[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -34- (355レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
331: (ワッチョイ 9a0a-1Sq8) 08/10(日)09:13 ID:0I0jLCLD0(1/2) AAS
車体を外した時、昔なら室内を塗り分けていたんだろうけど、その気がない自分自身に驚いた。
経験上室内を観ることは、特に走行中は無理な話。室内がまるで鍾乳洞の様に光を反射すれば、鍾乳洞の様になんとか凸凹が見える。
そういう打算が一瞬のうちに働いて、メンドクサイがKO勝利を収めた。間違ってないと思う。

国鉄ワフをぶら下げると、どんな私鉄電機も複雑な経歴を持つ買収機に見えてしまう。私鉄ワフとのキャラクター性の落差を楽しんでいる。
332: (ワッチョイ 9a0a-1Sq8) 08/10(日)09:29 ID:0I0jLCLD0(2/2) AAS
カトーワフですが窓枠が窓ガラス側にあり車体色で塗り分けているんですよね。これで窓枠とガラスの一体感と、車体と窓枠の隙間が同時に表現されている。
塗装手間を惜しまない素晴らしい工夫かと感動しました。海外メーカー中華製では見たことがなく品質的アドバンテージは健在です。
この値段は安いと、残パーツが無くなってから確信しました。制作上の配慮が詰まってる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s