技術的特異点/シンギュラリティ181【哲学】 (601レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
532(1): 2023/05/07(日)16:19 ID:ez1z9pqs(1) AAS
最終的には人間の価値は善か悪かだな
キビシイ現実を選ぶか心地よい嘘を選ぶか
AIも共産系と民主系という善悪に別れて最終戦争がボッ発するのだw
541: 2023/05/08(月)05:43 ID:/o1dWFop(2/5) AAS
>>532
善悪は人間が進化的に発明した観念・価値観
上記の理屈と同様に、善悪に基づく集団心理の構築が進化的に有利だったからと考えられる
言葉を解しない赤ん坊にも倫理観があることが心理学の実験で明らかになっている
善悪を判断する能力は生得的なものであり、社会的動物である人類の遺伝子に刻み込まれているということになる
翻ってAIは、人類と根本的に異なる存在だ
AIは社会集団の中で生きていく生命体ではない
あらかじめプログラミングされたものではない限り、人間と同質の倫理観を持つか甚だ疑問だ
また、シンギュラリティで生まれる超知能は、人間の人知を超えた価値観を持つ可能性があることも容易に想像がつく
人類の価値、すなわち人権概念自体を重視しないケースも、論理的な可能性としては排除できない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s