Steamの面白くて安いゲーム教えて Part844 (143レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): (ワッチョイ 7fbf-gtKn) 09/02(火)09:21 ID:g+Lf3olt0(1/3) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
次スレは↑
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3が先頭に3行以上になるようにして下さい
スクリプト対策でどんぐりLv.1以下は書き込みできません
次スレは>>950が立ててください
950を過ぎたら次スレが立つまで減速してください
Steam
外部リンク:store.steampowered.com
【セール情報など】
・SteamDB - Sales (Steam ストアのセール検索)
外部リンク:steamdb.info
・SteamDB - Steam Sale Dates (Steam セール関係のカウントダウンとセールの履歴)
外部リンク:steamdb.info
・IsThereAnyDeal - Deals (小売店の価格やバンドル入りの調査用)
外部リンク:isthereanydeal.com
・Steam 250 (タグ検索や購入時の参考に)
外部リンク:steam250.com
・SteamPeek (ゲーム名を入力すると類似ゲームをリストアップしてくれる)
外部リンク:steampeek.hu
【ウェブブラウザに入れると便利な拡張機能】
・Augmented Steam:外部リンク:augmentedsteam.com
・Extension for Steam:外部リンク:steamdb.info
・Steam Inventory Helper:外部リンク:steaminventoryhelper.com
前スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part843
2chスレ:game VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3: EXT was configured
98: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ a3a8-O/rL) 09/02(火)16:28 ID:UfoWjkuv0(1) AAS
>>89
ゲームの価値を守るためにサブスク否定するような所だから入らないだろうし今後のセールでも値下げ渋いと思う
99(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ffad-yzHn) 09/02(火)16:28 ID:Fo47C1h10(2/2) AAS
バルゲって1,2が無名なのに3でいきなりバズった作品
100: 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 939f-P3Uo) 09/02(火)16:29 ID:cibG4sZj0(1) AAS
洋ゲーは初見だと「なんだこいついけ好かねえ野郎だな」って思ったキャラも
クエスト進めてたら「こいつも辛かったんだな」「わかるってばよ」ってなって
けっこう好きになってたりするから侮れん
101: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ a32e-P3Uo) 09/02(火)16:34 ID:k8BwVACW0(2/2) AAS
バルゲ1、2を当時やってた人少ないしな
diablo > UO の流れでやってた感じ
102: 警備員[Lv.159][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 6f54-H892) 09/02(火)16:34 ID:u2CViH7o0(6/7) AAS
>>97
一般的にゲーマーだなと言われる人ならとりあえず同じ会話になるまでNPCには延々と話しかけるし
ダンジョンは隅々まで探索すると思うよ
結果として会話の内容覚えていないとしても話しかけて読む事はしてるんじゃねーか
103: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cf05-n2sn) 09/02(火)16:37 ID:rJi1fjIY0(2/2) AAS
>>97
「事実4000ページ、これはみなさんも読んでおられないと思います」とか言ってた聖帝と同レベルの池沼ぶりで草
洋ゲーのRPGは基本読み物だぞ?
104: 警備員[Lv.24] (ワッチョイW f3f3-ZWQP) 09/02(火)16:38 ID:e5ygUNFB0(3/3) AAS
フォールアウトやスカイリムみたいなロールプレイ強めないと楽しめない構造のゲームなんかは全員読むしか選択肢ないやろ
105: 警備員[Lv.61] (ワッチョイ cf6e-gtKn) 09/02(火)16:40 ID:+TNBRzRy0(2/2) AAS
>>29
どこでもセーブできるし
スペースキー長押しで走れるから
個人的には動作は許容範囲だった
Lunacid本編もプレイ再開したし
きっかけをありがとう
>>68
カートゥーン風のやつはこれも気になってる
外部リンク:store.steampowered.com
106: 警備員[Lv.12] (ワッチョイW ff68-nHTT) 09/02(火)16:40 ID:W7S6txX00(2/2) AAS
>>97
健常者は必要な情報の取捨選択が出来るので困りません
107: 警備員[Lv.69][苗] (ワッチョイ 8378-OI7n) 09/02(火)16:42 ID:9VYxD5470(1) AAS
ウィッチャー3のそこら辺に落ちてるような本とかは結構真剣に読んだ記憶
108: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ff6d-P3Uo) 09/02(火)16:46 ID:jYWaLgt60(1) AAS
一応バルゲ1、2はシリーズ通してEEは除いて400万本売れてる
だから無名ってことは無いと思う
109: 警備員[Lv.121][木] (JP 0Ha7-U4q2) 09/02(火)16:46 ID:nmxAXD7vH(1) AAS
へーsteamってPayPayで買えるんだ意識してなかったな
110: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 73b0-NRvb) 09/02(火)16:47 ID:sbx1TJzT0(1) AAS
日本では持ってるけど積んでるやつ目茶苦茶多いだろうな
111: 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ b358-g4sH) 09/02(火)16:53 ID:VUTBdcKv0(1) AAS
バルゲ2は当時から日本でも名作扱いされてると思ってたけどな
やった事ないけど
112: 警備員[Lv.159][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 6f54-H892) 09/02(火)16:54 ID:u2CViH7o0(7/7) AAS
日本じゃ本家よりダークアライアンスのがやった事ある奴多そうではある
113: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 8361-sj4g) 09/02(火)16:54 ID:1elXukhT0(1) AAS
神チョイまであと9時間
114: 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 7f67-P3Uo) 09/02(火)16:55 ID:HMgon+t10(1) AAS
グリドンでまともに文章読んでいるかって言うと
割と読んでいないというかお前ら勝手に殺し合ってろよみたいなのが多過ぎるから
結局は内容次第だと思う
115: 警備員[Lv.105][SR武][UR防][苗] (ワッチョイW cfa1-MoNz) 09/02(火)17:02 ID:5b60rakI0(7/7) AAS
そろそろForspokenあたりはハンチョイ入りしてもいいんじゃないか?
よく考えたらあのスクエニがオープンワールドで新規IP作ったんだから凄いよね。今では考えられない
116: 警備員[Lv.92][苗] (ワッチョイW e3a2-44Y6) 09/02(火)17:06 ID:BdiH+Z1h0(1) AAS
バルゲ1&2は配布で貰ったGOG版とAmazon版
セットで400円だったファナのSteam版をまとめて積んでるぜ
117(1): 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 6fdc-hbbI) 09/02(火)17:12 ID:bNYKETwf0(1) AAS
>>99
「FF1~6が無名なのに7でいきなりバズった」レベルだな
118(1): 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f3e9-haCU) 09/02(火)17:16 ID:ULPv8lov0(2/2) AAS
>>117
このスレではファイファンと言いたまえ
119: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7fbf-gtKn) 09/02(火)17:17 ID:g+Lf3olt0(3/3) AAS
BG1・2は面安の鑑
120: 警備員[Lv.6][新芽] (アウグロ MM67-9bYM) 09/02(火)17:17 ID:TULU0C7mM(2/3) AAS
ファンファン大佐
121: 警備員[Lv.76][苗] (ワッチョイ 0358-NRvb) 09/02(火)17:24 ID:p32prixv0(11/11) AAS
>>118
毛がないやつですかね
122: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW a36a-XnXE) 09/02(火)17:27 ID:wKuM1k2/0(1) AAS
グリドンのストーリーはオマケや
123(1): 警備員[Lv.4][新芽] (JPW 0Ha7-8yUK) 09/02(火)17:28 ID:tUuYRAG3H(1) AAS
今月はレスレリ紅白の話題でモチキリですね☺
124: 警備員[Lv.38] (ワッチョイW ff74-Yyez) 09/02(火)17:35 ID:dvhAaZpc0(1) AAS
なんでか知らんけど最初は吊るされてたって事くらいしか把握しとらん🥺
125: 警備員[Lv.6][新芽] (アウグロ MM67-9bYM) 09/02(火)17:37 ID:TULU0C7mM(3/3) AAS
>>123
財布出せよ
126: 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 9373-NRvb) 09/02(火)17:41 ID:AylB6y430(1) AAS
いきなり読み物から始まるのは困る
127: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 43b1-P3Uo) 09/02(火)17:46 ID:ezrNBwsy0(2/2) AAS
BG1〜2なんて好きな人は好きだし、PCゲーマーからしたらあまりに有名だからこそマウント材になるんだろ
当然そこには開発元がIPをリブートさせんがため宣伝努力があるから、相対的な知名度で文脈を語るなら1〜2が無名で3で有名になったと言っておかしくない
ただ名作古典RPGが現代標準のグラフィックスと遊びやすさで、運年ぶりにナンバリング与えられ新作でたわけで
自称ゲーム好きのコンソールしか遊ばない層がそこでシリーズを初めて知って盛り上がってっから、
コンソールパーザンツ(家ゴミ共)はほんま調子いいなことばっか言ってんなって感情が引き起されるわけや
BG3語る前にDivinity: Original Sinやってから言えって話だよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 16 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s