【YouTube】占い師を語るスレ【タロット占い】 (824レス)
1-

1
(1): 2022/09/05(月)08:45 ID:gTyXoG7w(1) AAS
このスレはYouTubeで活躍されているタロット占い師について語るスレです。
政治、宗教、芸能人、行方不明者についてのタロット占いは禁止とします。
795: 07/06(日)11:25 ID:Na3tno7U(1) AAS
霊感タロットだと高次存在が伝えているカードを通したチャネリングになるのかなあ
面白く聴けるときもあるけど飽きてきた
同じことしか言わないし聴いたから変化があるわけでもなく
796: 07/17(木)18:38 ID:Nn5Myoy+(1) AAS
そうなればいいなと思いながら聴いてる
当たらなくて当たり前
797
(1): 07/21(月)00:05 ID:Y7oQuZ25(1) AAS
事件系の占いしてるリーダーさん
最近ライブでチャットを画面上に出すようになったけど
本筋と関係ないおばさん達の雑談見えるのキツいからやめてほしい...ノイズすぎる
あの人たちリーディングが見たいんじゃなくて自分が目立ちたいだけなのよ...
798: 07/22(火)17:57 ID:cZbDEgSE(1) AAS
アゲ鑑定多いなあ
萎えるわ
799: 07/25(金)13:55 ID:U7cHhCQ9(1) AAS
このテの「霊商売」では、統一協会の霊感商法が有名です。これまで、全国各地で訴訟沙汰となり世間を騒がせてきました。

さらに、占いとの絡みでは「ワールドメイト」という霊能を売り物にしている団体が、訴訟沙汰のトラブルを起こしていることにも注意を払っておく必要があります。

94年には、コスモメイト(当時。現在ワールドメイトと名乗る)の会員が、主宰者の深見東州さんを相手取った訴訟が短期間に二件続きました。

五月には「この家はひどい所に建っている」とされ、「『救霊師』資格を得るための玉ぐし料」「除霊」「御神事」などの名目で約8000万円を支払わされたと、慰謝料など賠償請求がありました。

翌月には「子どもがいじめられる原因は水子の霊」とされ「除霊」費用に5000万円をだましとられたと。損害賠償請求が起こされました(いずれも東京地裁)。
外部リンク[html]:w.atwiki.jp
143
800: 07/28(月)00:16 ID:gsN50fsz(1) AAS
>>797
あのチャンネルもったいないよね
チャットやら猫やらリーディングのノイズになるものが多すぎる
猫自体は可愛いけどそれにかまってリーディングが途切れ途切れになるのは見ててストレスだし見てられない
801: 08/09(土)20:53 ID:n+3B7S70(1) AAS
◯番も似たような内容だったので
◯番も見てみてくださいとか言われると何か萎える
802
(2): 08/22(金)06:29 ID:56D/neGx(1) AAS
最初に机の上でカードをすべて広げて両手でぐるぐるとかき混ぜてシャッフルするリーダーさんを主に見てる
タロットを開いていって「○○の逆位置が出ました」と言われても、トランプを切るだけのシャッフルだと、最初にリーダーさんが如何様にもセットできることに気づいたから
なので自分はぐるぐる方式で、あまり補足カードを引かない人の動画を選んで見るようになった
803: 08/23(土)11:31 ID:UkM0cp9r(1) AAS
>>802
その場で箱から出して展開している人も的外れなカードは出てこないから
事前にシャッフルしていようが、していなかろうがわざわざシャッフルの場面を見せようが
結果は同じなんだと思うよ

シャッフルを見せていることとリーディングは別々のムーブだよ
804
(2): 08/25(月)18:38 ID:0qAuAYw5(1) AAS
>>802
ぐるぐるシャッフルを見せて、そこから視聴者を傷つけず、希望を持たせるリーディングできる人は能力がある人だね
数少ないけどいるよ
ぐるぐる方式はどれだけ念入りにカードをシャッフルしても正逆は変わらない
占う方もそれがわかってやってるんだよ
805: 08/28(木)11:48 ID:X4bJ8dMm(1) AAS
>>804
ああだから正位置でしか読まないリーダーがいるんだね
806
(1): 08/29(金)09:25 ID:cwfrp7pa(1) AAS
元々は逆位置とかなかったからね海外では今でもないし
逆位置よむようになったのはここ10年くらい?
807: 08/30(土)13:22 ID:Lf64GU9U(1) AAS
>>806
逆位置は18世紀後半に登場したみたいね、有名になったのは100年ちょっと前から
海外で主流にならないのはお国柄とか文化だと思う、海外勢では正位置でも流れによって逆位置として読む人もいる
808: 08/30(土)15:15 ID:7x8S4w39(1) AAS
自分でリーディングする時は正逆とらない
デッキが傷むから
809: 09/03(水)07:01 ID:r1yg/9a6(1) AAS
>>804
テーブルの上にカードをばらまくように広げて、両手で思いっきりまぜまぜする占い師さん
動画の早送りはあっても止めたり、変な編集しない人は良心的かな

選択肢ABCとあって、「はいお待たせしました。Aさんから見ていきましょうね。すでにカードは出しています。」からスタートする人もいる
カードの中身は見ていないですと言ってる割には開いてスラスラと淀みないリーディング
これって予定調和ですか!?
810: 09/03(水)15:34 ID:g2RtmaYF(1) AAS
せっかくグルグルシャッフルした後にトランプ切るみたいにしてると、結果変わっちゃわない?と思ってしまう
811
(1): 09/05(金)21:07 ID:9u6Xtvkv(1) AAS
トランプを切る切り方もシャッフルなんだけど
812
(1): 09/05(金)23:30 ID:onetiNcT(1) AAS
偶然だと思うけれど、テーブルの上でカード広げるぐるぐるシャッフルとトランプを切るシャッフル
リーディング前にこの両方を始める占い師さん、ちょっと増えたw
いや、たまたまで偶然
占い師さん本人がこういう掲示板のスレを見るわけがないもの
813: 09/06(土)01:26 ID:HoDsanuU(1) AAS
>>811
せっかくテーブルでシャッフルした意味がないかなって

私的には、どっちかのみ、もしくは先にトランプみたく切ってからぐるぐるシャッフルなら気にならないかな

自分でもタロット占いするんだけど、ぐるぐるシャッフルが良いなって思う

まあその人のルールでやってれば問題ないのかもね
814: 09/07(日)01:05 ID:lopgGaGG(1) AAS
>>812
私が見てるチャンネルでもそう
流行りなんだろうか
815: 09/07(日)11:01 ID:UrnPpOMY(1) AAS
自分は正逆とる場合はグルグルシャッフル、正逆関係ないオラクルやルノルマンはトランプシャッフルで分けてるけど、
YouTuberさんたちはシャッフルしてる感出すために大袈裟にやってる…
てのもあるのかな?!
816: 09/08(月)01:36 ID:7feIZ+D3(1) AAS
私はぐるぐるとトランプ両方やる
不器用なんで、ぐるぐるだけだとカードの正逆は混ざるけど、上下方向がいまいち上手く混ぜられないから

あとはYouTubeで画面内に収まるように狭い範囲でシャッフルするとなると、見せ方の工夫が必要なのかな~とか
817: 09/11(木)16:48 ID:YLscYj+T(1) AAS
わたしは両方する
しつこいくらいシャッフルしてる
818: 09/23(火)06:52 ID:6GvD1YnK(1) AAS
グランタブロー好きだから見るんだけどいい年してなぁぜなぁぜというすでに終わった流行語を連発するおばさん占い師にいらつく
819: 09/24(水)23:34 ID:SfkZQulf(1) AAS
誰だかわかったw
自分はリーディング中に自分語りし始める人が苦手
820
(1): 09/26(金)06:27 ID:ty9nXVq1(1) AAS
タロットティアラって芸能人の画像をサムネに使ってるけどあれはセーフなの?
収益化もできてるんだっけ?
821: 09/27(土)08:20 ID:dRafGZN4(1) AAS
ここ見てるのかな、最新ではわざとらしくなぁぜなぁぜ連発してたわw
822: 09/28(日)10:25 ID:NVTBVIgq(1) AAS
リーディングライブで毎回卑下や悲観をしてライブに参加している人たちの関心を引こうとする人が苦手で苦痛なのでメンシプ辞めることにした

アラカンの恋愛運なんてどうでもいい
823: 09/28(日)13:54 ID:dw/raRis(1) AAS
>>820
写真びっくりする時あるよね
熱愛とか総裁選とかは別に写真でもいいけど
824: 09/29(月)07:53 ID:VRIIBpkT(1) AAS
いくつになっても男男
男に縋らないと生きられない世代
気持ち悪い
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.252s*