技術的特異点/シンギュラリティ181【哲学】 (601レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
65: 2020/02/10(月)18:13:52.44 ID:eRlb02pJ(1/5) AAS
意識は情報で出来ている
情報は分子や原子の内部状態が担っている
72: 2020/02/10(月)22:16:37.44 ID:eRlb02pJ(5/5) AAS
そうかもしれないなぁ
ホログラフィック原理はまさにそれをアイディアにしたものだ

ホログラフィック原理は、空間の体積の記述はある領域の境界、特にみかけの地平面のような光的境界の上に符号化されていると見なすことができるという量子重力および弦理論の性質である。(wikipediaより)
109
(2): 2020/03/05(木)15:33:35.44 ID:TA9cKyxX(1/2) AAS
安楽死以外で、
今治る見込みのない病気に苦しんでいる人間や、激痛を伴う神経障害、ダウン症の二次障害に苦しんでいる障害者たちが救われる科学技術はないだろうか

やはり遺伝子治療か
138: 2020/05/03(日)15:51:04.44 ID:i8YNyKox(1) AAS
この世界はすべて数式で記述される
──俺
195: 2020/05/28(木)00:36:46.44 ID:PrEvXJFO(1/2) AAS
資本主義の延長で普通に考えたら
シンギュラリティなんて格差拡大の何者でも無い気がする
268: 2020/07/04(土)23:23:45.44 ID:8/hHNyNP(12/12) AAS
正直サロンスレで書けば良かった
372: 2020/12/19(土)23:02:59.44 ID:R6R61tHU(2/8) AAS
ルーター再起動してるからID変わっとるね。

まず、そもそも孤独に対して、
不安等を感じると言うのが、

無い人間もいて、

その孤独であることがストレスであるという事自体が、
一種の依存状態になってるはずだよ。

誰かと一緒にいると言うことに対して、
安心感を得て
脳内麻薬が分泌されると言う
プラスの報酬系と、

逆に孤独である際に、
ストレス物質が分泌され、
マイナスの報酬系が脳内に構成されている。

まあ、だから、
孤独であることが、
不幸と思ってない人は、
孤独であることは問題にはなってない。

むしろ、そう言うタイプは、
対人関係が込み入ったコミュニティにいる方が、
不幸だと思ってるはずだからね。
499: 2023/05/04(木)03:43:30.44 ID:2+AKzIvh(1) AAS
>>497
知能は知る能力だからセンサーとBIGデータ
超知能は知る能力を超えるもの、検索と組み合わせ統計の最適化
選りすぐりを見つけて提案出来る所まで来たのは良いが。
人間より賢くなるとされるその「賢さ」とは何なのか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s