貨物を模型で楽しむスレ換算58両 (412レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): (ワッチョイ 8e47-I3kk) [sageteoff] 04/24(木)12:27 ID:/YLTe3ra0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時、冒頭にコレを2行以上重ねてしておく
(1行目は自動に消え、コピペ用の2行目が残ります)
貨物列車模型スレの58スレ目
貨物模型全般について語りましょう。
次スレは>>970を踏んだ人が立てること。
立てられない場合は速やかに他の人に委任すること。
・前スレ
貨物を模型で楽しむスレ換算57両
2chスレ:gage VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
383: (ワッチョイ 3e44-HGOI) 08/27(水)19:43 ID:RvCkcUNs0(1/2) AAS
承認欲求お化け
384: D員◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa11-XtnD) 08/27(水)21:07 ID:nUYD7iTOa(1) AAS
そうそうw
ONEコンテナ白のリーファー仕様も販売されてるぞ
日本国内はただの塗り替え品w オマエらはエラーw 俺は正規品を入手したw
385: (ワッチョイ 3e44-QfBo) 08/27(水)22:06 ID:RvCkcUNs0(2/2) AAS
販売許可の無い物を正規品とは
流石は三国人小僧
386: (ワッチョイ 29d5-xwS9) 08/28(木)07:42 ID:IyeEYwXx0(1) AAS
>>183
差し替えじゃ普通車のトイレなしのままでは
ああグランド中央線用か
387: (オッペケ Sred-nNJQ) 08/28(木)09:05 ID:dFfuXORyr(1) AAS
ここ貨物スレで183も甲種輸送って書いてあるのに何でそう思うんですかね
388: D員◆ze124km/Mc (ワンミングク MM5a-mI3g) 08/28(木)10:06 ID:ufgyJ2AjM(1/2) AAS
甲種は回送車扱い 貨物では無い
389: (ワッチョイ 25bd-FJjG) 08/28(木)15:39 ID:NeN59jEM0(1) AAS
国鉄時代に国鉄車両の甲種輸送は回送扱いだろうけど、国鉄時代でも私鉄車両とか現代の甲種輸送は運賃発生するし貨物扱いでは?
390: (ワッチョイ b9c1-VoZ8) 08/28(木)15:44 ID:z2D5re9s0(1) AAS
列番でわかるんじゃね
391(1): D員◆ze124km/Mc (ワンミングク MM5a-mI3g) 08/28(木)16:40 ID:ufgyJ2AjM(2/2) AAS
列番とは列車に対するもの
俺が言ったのは回送列車じゃなくて、回送車扱い 列車は臨時列車
392: (ワッチョイ d691-nNJQ) 08/28(木)18:09 ID:2q19xmBT0(1) AAS
別の標的が現れて命拾いした386
393: (ワッチョイ 6a5d-u1T+) 08/28(木)20:06 ID:nzWtrn3E0(1) AAS
まだ386なんて使っているのか…
394(1): (ワッチョイ b9c1-VoZ8) 08/29(金)09:01 ID:2K644hsr0(1) AAS
>>391
運行すれば列車じゃん
395: (ワッチョイ d5e3-nNJQ) 08/29(金)09:37 ID:aelRGwR60(1) AAS
>>394
旧客スレ民がジョーカー引こうとしてるんだからおやめなさい
396: D員◆ze124km/Mc (ワントンキン MM5a-mI3g) 08/29(金)16:50 ID:OhE9uCcIM(1) AAS
列車とは?車両とは?
貨物とは?貨物列車とは?
それらは全部同じなのか?
397(2): (ワッチョイ 73eb-/HZj) 08/31(日)18:56 ID:Nbwbol910(1) AAS
とうとうコンテナ沼にハマってしまった
どうしよう
398: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 938c-P3Uo) 08/31(日)19:46 ID:uP44BfrB0(1) AAS
>>397
どうしよう、ってどうしたいの?
止めたいの?沼りたいの?
399(1): (ワッチョイ 73fb-nsRa) 08/31(日)20:04 ID:RNzvvW690(1) AAS
>>397
悪いことは言わない、まずコンテナスレで悩んだ方がいい
400: (ワッチョイ 7f72-rt3s) 08/31(日)21:09 ID:ah6j/uC60(1/2) AAS
>>399
あ、コンテナ専用スレがあるのですね、失礼しましたありがとう
401: (ワッチョイ 03bb-8pr5) 08/31(日)21:22 ID:sIRo3XO00(1) AAS
この列車を再現するにはこのコンテナが必要だな…!とか思い始めてからがコンテナ沼の本番
402: (ワッチョイ 7f72-rt3s) 08/31(日)21:36 ID:ah6j/uC60(2/2) AAS
実車にありそうな編成にはこだわるけど実車の再現には特に興味ないなあ
それでも難しくて沼なんだろうけど
403: (ワッチョイ a34a-YjW2) 08/31(日)23:26 ID:WHtKpTFb0(1) AAS
エコレールマークや標語の有無で再現できる時代が限定されたりするから、適当に積んでるとありえない組み合わせになったりするんだよね
コキの方もJRFマークの有無とかあるし
404(2): (ワッチョイ 8f5d-8pr5) 09/01(月)00:21 ID:o4v+eLmv0(1) AAS
JRFマークが削除された次は、突放禁止の表記が削除されてきている
そして細かい部分だと、検査表記も変化している
平成時代は次の検査周期を表す年月日の「年」が(平成)〇〇年だったものが、2019年に改元されて以降は逐次西暦表記に変わっている
そして2023年頃から、検査表記そのものが省略され始めている
現在の実車がどういう形態なのか、ネットに上がってる画像や動画なりで、いちいち調べないといけないからJR形のコキも沼
405: (ワッチョイ a34a-YjW2) 09/01(月)00:43 ID:5KGPdH5i0(1) AAS
>>404
TOMIX製品は検査標記が省略されてるからセーフだな
406: (ワッチョイ 73fb-GIA4) 09/02(火)01:06 ID:M1H7ju+40(1) AAS
>>404
貨物疎いけど突放禁止ってそんな最近まであったのか
407(1): (ワッチョイ 6ffa-fQyo) 09/02(火)12:49 ID:uOs4cENo0(1/2) AAS
新南陽で2000年代迄あったと聞くけど
話は変わるけど今見ておかなければならないのは沼津貨物駅の佇まい
そろそろ柱の工事が始まるかも
408: (ワッチョイ e335-ihJe) 09/02(火)14:28 ID:X7QrBi8Z0(1) AAS
>>407
明電舎への接続線を、新しい電車区を抜けて繫げるって話もあるけどどうなんだろうね。
409: (ワッチョイ 6ffa-fQyo) 09/02(火)20:48 ID:uOs4cENo0(2/2) AAS
日曜日に見に行ったんだよ
そうしたらホント最終章って感じの閑散さだった
JRコンテナの看板が無くなって久しいが、あれ国鉄時代からあったのだろうか?
410: (ワッチョイ 6f44-oYwA) 09/02(火)21:22 ID:YfngmXcw0(1) AAS
へー、沼津で電関の入れ替えも運転手交代やって無いのか
411: (ワッチョイ 7f2c-fQyo) 09/03(水)20:12 ID:bS0dJYUC0(1) AAS
EB66に運転手はいね〜ら。
412: (ワッチョイ ffe7-ik9b) 09/03(水)23:03 ID:kzd0hMPi0(1) AAS
90年代初頭は両方ともやってたな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s