TOMIX信者の会part325 /v5【真談話室X】 (487レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ 3e14-jcAb) 07/29(火)16:30 ID:EYN1jEL60(1/2) AAS
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=0/1
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=0/1

↑次スレを立てる際は冒頭(1行目)にこれを2行以上重ねて書いて下さい
(立つと1行目は消費されコピペ用の2行目が残ります)

鉄道模型 TOMIX 公式サイト
外部リンク:www.tomytec.co.jp

通販サイト テックステーション
外部リンク[aspx]:www.tec-station.jp

公式Youtube
外部リンク:www.youtube.com

【注意事項】
次スレは>>950 を踏んだ人が建ててください
スレを建てられなかった場合には>>951>>952 …とスレ建て義務が順次繰り下がります

【前スレ】
TOMIX信者の会part324 /v5【真談話室X】
2chスレ:gage

【関連スレ】
トミーテック 鉄道コレクションスレッド164弾
2chスレ:gage

鉄コレポケットスレ
2chスレ:gage VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=0/1: EXT was configured
458: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 3f28-6lMn) 09/01(月)20:10 ID:Z22QyA0z0(1) AAS
>>453
ポポンは電車の編成品ばかりだから甲種再現とかしない限りは関係ないのでは
459: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 335e-O/rL) 09/01(月)20:57 ID:UAYrjt8K0(1) AAS
俺はあまり気にならないけど、あまり連結したり外したり繰り返すと摩耗して連結できなくなるのかがちょっと心配になる。
460
(2): 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 6f74-3FIv) 09/01(月)21:18 ID:BQ6j9NqZ0(1) AAS
俺の突起もコチコチに硬いぜ
461: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ cfff-NRvb) 09/01(月)21:28 ID:xOz/wN0S0(1) AAS
>>460
そのイボ取ってもらえよ
462: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 93cf-2ZQc) 09/01(月)21:36 ID:tYznHye80(1) AAS
>>456
分売パーツでスプリング売ってるよ
463: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 43f9-d18q) 09/01(月)21:51 ID:QvniL6/Q0(1) AAS
>>457
自分はその突起をニッパーで切り落としてるw
464
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8fa6-ew1k) 09/02(火)14:05 ID:dn8+X3o10(1) AAS
>>460
自分はその突起をニッパーで切り落としてるw
465: 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 8f38-bozi) 09/02(火)14:09 ID:iCvcZbwp0(1) AAS
分売パーツで突起売ってるよ
466: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ e335-ihJe) 09/02(火)14:19 ID:X7QrBi8Z0(1) AAS
>>455
連結間隔をカプラー交換で縮める必要のないやつはアーノルドでもいいね。
昔の蟻は交換必須だったけど、今は良い感じ。
467: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 83e4-Jgzg) 09/02(火)15:02 ID:CxVQLA1w0(1) AAS
>>464
TSさんちぃ~す
468: 警備員[Lv.0][新芽] (オッペケ Sr07-4/r4) 09/02(火)15:05 ID:aXXVdXfOr(1) AAS
KATOのはあの胴受けがなぁ
流石にあんなガバガバなのは受け入れられん

というか機能維持してどんどん胴受け小さくしてるTOMIXがすげぇんだろうけど
469: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8f5d-8pr5) 09/02(火)15:38 ID:rtrZU/Em0(1) AAS
過渡のボディマンは電連パーツ付けるのがすんごいめんどくさいんだよなぁ
あの取り付け方法考えた設計者アホやろ
470: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 3f70-YjW2) 09/02(火)21:06 ID:1NbFxkie0(1) AAS
>>455
TOMIXもそうだけど、自社でミニカーブレール出してるから通過可能にしとかないと
471: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ ff3b-tM1G) 09/02(火)22:11 ID:3cvNU0rt0(1) AAS
機関車のTNも抜本的に設計を見直してほしいな
TN装着時にスカートの開口を無くすのを目指してほしい
アーノルドカプラーはアダプターを噛ませる方式でええやろ
472
(1): 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 335e-O/rL) 09/02(火)22:14 ID:O6agLHGx0(1) AAS
男ならR600
473: 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0Hff-zjj3) 09/02(火)22:19 ID:0/6FPqi+H(1) AAS
8月発売だったはずのコンテナが謎に遅れてる
なんか10月になるっぽいけど発表無かった気がする…
474
(1): 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 8fc0-TlCu) 09/03(水)00:00 ID:0l2M+FLe0(1) AAS
>>472
住宅事情に配慮してR243までは認めて欲しい
R243カーブの途中に1本だけで良からR206-15が欲しい場面もある

カーブに必要なスペース節約のためといえどもさすがにR206-45キボンヌとは言わぬ
R243も中心角45度分あれば結構な急カーブに見えるので更なる急カーブはどうかと
475
(1): 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H7f-P3Uo) 09/03(水)07:23 ID:YmKZQtqCH(1) AAS
緩和曲線いれなきゃいかんわ
476: 警備員[Lv.2][新芽] (オッペケ Sr07-nsRa) 09/03(水)07:32 ID:TFoL2JG+r(1) AAS
>>474
あなたの模型なんだからメーカーが認めるかどうかよりも
台車マウントカプラー化などで連結面間隔を広げたり
台車の首振り角度を広げたりで意外と何とかなる
ゆけむりは車体を削ってC140クリアできるようにして遊んでる
477: 警備員[Lv.7][新芽] (JP 0Hff-zjj3) 09/03(水)08:51 ID:R5g6XOrmH(1) AAS
あぁ…次は103だ
478: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ff82-8pr5) 09/03(水)09:22 ID:Knt4kMLk0(1) AAS
過渡みたいにR480~447mmかそれ以上に大きな45曲線レールが欲しい
富はカーブが急過ぎる
479: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ cf5a-+7Np) 09/03(水)10:39 ID:LX2QGfel0(1) AAS
そんなでかい45°曲線よりもC391に長さ210mmくらいの緩和曲線つけたほうが見応えある
22.5°で1800~500くらいに変化するワイドPCアプローチレールがあると便利だな
480: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 7fe9-P3Uo) 09/03(水)10:50 ID:gSsrS2jM0(1) AAS
ハングオンすればいいじゃん
481: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 43f9-d18q) 09/03(水)11:45 ID:lllXvB+K0(1) AAS
>>475
座布団片づけといて
482
(1): 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 13f4-nsRa) 09/03(水)11:51 ID:G19469qh0(1) AAS
カプラーの可動域がそこまで使うわけないほど確保されててる意味あんのか…?
入門セットの280通過できれば十分だろう
483: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 73b0-8pr5) 09/03(水)11:55 ID:5F3WEYQi0(1) AAS
C140ミニカーブに対応させるためじゃん
凄く狭いレイアウトでも走らせられることも富は売りにしている
484: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3f4c-c6om) 09/03(水)12:34 ID:zDjpXVG10(1) AAS
>>482
S字カーブ、ポイント対応等理由はあるべ
485: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 33c1-gtKn) 09/03(水)12:36 ID:YsKwSlRj0(1/2) AAS
走らせないのバレバレだな
486: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6f44-PbaP) 09/03(水)12:39 ID:k89ht+kn0(1) AAS
走らせ無いどころか箱からだしもしない
487: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 33c1-gtKn) 09/03(水)12:52 ID:YsKwSlRj0(2/2) AAS
だったらカプラー毟っても無問題やな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s