技術的特異点/シンギュラリティ181【哲学】 (601レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
190
(1): 2020/05/21(木)14:41:03.75 ID:gb5TVerT(1) AAS
シンギュラリティ論自体が思想の産物なのに何言ってるんだ
その言葉に動かされて支持しているんだろ?
209: 2020/06/13(土)21:44:24.75 ID:9edWVaPl(1) AAS
「人類はもう進化しない」と科学者が言及
外部リンク:gigazine.net
259
(1): 2020/07/04(土)22:13:28.75 ID:V8V6k69x(3/3) AAS
周辺部は充分に畑や林だらけやろ
383: 2020/12/20(日)00:48:56.75 ID:TWD4BSAP(5/5) AAS
まあ、書き込んでほしい内容に沿ってるか?は、
怪しいけれども、

一応、ここまで、
考えてみた。
500: 2023/05/04(木)04:29:44.75 ID:zrcaHvju(1) AAS
テキストボックスに入って初めてトリガーの受け身なワケで
質疑応答の繰返しをゼロの様に続けたところで
パイロットになれるでもなし
教壇に立ったり選挙活動するでもなく
仕事や会社を辞める辞めないの判断や分岐点を
どのように導いてくれるのやら
587: 2024/05/06(月)11:50:54.75 ID:+pEo7Gcj(1) AAS
この人も>>586と似たこと言ってる
シンギュラリティ後は自動化技術による生産と生活のインフラを各国主権者が連携協力して運用、管理しインフラを人類の共有財産にするといいって

外部リンク[html]:aya-uranai.cocolog-nifty.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s