技術的特異点/シンギュラリティ181【哲学】 (601レス)
技術的特異点/シンギュラリティ181【哲学】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1575362040/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
516: オーバーテクナナシー [] 2023/05/06(土) 01:47:28.04 ID:gYQaM7/g 「ナンチャッテAI」の氾濫は、いわば「バベルの塔」状態になる。 真と偽がゴッチャになり、もはや区別のつけようがない。 人々は疑心暗鬼になるか、あえて狂信するか、アノミーになるか。 全体としては混乱だ。GDPは下がりまくる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1575362040/516
518: オーバーテクナナシー [] 2023/05/06(土) 02:01:55.96 ID:gYQaM7/g 「真のAIによるシンギュラリティ」は、?AIが人間を支配する世界、 ?AIと人間が闘う世界、?AIと人間が平和に共存する世界のどれかだ。 「ナンチャッテAIのナンチャッテ・シンギュラリティ」は、ただただ 混乱の世界だ。AIもヒトも中途半端。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1575362040/518
522: オーバーテクナナシー [] 2023/05/06(土) 13:31:49.07 ID:gYQaM7/g 量は質を変える。 ヤンキーのほうが、instgramや、twitterや、tiktokなどを使う。 ヤンキーが対話型AIを使うようになる。彼らは天下り的にAIを信用する。 バカは「バカとAIは使いよう」ということを知らない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1575362040/522
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s