけたらペイできねーよ
603: 02/09/02 15:52 ID:vR0eCPVJ(3/3) AAS
簡単に「市販レベル」って言葉使うな!
ってことでしょ。
604: 02/09/02 20:42 ID:??? AAS
わざわざ茨の道を歩まんでも・・。
他に儲かることやった方がいいと思うが。
605: 02/09/02 20:56 ID:??? AAS
一人でやるなら1.5ヶ月に1本つくれば初任給レベルの収入を維持できるらしいな
606: 02/09/02 23:28 ID:??? AAS
>>597
外部リンク[htm]:www.campus.ne.jp
607: 02/09/03 08:11 ID:??? AAS
パッケージ販売してるソフトハウスもベクターで売ってるんだから
それなりの収入はあるんじゃないかと
608
(1): 02/09/03 10:53 ID:GCxse4mO(1) AAS
俺は1作品から80〜100万程度の収入を得てるので、年に3つ作れれば
これだけで食っていけるかも。ちなみに今は働きながら1年間かけて
1作つくってる。
609:   02/09/03 21:55 ID:??? AAS
>608 嘘いっちゃあ駄目だよ。(笑)
ここはワナビーホイホイだな。
610
(1): 02/09/04 05:14 ID:??? AAS
同人なら1000万超えたとか言われても信用しちまうけどな
611
(1): 02/09/04 09:05 ID:??? AAS
年に3つ作って最高300万
月あたり25万の収入じゃパラサイトでもない限り生活は厳しい...
612: 02/09/04 11:18 ID:lrDnFX7Q(1) AAS
>>611
月収25万以下で一人暮らしのリーマンなんて腐るほどいるが。
あんまり夢見ちゃダメだよ。
613: 02/09/04 12:57 ID:??? AAS
月収25万と売り上げ25万を同じに考えますか?
614: 02/09/04 13:02 ID:??? AAS
25万が荒利だとしても月収25万にはかなわんよなぁ
615: 02/09/04 14:42 ID:??? AAS
リーマンの月収はすでに
所得税、厚生年金、健康保険、介護保険等が控除されてる。
さらに生保など各種保険も安心して暮らすには必要だ
616
(1): 02/09/06 04:54 ID:??? AAS
学生とかのころ払ってなかった年金とかってどうなってんだろ
それって繰り越されたりで今、引かれてるのか?

禿しくスレ違いけど逝かねえyO
617
(1): 02/09/06 10:10 ID:LiWJBqrt(1) AAS
今20代・30代の人が将来年金貰えると思ってるなんておめでたい話だ。
618: 02/09/06 12:08 ID:??? AAS
>>616

将来受取額を減額される。
ある程度前の分までなら、今からでも払える可能性があるが。

>>617

老齢だけでなく、障害年金もあるからね。不幸にして20代
で「年金生活」に入る可能性もあるんだよ....。
619: 02/09/07 01:02 ID:??? AAS
20歳以上の学生にも国民年金納める義務が生じたのって最近になってからだよなー、
と思ったら既に10年以上経ってるのか
620: [age] 02/09/09 04:18 ID:??? AAS
>>610
それはまぁ、おとぎ話に近いものと考えたほうがいいぞ。
同人で儲かる人間というのは、たいてい商業誌やパッケージソフトでも
それなりに活躍する(してた)人間がほとんどだからな。
621: [age] 02/11/05 23:46 ID:??? AAS
最近作ってる?
622: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
623
(1): [age] 02/11/06 00:54 ID:??? AAS
同人の定義ってなんですか個人製作とどう違うんですか
624: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
1-
あと 136 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s