オンラインソフト作者の情報交換@ゲ製作技術板 (760レス)
上下前次1-新
420: 02/06/01 10:43 ID:??? AAS
>416
>就職先が見つからないゲー専君なんじゃない?
それっぽいね。
自分で作ったゲームだけで生活しようと考えてなければ、
402のような不安を抱えるはずがないし。
バイトでもいいからちゃんと働いて、親に迷惑かけるなよ!
421(1): 02/06/01 11:44 ID:zMTxHoSs(1) AAS
某所でファイナルファンタジー11のチートが書き込んであって、
大混乱になってた。ネトゲーなんて違法コピーされる心配もないし、
今ゲーム作る商売で一番安心かと思ってたらこれ。
チートなんか作られた日にゃ、ff11なんてぼろぼろのクソに
なってしまう。
でもチート扱ってるような輩でもネトゲーはタブー視してるん
だね。価値基準がようわからん。
422: 02/06/01 12:27 ID:??? AAS
>>421は、スレタイの「オンラインソフト」の意味を勘違いしているに1000坂口
423: 02/06/01 12:47 ID:??? AAS
スレチガイっぽいね。へー、どんな方式のチートなんだろう?
424(2): 02/06/01 13:02 ID:??? AAS
自分から話がそれてホッとしてる402であった。
425: 402 [偽 sage] 02/06/01 13:09 ID:??? AAS
>>424
蒸し返さないでくれよぅ
426(1): 02/06/01 13:15 ID:??? AAS
>>424
自分からって・・・・・やはり402以外は自作自演って事なの!?
427(1): 02/06/01 13:22 ID:??? AAS
まぁ蒸し返すのはよそうぜ。そのうちまた本人が来そうだが。
で、誰か>>426がどんな電波を受信したのか、オレに解説してくれ(;´Д`)
つか、こんなすさまじい解釈できるのは、被害妄想のひどいあの方だろうか。
428: 02/06/01 15:46 ID:??? AAS
最初にちょっかいかけたものだが、402の話はもういいよ。
いじめてるみたいじゃないか(´д`;)
429: 02/06/01 21:45 ID:??? AAS
>>427
426=402ってことで納得しておこうじゃないか。
430(4): 02/06/11 01:52 ID:KyC4ESoY(1) AAS
作者じゃないですが、
ツクール2000でシェアとして
設けることできますか?
431(1): 02/06/11 01:57 ID:??? AAS
>>430
正直、ありえない。
432(1): 02/06/11 10:53 ID:??? AAS
>430
ツクール大賞レベル程度じゃなく市販レベルの面白さを持ったゲームをもし作れたらありえるかも試練。
正直、作れるとは思わんが。
433(2): [age] 02/06/11 23:47 ID:??? AAS
>>430
あなたはツクール製のゲームにお金を払おうと思いますか?
434(1): 430 02/06/12 01:20 ID:Z1/yxKTU(1) AAS
>>433
正直思わないですね。
無理ってことですね。
435: 02/06/12 05:55 ID:??? AAS
ツクール95作品の「パレット」はAコン受賞して商品化された
外部リンク[html]:www.enterbrain.co.jp
外部リンク[html]:www.enterbrain.co.jp
でも普通にやってちゃ無理だろうな
436(1): 02/06/12 12:27 ID:??? AAS
430らはツクールに恨みでもあるのか?口座振込みを面倒に感じない奴なら、
ゲーム自体に魅力があれば1000円ぐらい払ってくれると思うんだが(自分は
フリーでしか配布したこと無いけど)。
ただしツクール買えば誰でも作れるようなレベルのゲームじゃ人は寄って
こないということ。>>431-434はそういう意味だと信じたいが・・・。
漏れはツクール2000は体験版しか使ったこと無いんでシステムについては
書けないけど、
?シナリオ:技術的にこ慣れてて、テーマが厨房でないこと(4の客層によっては可かも?)
ファンタジーなら世界史と伝説の両面で基礎知識つけ、充分に消化すれ。面倒だけど
やっとかないと後で恥かくの必至。
?素材:全部自作。「やっぱ素人だな」と侮られないレベルでまとめる。ドット絵
オンリーなら、最低限FF5か6ぐらいのベルは欲しい。
音楽は、一度ピアノ教本でもこなして身体に叩き込め。あとは好きな曲コピーして
MIDIでも作ってりゃそこそこ身につくよ。
?容量等:なるだけ小さく・・・といきたいが、サイズに見合った内容を盛り込める
自信アリなら増やすべし(当然か・・・)2000ならランタイムのDL不要にする
工夫も必要か。体験版は絶対必要と思われ
?全体的に:狙うユーザー層が明確。また時代で腐りにくく独自の味が出せてるもの。
クオリティを維持しつつ、続けて作る根気、時間、技量があること。
・・・加えて、作者のサイトがそれなりに堅実な作りなら一人の食事代くらいには
なると思うんだが・・・甘いかな?
437: 02/06/12 13:04 ID:??? AAS
\1000なぞ払うものか。
438(1): 02/06/12 13:09 ID:??? AAS
>>436
厳しいこと言うようだけど、大作RPGの売り上げすら冷え込んでる昨今、
ツクール使って食ってくのは、万に一つの可能性しかないと思うよ。
以下は私見だけど、少なくても無名な場合、オリジナルものでは不可能。
またシナリオや音楽の良さは当然だけど、それだけどんなに良くても駄目。
日の当たらぬ名作として終わり。容量はあまり関係ないかなぁ。
可能性があるとしたら、版権ものの同人か、あるいは素材部分
(というか絵)が、かなり高クォリティのものだけだと思うです、はい。
439(2): 02/06/12 14:40 ID:??? AAS
外部リンク:www.child-dream.net
ここは一応ツクールの成功例と言えまいか?
万に一つのケースなのは同意するけどね。
440: 02/06/12 15:37 ID:??? AAS
>>438
確かに版権物は強いですね。AirRPGなんか、あまり絵が上手く
ないのに(失礼)、企画の良さからか結構人気あるみたいですしねー。
しかし、>>439は凄いなぁ…、ぱっと見で正直、全く食指が動かないけど
評価高いんですね。なんで成功できたんだろ…、広告のための十分な
資金があったか、コンクールでもあって、脚光を浴びたのかなー。
441: 02/06/12 15:42 ID:??? AAS
俺はツクールを使ったこともツクールで作られたソフトも遊んだことすらないが
ツクールは単なるステップアップ、もしくは自分をアピールするための手段と
考えればいいんじゃないか?
良いものを作ればそれなりに名前も知られるだろうし、人を集めてちゃんとした
開発環境を使って開発するような機会も出てくるかもしれない。
442: [age] 02/06/12 22:09 ID:??? AAS
>>439
サイトを一通り見たけど、ツクールで作られている事は書いてないね。
どうして分かったの?
443: 02/06/13 11:09 ID:y2YkSmSg(1) AAS
Lost Memoryは一時期結構有名にならなかったっけ。モロにRPGツクール製だよ。
最近のゲームはどうなってるのかは知らない。
444(1): 02/06/13 11:22 ID:??? AAS
他のADVもツクールだね。
要するに、ここに来るようなある程度知識あるユーザーは買わないだろうけれど、
ツクールかどうかなんて意識しない(そもそもツクールも知らない)
一般のお客様の層は結構厚いってことなんじゃないかい?
だからツクールを使う人は、変にマニアックな内容はやめて
一般のユーザーに受け入れられるようなものを目指すべきかもな。
チャイルドなんとかはそのへんうまかった。
445: 02/06/13 12:21 ID:??? AAS
>?シナリオ:技術的にこ慣れてて、テーマが厨房でないこと(4の客層によっては可かも?)
>ファンタジーなら世界史と伝説の両面で基礎知識つけ、充分に消化すれ。面倒だけど
>やっとかないと後で恥かくの必至。
別にハジはかかないけどな。
世間で売れてるゲームは、こんなこと気にもとめてないし。
446(4): 02/06/13 14:39 ID:??? AAS
>>444
>要するに、ここに来るようなある程度知識あるユーザーは買わないだろうけれど、
>ツクールかどうかなんて意識しない(そもそもツクールも知らない)
ここに来るようなある程度知識あるユーザーは、ツクールかどうかが購入基準なんですか・・・・
447: 02/06/13 15:37 ID:??? AAS
>>446
ツクールだと、なんとなくありきたりっぽいゲームの臭いがするからなんじゃない?
自分でプログラム組んでる人から見れば、なんとなく全体的な目新しさが感じられないとか。
実際やってみたらおもしろいのもあるけどね。
448(1): 02/06/13 19:58 ID:??? AAS
>>446
ツクールで作ってる連中に金なんか出したくねえ、ってのは
正直心の奥になるかも。
449: 448 02/06/13 19:59 ID:??? AAS
あるかも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 311 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s