[過去ログ] ゲームプログラミング相談室 (986レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
536(3): 02/09/19 05:14 ID:??? AAS
俺の場合
◆オブジェクトクラス
スプライトへのポインタ(場合によってはテーブル)
各種パラメータ
_______
◆スプライトクラス
対象サーフェスへのポインタ
サーフェス上のRECT
現在位置
アニメーションありの場合RECTのテーブル
_______
◆サーフェースクラス
サーフェス実体
スプライトからの参照カウント
という風に階層分けをしてうまく作った。
537(1): 536 02/09/19 05:18 ID:??? AAS
場合によっては、
スプライトクラスを
◆スプライトクラス
現在位置
スプライト定義クラスへのポインタ
表示しているRECTのindex
◆スプライト定義クラス
対象サーフェスへのポインタ
RECTのテーブル
と分ける。
540(1): 533 02/09/19 05:42 ID:??? AAS
>>535-536
早朝からありがとうございます。
リファレンスカウンタは、調べていてる時に見つけて
>>536 さんのような感じにしていたんですが、
管理するクラスと、それに管理されるクラスとの関係を
上手くまとめられませんでした。
ゲーム開始前の時点で、管理クラスにサーフェスやアニメーションなんかの
描画に関係する物を登録して、終わった時には、使っていたほうは意識せずに、
管理クラスが、自動的に廃棄してくれるようにしようとしたんですが、
>>533 で書いたように、混乱して終わりました。
ここらへんの管理クラス回りの設計を質問したかったんですが、
文章が長い上に要点がボケてました。すみません。
564: 02/09/23 07:57 ID:??? AAS
>>536
オイオイ
> いいの
ダヨ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s