レースゲーム、レースシム総合スレッド 2 (513レス)
1-

1
(2): 02/28(金)13:42 ID:MfQJtzov0(1) AAS
前スレ
レースゲーム、レースシム総合スレッド
2chスレ:game
484: 08/20(水)20:39 ID:WtL/SAf5a(1) AAS
ラインナップまでフォーミュラはゼロ、新旧箱車祭りや
元々の名前がgtrevivalだった以上、初めから2025年に蘇ったGTR2を作りたかったんだろうね
最もユーザー生成コンテンツの全プラットフォーム対応を掲げてる以上、フォーミュラ系の車はどうせ客が作るからいいだろ(´・ω・`)って姿勢かもしれんが
485: 警備員[Lv.1][新芽] 08/20(水)20:43 ID:l3c6nISA0(1) AAS
>>482
普通の感覚だと安いのでEAの今のうちにかっとこ
である程度完成するまでBadであってもレビューなんて書かないからね

でも assetto corsa EVOスレでも同じような輩が多いから万国共通で
ただ叩きたいだけの輩はいると思う
486: 08/21(木)00:42 ID:hMfNF/Xp0(1) AAS
>>482
アカデミーの出来とか追加車種のバラけっぷりとか見てると正直不安にはなるんだけど
本気で文句言うには時期尚早だよね
487: 08/21(木)07:23 ID:xGz9Niz80(1) AAS
RACE07はsteam deckで動くから未だに遊んでるな
パッドでも何とかなる挙動なのが良い
GTR2は色々試したけど残念ながら動かんかった
488: 08/21(木)19:46 ID:4P8sG9b30(1) AAS
Raceroomセール始まったけどユーロが高いな
グッスマAMGとアコード買って積んどこうと思ったけど
1000円超えててちょっと考えてしまうわ
489: 08/23(土)01:42 ID:S2mVJIHi0(1) AAS
AC Evoのアプデでスパとか来るって聞いておぉってなったけど俺のWin11も入らない雑魚PCだと画質落としまくって動かすのがやっとで
アーリーで買って少し動かしたっきりだったのを思い出してがっくししてるところ
PC買い替えにしてもやるなら徹底的にと考えると先立つものが無いんよなあ・・・
下手したら5090だけで今使ってるPC(6700k+GTX1070で多分20万しないで組んだ)ほぼ2台組めるという恐怖
まあ、燃える報告が5070Tiでもあるらしくて仮に組める金があってもRTX5000番台を使う気にはなれんが
490: 08/23(土)04:29 ID:n1SmMrh60(1) AAS
レースシムあちーけど
まあそんなもんだわな 5年後に始めるわエボとかあ
491: 08/24(日)05:02 ID:GdXAwkDG0(1) AAS
ACEVOアーリー開始日に買ってインストールはしたけど、当時は首都高バトルのアーリー分終わってからと思ってたのに遊び終わってもなんかEVOは起動する気にならないまま結局いまだに一回も立ち上げてないや
492: 08/24(日)07:15 ID:7DFOa6Gr0(1) AAS
ACEVOとかいうゴミゲーあったな
なんか一部これはアーリーだからとか異常に擁護してた奴いたな
493: 08/24(日)07:57 ID:MuOCf6nBd(1) AAS
もうキーボードで遊ぶの限界だわ
悔しいけどアナログコントローラ買うわ
494: 08/24(日)12:13 ID:k4AI2N770(1) AAS
>>482
ほら、湧いたw
495: [age] 08/25(月)20:16 ID:GrcKXU1k0(1) AAS
マリオカートワールドVS
ゴースティングレース
レート8208「復活のJ」編。LAP.20

外部リンク:grabb.site
496: 08/26(火)06:12 ID:axjbdyAy0(1) AAS
PMRの試遊動画がいくつかyoutubeに上がってる
ファーミングシムのエンジンが、レースシムに対応できるのか眉唾ものだったけど
FFBはACCやACE(おそらくv0.2)よりも上って話しだし、かなり良さげな感じじゃね?
497: 08/26(火)08:11 ID:WvOgfps20(1) AAS
トリプルモニター対応ってことだから取り敢えず期待してるけどマルチがどれだけ賑わうかだな
モブ相手のゲームなんてアホらしくてやってられねえから
498
(1): 08/26(火)11:20 ID:AimvMijI0(1) AAS
iracing食わねえとな
人あつまれ
499: 08/26(火)12:45 ID:DkPHlHqN0(1) AAS
>>498
イアンベルが最初からオンラインマルチの1点ではiracingに勝てない事は分かってますって動画で言ってたよ
500: 08/26(火)17:41 ID:4X4+B60ha(1) AAS
PMRで今のところ一番参考になるのがこれ
動画リンク[YouTube]

言ってることは個人の主観だから鵜呑みにしないほうがいい
デモを出す気があるのかわからないが結局やるまでわからない
501: 08/27(水)01:19 ID:i9frBuPN0(1) AAS
インディカーのCSゲーム、ようやく本当に出る
開発はiracingの会社
502
(1): 08/27(水)07:11 ID:/KwLNyBl0(1) AAS
へー単独なのか
iracingの動き楽しめるのかねえ やっぱ日和るのかねえ
503: 08/27(水)08:21 ID:zqPqTXbq0(1) AAS
世界的にはわからんけど、日本じゃパッドでドリフト出来ないと売れないんじゃね
クルマのレース自体には興味無いと思う
504: 08/27(水)09:14 ID:yBB3MKaVa(1/2) AAS
>>502
そこはカジュアルにするだろ
パッドが大半の家庭用でPC専用シミュレーターの挙動をそのまま移植したら炎上する
505: 08/27(水)09:22 ID:yBB3MKaVa(2/2) AAS
iRacingのNascar25の動画や写真はドライバー達にパッドでプレイさせている
ハンコンも使えるだろうがパッドに最適化していることを強くアピールしている
でもプレイするドライバーばかりを撮って画面をろくに見せていない
チラ見せ程度に映ってる画面を見る限り10fpsに見えることもあるが30fpsではないかと言われている
506: 08/27(水)12:53 ID:Jc65PKze0(1) AAS
もう60って出てなかったっけ
でもその代わりそれ以上行かないならiracingみたく144フレームとかは出来ない
そして多分vrも無い
507: 08/27(水)19:21 ID:z20+80Hp0(1) AAS
iRacingが取り扱うだけで開発は全く別だから別物だろ
WorldofOutlawsとかExoCrossと同じイメージ
508: 08/27(水)20:52 ID:LMGhZWSo0(1) AAS
戦略的にはマリカーポジションらしい
509: 08/30(土)10:06 ID:vwOsQD1G0(1/2) AAS
うーむ
また魅力内アプデか
510
(1): 08/30(土)10:40 ID:vwOsQD1G0(2/2) AAS
AMAS2のんはしっす
511: 08/30(土)13:31 ID:fA7h53AP0(1) AAS
>>510
これネットの改善とai改善が主で車両はストックしてあったやつをオマケで乗せたようなもんだろ?アプデってかパッチレベルやな
512: 08/31(日)06:27 ID:XNdzvR5A0(1) AAS
オタクに絡まれたなあ
詳しくてすごいねー(笑)
513: 08/31(日)15:06 ID:5vxV4gp10(1) AAS
ガイジか?日本語でお願いします
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.970s*