オンラインソフト作者の情報交換@ゲ製作技術板 (760レス)
オンラインソフト作者の情報交換@ゲ製作技術板 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005148751/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
216: 名前は開発中のものです。 [sage] 01/12/23 22:26 ID:??? 別にいいと思いますが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005148751/216
217: 名前は開発中のものです。 [] 01/12/23 23:47 ID:WpkwCYCT >>215 なんで? 批判されると困るようなもの作ってるの? 漏れは、ダメなとこはダメって言って貰わないと良く出来ないから、批判大歓迎。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005148751/217
218: まとめペジ [sage] 01/12/24 03:03 ID:??? なんかドキドキしまっす(;´Д`) みなさんがんばってください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005148751/218
219: 名前は開発中のものです。 [sage] 01/12/24 11:53 ID:??? >>215 ユーザー側の人間の勝手な思い込みに見えるぞ。 世の中、駄目なら文句もいわず使わない、ヤメルって人の方が圧倒的に多いから 正当な批判はやっぱ言ってもらいたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005148751/219
220: 名前は開発中のものです。 [sage] 01/12/24 12:24 ID:??? >215 てゆか、そんな事ここで訴えても、ごく一部の(作る側でもある) プレイヤーくらいにしか伝わらないんじゃ・・・ もっとしかるべき場所(フリゲーサイトとか)に伝えればいいじゃん。 ただの愚痴なら別にいいけどさ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005148751/220
221: 名前は開発中のものです。 [] 01/12/24 13:44 ID:5lX2Wzxt >>215はまとめページさんに言ったのかな。 でも別に批判は載せてないと思うけど。。? 「つまらん」意見はまっとうな感想だよ、一応言っておくけどw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005148751/221
222: 名前は開発中のものです。 [sage] 01/12/25 00:12 ID:??? フリーソフト(無料という意味でない)には 批判されてどんどん良くなっていくとかいう考えがなかったっけ? わからんのでsage http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005148751/222
223: 名前は開発中のものです。 [sage] 01/12/25 08:29 ID:??? まとめページは特定の人間のみが評価している偏りのある紹介ページよりよほど 参考になる 話題が常に流れているので作者叩きもほとんどないようだし、なによりも作者自身 の勉強、情報収集のためにも今後も続けて欲しいのが本音 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005148751/223
224: 名前は開発中のものです。 [sage] 01/12/25 10:53 ID:??? >>223 でもこっち(作者)の立場からしたらドキっとするようなことが書いてあるのも事実^^; それにけっこう偏りがあると思う。あのスレの住人はあんまりいないのか、 「プレイするだけ無駄」って書いてあるのに何にもフォローが付かないのがちょっと辛かった。その作者じゃないけど。 もっとあのスレの住人増えてくれたらいいな、と思いました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005148751/224
225: 名前は開発中のものです。 [] 02/01/05 19:03 ID:VmWPXb5d age- http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005148751/225
226: なんだかなぁ。。 [] 02/01/06 08:58 ID:cNqporoz レス違いかなとは思うんだけど。。 フリーのゲームで「梶河の雪と消えぬ」っていうのがあるんですけど、 サポートがない状態なんですよね。 作者さんからすると、フリーで提供してるし、なんか無礼な問い合わせが多かったとかで BBSやサポートをやめたそうなんですけど、やっぱりプレイする側からすると バグっても対処なしっていうのはちょっと。。。切ないです。 フリーで遊べるんだから、文句はいわないで、という感じなのでしょうか。。 公開をしているのならば、それなりの反響や報告などもあるのはあたりまえのように 思うのですが。。。。 せっかく素敵なゲームなのに、バグが頻発して遊べなくって、ついフラストレーションたまって カキコしました。ごめんなさい。 ところで「梶河の雪と消えぬ」したことあります? //www.alles.or.jp/~ilis/games.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005148751/226
227: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/01/06 09:04 ID:??? >>226 > フリーで遊べるんだから、文句はいわないで、という感じなのでしょうか。。 そうじゃないの? 責任を負わないからタダで使わせてあげますよ。 ってのがフリーなんじゃないのかな。 あとは人と人との問題でしょうね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005148751/227
228: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/01/06 14:55 ID:??? >>226 君の気持ちもわかるし、開発側の気持ちも良く分かる。 データ解析して自分で作ってみては? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005148751/228
229: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/01/06 15:06 ID:??? スナップショット見たけど、 Winのボタンを素で使ってるのはどうかと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005148751/229
230: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/01/06 15:12 ID:??? いいたいことはわかる。激しくわかる。 やけに面白そうなアクションゲームが動かなかったとき、 シューティングゲームがジョイパッド対応していなかったとき (もちろん作者がジョイパッド持っていないという理由)。 嗚呼!嗚呼! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005148751/230
231: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/01/06 23:40 ID:??? 226のゲームは確かサポートBBSを用意してたけど 注意文とか載せてたのにネタバレの話題が頻発したのにキレて サポートBBSを廃止したんじゃなかったっけ。 でもこういう話題はPCゲーム板の方のスレ向きでない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005148751/231
232: 名前は開発中のものです。 [] 02/01/07 00:40 ID:t3/JhI+X 利益も不利益もいっさい放棄しますと言ってた作者さんがいたなぁ。 結構人気あったらしいゲームの。 潔くて(・∀・)イイ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005148751/232
233: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/01/07 02:18 ID:??? >>232 そう? 自分の作品を放棄しますって奴は嫌いだな。 作者としてクズだと思うよ。次もなさそうだし。 アウト オブ サイト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005148751/233
234: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/01/07 09:06 ID:??? >>230 >シューティングゲームがジョイパッド対応していなかったとき >(もちろん作者がジョイパッド持っていないという理由)。 ちょっと前の作者側の立場から見れば「ジョイパッド持っている 一部の人間のためにやってられるか!」といった感じなんだろうね。 俺は「ボクはSC88もってますので対応してくれませんか」 と言われたことあるが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005148751/234
235: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/01/07 10:50 ID:??? >>232 滅殺? レベル高いよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005148751/235
236: 名前は開発中のものです。 [] 02/01/07 11:01 ID:ASf0FM2I パッド対応は今や常識でしょ。 アナログコントローラやフォースフィードバックにも オプションで対応したいところだね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005148751/236
237: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/01/07 11:58 ID:??? >>234 持ってないのにデバッグ出来るわけないじゃん。 デバッグしてないもの世に送り出すのはアフォ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005148751/237
238: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/01/07 12:02 ID:??? イイモノを作ろうとするなら、ジョイパッドくらい買ってきて自発的に対応してもいいんじゃないかと思うけど。 ま、作者のスタンスですから、いろいろあるだろうけどさ。 それでも、 >「ボクはSC88もってますので対応してくれませんか」 に対応する必要はないよなぁ(w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005148751/238
239: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/01/07 12:38 ID:??? イイモノの定義がジョイパッド対応だと思ってんの?どの開発者の家の側にもPCショップがあるとでも思ってんの? ま、名無しのスタンスですから、いろいろあるだろうけどさ。(ゲラ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005148751/239
240: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/01/07 13:00 ID:??? イイモノの定義にジョイパッド対応は当然含まれるでしょ。 >>239はキーボードで動いただけで満足しちゃうんだ? ( ´_ゝ`)フーン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005148751/240
241: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/01/07 13:05 ID:??? PC8801の頃からキーボード操作ですが何か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005148751/241
242: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/01/07 13:06 ID:??? で、それで満足するんだ? ( ´_ゝ`)フーン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005148751/242
243: 230 [sage] 02/01/07 13:14 ID:??? 作者がパッド推奨でって言っているものは、もちろんパッドでやるべき。 # そういうのは当然パッド対応しているし キーボード推奨と言っているゲームは、パッド対応しろなどと言わないよ。 俺は、入力機器を想定しないで作られたゲームに腹立つだけ。 明らかにパッドでやるようなシューティングゲームで パッド対応していないって何それ?考えて作ってないだろ?っていいたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005148751/243
244: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/01/07 13:19 ID:??? いってよし。 >>241 パソコン暦を自慢するのはカコワルイ。 PC8801程度の経験持つ人は、この板にはいくらでもいる。俺もそう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005148751/244
245: 234 [sage] 02/01/07 14:39 ID:??? ちょっと前の作者側の立場といういことで、98や、DOS/Vが混在 していた頃から開発している作者の話ね。 今は激安USBパッドがカナーリ普及してるし、簡単に対応できますよん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005148751/245
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 515 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s