[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -34- (402レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
359: 蒸機好き◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdea-Xx6U) 08/24(日)05:44 ID:MgR1YT+xd(1/3) AAS
>>358
C53はシュパーブラインです
モーターも逝っちゃいましたからLN-14高速型に換装してます
「高効率ギヤ」なるものが私には分かりませんが、
モーターを変えるだけでも充分かと思います
362: 蒸機好き◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdea-Xx6U) 08/24(日)10:49 ID:MgR1YT+xd(2/3) AAS
「高効率ギヤ」なんてものを組み込もうとすれば、
ホイールギヤの交換も必要になるのではないかな?
だとしたら、動輪の分解組み立てに加えて位相合わせまで要ることになる
モーター交換だけにするのが、妥当だと思います
364: 蒸機好き◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdea-Xx6U) 08/24(日)12:18 ID:MgR1YT+xd(3/3) AAS
>>363
線路や車両の汚れは消費電力、つまり高い電流によるものでしょうな
コアレスモーターにすると0.1A程度でも走りますから、
かなり違う結果になりますね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s