技術的特異点/シンギュラリティ181【哲学】 (601レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
19
(1): 安楽士 ◆H8Z5AAMBMw 2019/12/11(水)02:42:40.80 ID:xkP47gTt(1) AAS
この世は人でいっぱい

間引きましょう

だから安楽死
194
(1): 2020/05/27(水)22:27:19.80 ID:9675nMEr(2/2) AAS
シンギュラリティ論者は、
人間が今後どこへ向かうべきか真剣に考える、まあ一種の哲学者集団みたいなものだ

哲学は、”なぜ”を追求する学問であるが、
思想を探求する学問でもある

とにかく、悪い未来だけは避けたい
その一心で行動する
それがシンギュラリタリアン
295: 2020/08/08(土)16:27:20.80 ID:iXeBXtns(1) AAS
人工知能の「知能」とは、そもそも何を意味するのか?:「考える機械」の未来図(5)
外部リンク:wired.jp
339: 2020/10/19(月)11:41:36.80 ID:ZxQJrR7x(4/6) AAS
個人の自由を増やすのは正義。
413
(1): 2021/06/08(火)21:15:58.80 ID:Oe+npCYz(5/5) AAS
試しに、意識という捉えられないものをポスト構造主義的観点から定義してみよう
438:  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2021/08/12(木)14:29:35.80 ID:1Jkg+DpT(1) AA×

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s