Your Chronicle 転生18回目 (419レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): (ワッチョイ 6f73-0GLi) 06/21(土)06:47 ID:TdL6v9ye0(1) AAS
!extend::vvvvv:::donguri=2/1
!extend::vvvvv:::donguri=2/1
!extend::vvvvv:::donguri=2/1
スレ立て時に↑をコピペして3行にする

Your Chronicle

"始めましょう、あなただけの物語を。"
テキストベースの放置系RPGゲームです。
既に1,500以上のアクションがあり、まだ追加途中(v2.2.5現在)です。
■steamストアページ
外部リンク:store.steampowered.com

■英語wiki
外部リンク:anotherchronicle.fandom.com

■日本語wiki
外部リンク:wikiwiki.jp

■前スレ
Your Chronicle 転生17回目
2chスレ:game

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言のちスレ立てし、次スレに誘導すること
次スレが建たない場合、>>980が立てること VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
390: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4a81-BVU1) 08/26(火)17:48 ID:Wrwc4rFm0(1) AAS
クラーケンが来てから傲慢Lv17でも習慣効率1Mぐらい余裕になったしねえ
391: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8699-fKut) 08/26(火)19:25 ID:4IqVHGi20(1) AAS
ほんとそれ
クラーケンさんはまじでゲームチェンジャーだわ
392
(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 9dcf-hVoi) 08/28(木)07:59 ID:+p2J9AhI0(1/2) AAS
- [ Modify ] クエスト一覧でコンプリートエフェクトを表示するオプションの追加
ついに!!
393
(1): 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 8699-fKut) 08/28(木)13:42 ID:sJfJLaAz0(1) AAS
>>392
最高じゃんこれ!QOL上がるわあ
画像リンク

394: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 41a7-Ho92) 08/28(木)18:35 ID:vutum93U0(1) AAS
ed1クリアしたくらいなんですが、5回戦闘があるダンジョンを効率よく回る方法ってなにかありますかね
395: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 298c-VoZ8) 08/28(木)18:50 ID:MUB+RBAu0(1) AAS
仲間全員にシャープスパイクかウィンドステップを付ける
それぞれ戦士学校と魔法学校で覚えられる
魔王倒せるなら余裕のはず多分

you、ノルン、アイアンゴーレム、オーガ、ソルジャービーが良いんじゃないかな
396: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9dcf-hVoi) 08/28(木)18:54 ID:+p2J9AhI0(2/2) AAS
それくらいの頃はまだ、シャープスパイク(戦士学校)&ウインドステップ(魔法学校)で回るしか無いんじゃないかな…
それぞれ武器属性&風属性(PTメニューで名前の左に書いてるやつ)しかセット出来ないから、誰を使うか仲間の吟味が必要
成長してけばいつかは魔法陣形を常時発動して、全体攻撃って付加効果で5回攻撃するだけで進むようになるんだけど…
397: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 9903-VoZ8) 08/28(木)21:15 ID:rFUvs30Y0(1) AAS
>>393
ええやんそれ
現状でもマウスオーバーすればわかるとはいえ、その手間が無くなるだけでだいぶ快適になる
398: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d51a-Ho92) 08/29(金)01:26 ID:8B2dcoLN0(1) AAS
ありがとうございます。
現状シャークスパイク5連打しかないんですね。スタミナ枯渇するからウィンドステップも混ぜつつ
399: 警備員[Lv.4][新芽] (ニククエW 4a8d-1rbU) 08/29(金)13:30 ID:FJpcnR3C0NIKU(1/2) AAS
強欲の天才神童の効果がよくわからない
400: 警備員[Lv.2][新芽] (ニククエW 4ae1-1rd6) 08/29(金)14:11 ID:HLjwoNjr0NIKU(1) AAS
転生後の才能値を盛れるはず
401: 警備員[Lv.11] (ニククエ 9dcf-hVoi) 08/29(金)14:13 ID:zQxVjI1z0NIKU(1) AAS
才能値は聖なる儀式・習慣に倍率かかってくる(闇の儀式したら一気にランク上がりやすくなったり習慣が上がりやすくなるのはこれのお陰)
なので、天才神童の効果は転生後初回闇儀式までの聖なる儀式・習慣にバフがかかる感じ
恩恵を受けるのは闇儀式までだから、欲望以外で上げるメリットとしては傲慢の闇儀式いらないと高速転生用かな
402: 警備員[Lv.6][新芽] (ニククエW 4a8d-1rbU) 08/29(金)15:55 ID:FJpcnR3C0NIKU(2/2) AAS
なるほど
解放した時点の恩恵としては聖なる儀式のランク上げやすくなって高速転生しやすくなるって感じなのね
ありがとうございます
403: 警備員[Lv.17] (ニククエ 4a81-BVU1) 08/29(金)18:09 ID:Wz4Sv7ji0NIKU(1) AAS
どこまで突き詰めてもせいぜい10だから傲慢の闇儀式いらないをやる時だけ気にするかな
儀式ランクアップは嫉妬アップグレード2ありき
404: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e3cf-aD9e) 08/31(日)02:00 ID:hncupQTj0(1) AAS
パウダー+の存在完全に忘れてた…
グルメ来てから大分有用なのも砕けるようになってたのに勿体ねー事したなぁ
405: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ cf99-+7Np) 08/31(日)15:16 ID:m8aF/Qg+0(1) AAS
グルメ以前は1日1500ルビー持っていく追加錬成分が金食い虫だった
今やそれと同等の出費になっているのがパウダー+さん
406: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 43b1-2GO5) 09/01(月)00:01 ID:Yx5h2xtc0(1) AAS
ベース経験値上げをどのタイミングでどれくらいやるべきか難しいなあ
407: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ cf99-+7Np) 09/01(月)02:56 ID:o0bwvK780(1/2) AAS
なんとなく四半期とか半年を目安にしてたが前回の経験値稼ぎから一回り成長してないと効率悪いし
いつやるのがベストなのか正解がわからないトピックだな
408: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3ff5-gtKn) 09/01(月)07:13 ID:FHripxEN0(1) AAS
前のときにベース倍率33で止めて、自然に34になって、経験値*1以上のオーブのセットができたタイミングで稼いで40まで伸ばした
次はオーブそれぞれに経験値が2個以上付いたときにやろうと思ってる
409: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ff81-NRvb) 09/01(月)13:07 ID:BaE6sqsN0(1) AAS
ゲームに飽きて放置する直前にやっとけばいいかな理論
410: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 6fe4-nsRa) 09/01(月)13:32 ID:0rP252ll0(1) AAS
例えばジャンクオークで稼ぐならジャンクオークの図鑑における現在の経験値をメモしておいて、それが2倍になったら2倍、4倍になったら4倍まで稼げばいいよ
411: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ cf99-+7Np) 09/01(月)16:03 ID:o0bwvK780(2/2) AAS
新しい仲間モンスター追加→Luck爆上げ→貴重な経験ぶっぱの流れがあるからそれもひとつの判断材料になるか
412
(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cf2e-gtKn) 09/02(火)00:08 ID:7SRa4K5G0(1) AAS
ブレイジングオーラの乗算ってどんなもんですか?
413: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ e3cf-aD9e) 09/02(火)01:51 ID:Kkn5KazY0(1) AAS
効果としては、ブレイジングオーラの項目に(全ステータス:0.1*n%)って追加されて、10回取ったら他のステータス上昇と同じ数字上がるようになる
本気編成での立ち位置だと、大体10%くらい強化してくれる縁の下の力持ちな11人目の仲間になってくれる
優先度としては、ED2時点だとコスパ激悪だと思う
414: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ cf99-+7Np) 09/02(火)15:29 ID:DznxkCnK0(1) AAS
あれにSin10*10を要求するのはバランス調整ミスった感あるな
無理なくSin100投下できる頃にはもうブレイジングオーラさんは空気だし
415: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 43f4-kgbi) 09/02(火)20:47 ID:/2v1c15G0(1/3) AAS
どんぐり
416
(1): 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 43f4-kgbi) 09/02(火)20:49 ID:/2v1c15G0(2/3) AAS
リサーチ集め効率化のために竜の里のモンスターを味方に入れたいんだけど、ラックを最大にするためのリサーチが集まらない
リサーチドロップ率を現状の最大まで盛っても10%にしかならなくて魔王ファームの効率悪いしどうしたらいいの、、、
417: 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 6f73-XpXa) 09/02(火)20:53 ID:6aOsbfXg0(1/2) AAS
そのあとのボスを倒す時に戦力ギリギリになるからかなり助かるとは思うけどな
ちょっと種を入れるだけで無条件に5~10%程度下駄を履けるのはデカい
特にED5~6辺りだと育成する仲間がいなくなったりするから余った種の受け先としては悪くない
他の仲間の育成より優先するほどじゃないけど種入手量に対して少ない出費で伸びるなら育成する価値もあると思う

>>412
具体的な強化量は10回強化で基礎ステータス加算分と同じ値がそのまま%上昇になる(Ex.+10.0なら+10.0%の仲間補正)
実際にどれくらい寄与してるかは[その他]の[統計情報]から[パーティ] - [ステータス]で確認できる
仲間:X【数値】って表記でまとめられてるから適宜読み替える必要はあるけどね(+100%が倍率+1相当)
例えば+10.0%のとき「仲間:X2.1」だったら+100%は編成した仲間のバフで+10%分がブレイジングオーラ分になるから
いないときと比べて5%下駄を履かせてもらってる事になる
418
(1): 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 6f73-XpXa) 09/02(火)21:12 ID:6aOsbfXg0(2/2) AAS
>>416
リサーチドロップ率10%まで盛れてるなら10回くらい倒せばリサーチ拾えるから地道に稼ぐのがいいと思う
最初は効率の悪いけど今後のリサーチ集めと効率の悪い種集めも兼ねてると割り切ってやろう
編成のコツとしてはまとめて集めようとするとLuckが落ちて効率悪いからしっかりと1匹分集めてから徐々に入れ替えてくのがいいよ
あとリサーチドロップ量が増えれば多少リサーチドロップ率が落ちても期待値が増える(※)から
育ってるならダイヤやハート入れたり装備とかも工夫してみるといいと思う

※例えばドロ量10個ドロ率15%とドロ量15個ドロ率10%だと期待値は同じ
419: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 43f4-kgbi) 09/02(火)23:51 ID:/2v1c15G0(3/3) AAS
>>418
実は効率のいいやり方を見落としているのかもしれないと思っていましたが、割り切って地道にやるしかないんですね
一匹ずつ育ててみます
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s