【メトロ】東京の地下鉄を模型で楽しむ13【都営】 (394レス)
1-

1
(1): 2022/09/16(金)15:13 ID:0QC7D+G/(1/2) AAS
【メトロ】東京の地下鉄を模型で楽しむ12【都営】
2chスレ:gage
365: 03/06(木)20:42 ID:fbI/EgpR(1) AAS
過渡の私鉄銀色は西の方かなw
366: 03/15(土)16:03 ID:BAHrIUdR(1) AAS
HOだがパーミルで03発売
でも8連なんか車体を組み立てるだけで力尽きそうw
367: 07/01(火)10:33 ID:RFlBV+x6(1) AAS
ここも過疎りましたな・・・・・・。
まあ新規の東京の地下鉄の模型の発表が
無いから仕方無いか。
368: 07/01(火)12:30 ID:ZOUV9phH(1) AAS
次はKATOから12号線試作車かな
369: 07/01(火)20:50 ID:3AvWCgj2(1) AAS
次は2000系だろうな
katoかポポンデッタから
370: 07/08(火)00:12 ID:KpjKJLEk(1) AAS
卑猥な外観のメトロ2000系
赤◯ラバ◯ブ
371
(1): 07/10(木)10:44 ID:ucnsdCUz(1) AAS
すっかり忘れ去られている事。歩歩がメトロ17000と18000を
模型化しようとしていた事。歩歩だったら発表から発売まで
2年はかかりそうだな。
372: 07/10(木)12:07 ID:d7/L0ujL(1) AAS
忘れてない
373: 07/15(火)14:40 ID:X4tYwzA0(1) AAS
それにしても歩歩で模型化された都営三田線6500、
小学館の小学1年生の付録に迄成るとは。
374: 07/15(火)18:43 ID:LSvsSZAJ(1) AAS
完全に四角い箱だから作りやすかったんじゃね?
375: 07/21(月)16:53 ID:9+A+3ICU(1) AAS
神保町に小学館本社があるしな
確か小学館が100周年記念コラボで、接近メロディが期間限定で小学1年生のCMのアレになってるし

それはそうとJNMAで6500形の列番・行先表示ステッカーぐらい出るかと期待してたが無かった...(嘆)
376
(1): 07/29(火)23:58 ID:5SN1Whik(1) AAS
>>371
ポポよ、競合しない営団8000非冷房を作っておくれ!
377
(1): 07/30(水)07:43 ID:4D4o/Q6z(1) AAS
そうだそうだマイクロのは高騰しすぎ
378: 08/04(月)07:22 ID:1RNLUh8m(1) AAS
>>376-377

2年近く待てるか?
379: 08/14(木)19:17 ID:yBo9AroZ(1) AAS
もうKATOはメトロ出す気無なさそう

08や8000はおろか 東西線なんか何一つ手を付けてないし

6000 7000メトロ仕様すら出すつもり無さそう
380: 08/14(木)19:35 ID:QKaCnrcd(1) AAS
加藤は移り気。
381: 08/14(木)20:04 ID:BlktRSEJ(1) AAS
一時期遠ざかったけど思い出したように東急をまた出し始める(Y500再生産、5000仕様変更で再生産、5080)から、メトロもそのうち急にやるかも。
382
(1): 08/15(金)14:38 ID:yXgX6IJV(1) AAS
もうトミックスが遠慮せずに出しちゃえばいいのに
383: 08/15(金)14:52 ID:6S6lAJsr(1) AAS
>>382
でもJRのメトロ直通車の製品各種のアンテナがあれですぜ
384
(2): 08/15(金)19:18 ID:h+0PYxOs(1) AAS
TOMIXは金型使い回せるやつしか出さんからなぁ
E231-800出しときながら東西線何一つ製品化する気無いし

千代田線関係だと小田急MSEも蟻しか無い

商売苦手?
385: 08/15(金)23:15 ID:tsIM3D0B(1/3) AAS
メトロ2000系、どこも出さないのはバリ展が全くできないからだろうな
ポポのメトロ1000系は3種も出してるもんなw
386: 08/15(金)23:18 ID:tsIM3D0B(2/3) AAS
自分で造れる人、羨ましい

画像リンク

387: 08/15(金)23:23 ID:tsIM3D0B(3/3) AAS
>>384
103系は出してるよ
388: 08/16(土)11:32 ID:AgYiftS8(1) AAS
>>384
鉄コレで5000系出てませんでしたっけ。
389: 08/17(日)00:27 ID:B/Vu6puE(1) AAS
極端に浅い屋根、無駄に長い裾
営団アルミ車の美学だよなw

画像リンク

390: 08/17(日)08:06 ID:6YW4yRSt(1) AAS
その裾のせいで床面高くなったのが命取りなんだよね・・・
391
(1): 08/18(月)15:06 ID:h2nb8VSD(1) AAS
メトロ2000、歩歩が行き先違いで2種出しそう。
小田急新5000を行き先違いで2種出した様に。
392: 08/18(月)15:25 ID:3Tssb16W(1) AAS
>>391
ちと苦しいな。小田急のは種別で見た目の差を付けてるけど丸の内線は各停のみ
ラッピング車が存在してれば01系や1000系みたいに製品化されてるんだろうな
393: 08/20(水)14:54 ID:qa4MNyTz(1) AAS
蟻から9000の8連バージョンを期待したい。
394: 08/20(水)16:57 ID:Ib0vBr0c(1) AAS
貫通路の金型改修が必要になるけど、欲しいわな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s