【SILENT】サイレントヒル総合part.193【HILL】 (729レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ 7b59-kCoY) 10/03(金)16:36 ID:ETorM0fv0(1/2) AAS
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
■「SILENT HILL」ポータルサイト(シリーズ各作品の情報はこちらで)
外部リンク:www.konami.com
■最新作
「SILENT HILL: Ascension」iOS,Android,Web 無料配信中
「SILENT HILL: The Short Message」PS5 無料配信中
「SILENT HILL 2」PS5,Steam,Epic Games,GOG.com 発売中
「SILENT HILL f」発売中
「SILENT HILL: Townfall」(発売日未定)
「SILENT HILL」(発売日未定)
■前スレ
【SILENT】サイレントヒル総合part.192【HILL】
2chスレ:famicom VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
699: (ワッチョイ 7a62-NNe4) 10/05(日)02:35 ID:tdRo/4xU0(1) AAS
初代リメイクは3みたいな派手な感じにせず
金網と暗闇の冷たい雰囲気の世界観を変えないでほしいな
700: (ワッチョイ 5aaf-Wy71) 10/05(日)02:36 ID:4YaL3cHA0(1/3) AAS
嫁入りは狐への嫁入りだから人間の寿幸さん本人はまぁ違う人に呪いで恋させられることになるんじゃないかな
701: (ワッチョイ 5aaf-Wy71) 10/05(日)02:37 ID:4YaL3cHA0(2/3) AAS
というか真エンド以外はとりあえず街は壊滅するし、連動して狐一族吹き飛ぶからマジで先がないんだよな…
702(2): (ワッチョイ 8534-wDSe) 10/05(日)02:38 ID:CwRPh4bZ0(1) AAS
やっぱ竜騎士はこういうドロドロ陰鬱メンヘラ全開専門になった方がいいな
変に作家ぶって得意でもない分野に挑戦にしてまた沈まないようにfのバズりに乗ってまた返り咲いて欲しいわ
703(2): 警備員[Lv.24] (ワッチョイ d5a4-5Fq0) 10/05(日)02:39 ID:UJzgVkCL0(7/8) AAS
狐もすごいよな
いくら霊力あるメスと子を成して血統を強くしたいとは言え
彼らからしたら人間の女なんて猿みたいなもんじゃないの?
704: (ワッチョイ 460b-MPpR) 10/05(日)02:39 ID:+zSilnm90(9/9) AAS
ここのスレ見るまで真エンドの九尾の狐と修と駆け落ちエンドの狐は同じ九尾の狐だと勘違いしてた。
駆け落ちのは育ちきってない若い七尾のきつねなのか
705: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ d5a4-5Fq0) 10/05(日)02:41 ID:UJzgVkCL0(8/8) AAS
>>702
まぁ深夜帯にやってる転生アニメの脚本でも書いとけばいいんじゃない?
ヒロインがあたおかで虐殺するストーリーでいいじゃん
さすがにサイレントヒルは対象年齢高すぎたね
706: (ワッチョイ 3159-3xqu) 10/05(日)02:41 ID:2Okor+bR0(7/8) AAS
>>692
そのドラマは知らないから何とも
>>697
咲子がウサギを殺していた可能性は低いけど0ではないというのが自分の考え
707: (ワッチョイ 5aaf-Wy71) 10/05(日)02:42 ID:4YaL3cHA0(3/3) AAS
>>703
美醜の感覚は大体似てるらしい
美人の顔削る時の声たまんねぇーとか出力がクソクソだけど…
後雛子さんも、あれはまだ若いちこうよれ目を見なさいって親戚の狐だか当主(九尾)におつまみまでされてるんだよな…
708: (ワッチョイ 5a10-nntB) 10/05(日)02:42 ID:MT3ES2iR0(4/8) AAS
オヤジが最後のギリギリまでただのクズとして描かれていたのはこれが雛子の精神世界で雛子の主観だから+メタ的には物語をひっくり返す要素だから
さらに狐側としては雛子に自立して欲しくないので、凛子との和解や両親との和解は都合が悪いから封印したい記憶だったのもある
709: (ワッチョイ 3159-3xqu) 10/05(日)02:44 ID:2Okor+bR0(8/8) AAS
>>702
うみねこのときに柄でもなく本格ミステリー作家を気取って滑ってたときまさにそれを散々言われてたんだよな
>>703
だから惚れたから人間の作法で求婚したといってるわりに白紙のお手紙で洗脳して
それを真実の愛だと疑わないし
雛子に明確に拒絶されたら「じゃあこれまでの生贄と同じように問答無用で拉致ってやるわ」ってなるんだろうな
710(1): (ワッチョイ ae5a-9jgR) 10/05(日)02:46 ID:EylKYtpZ0(7/10) AAS
人間寿幸と七尾寿幸は別では存在しないでしょ
少なくとも同じ肉体に宿ってて、人間寿幸がそもそも消滅してるか一部残ってるかの違いだと思う
狐的には異種婚するのが目的だから人間寿幸が別で存在してたら今回のお話とはまるっきり無関係で蚊帳の外の存在
それに子供の頃に倒れた後の「寿幸、それが僕の名前か」の時点で肉体に確実に七尾が入ってる
711: (ワッチョイ 5a4e-Wy71) 10/05(日)02:48 ID:kUbwMX650(18/25) AAS
尾を濡らすからの真エンドルートの自分との対話で狐の干渉の無かったら尾を濡らすの時の雛子さんになってたっぽいし
そこら辺は静寂でも歪まされまくったまんまだからスッキリしないんだよな…
まずはゆっくり考えながら休むべきではあるんだけど
712: (ワッチョイ 2542-gAFJ) 10/05(日)02:50 ID:6UJwjeU+0(2/3) AAS
>>644
昔のアニメやドラマではよく見た表現で、他の人もレスしたように、娘へのエールだよ
海外で通じないというより、世代で通じないのかなこれは
713(1): (ワッチョイ 5a4e-Wy71) 10/05(日)02:50 ID:kUbwMX650(19/25) AAS
>>710
寿幸さん本人の内心は日記に残ってるし、呪いや狐が消えた後の手紙は物語のラストに届くやで
呪いかけられる前の夢である駄菓子屋で駄菓子食うってやってて微笑ましいやつ
714(1): (ワッチョイ 5a10-nntB) 10/05(日)02:50 ID:MT3ES2iR0(5/8) AAS
いわゆる狐憑きは魂が融合しているんじゃないのかなという印象だよね
だから寿喜の意識も強く出ている、狐の意識は分からないけど多重人格的な描写は一切無い
(もしかしたら子供たちにケガさせて逃がした狐がその狐だった可能性もある?)
715: (ワッチョイ 5a40-Wy71) 10/05(日)02:57 ID:kUbwMX650(20/25) AAS
卒業前後に結婚申し込むまで人間の寿幸さんは雛子さんと会ってもいない
狐はずっと文通してる(呪術だから雛子さんも普段は思い出せない)
こんな感じのエグい状況になってる>>637
後前当主もこれ食らって寿幸さんのオカン捨ててると思われる
716(1): (ワッチョイ d52d-dqWP) 10/05(日)03:06 ID:mb+RmCY50(4/4) AAS
>>714
君に命を助けられたって言ってるから、俺も憑いたのは公園の時の狐だと思ってた
717: (ワッチョイ ae5a-9jgR) 10/05(日)03:07 ID:EylKYtpZ0(8/10) AAS
純粋な人間寿幸は子供の頃に倒れた時までで、そこからは七尾寿幸with人間寿幸って感じでしょ
どれだけ人間部分が残ってるから不明
寿幸の雛子に助けられたってのもぶっ殺してやると言ってた大人から狐を庇ってたかんじだから狐側の主観での言葉だと思うんだよな
人間側の寿幸は雛子にあまり助けられたって感じはしない
718: (ワッチョイ 5a40-Wy71) 10/05(日)03:09 ID:kUbwMX650(21/25) AAS
忘れてるかもしれないけど狐に襲われてめちゃくちゃ血が出る怪我して助けられてるよ
寿幸さん本人
719(1): (ワッチョイ 5a10-nntB) 10/05(日)03:09 ID:MT3ES2iR0(6/8) AAS
>>713
あの手紙で呪いはともかく狐が消えたとする根拠が知りたい
>>716
やっぱそう考えるのが自然かな
雛子しゅきしゅき少年と雛子しゅきしゅき狐が超融合して雛子大しゅきしゅき狐超人が誕生したわけだ
720(1): (ワッチョイ 5a40-Wy71) 10/05(日)03:13 ID:kUbwMX650(22/25) AAS
>>719
執着も恋も無くなってるし、呪われる前の夢を叶えてる
作中喋って目の前に出てくるのは狐だが、決意の日記から未練の日記、寿幸からの手紙までは人間の寿幸さんの内心だ
見れるようにもう一回貼るけどこれが呪い食らった人間寿幸さんの日記
本人は結婚申し込みまで会ってすらない
画像リンク
画像リンク
721: (ワッチョイ 2542-gAFJ) 10/05(日)03:15 ID:6UJwjeU+0(3/3) AAS
ちなみに公園の回想で寿幸が名乗るシーン、赤いカプセルルートだと寿幸と雛子の2人しかいないけど
他のルートだと狐が雛子の目の前にいるんよな
んで雛子は寿幸に背を向けながら狐に向かって自己紹介してるから、たぶんそういうことなんやろな
722(1): (ワッチョイ ae5a-9jgR) 10/05(日)03:20 ID:EylKYtpZ0(9/10) AAS
>>720
何が言いたいのかいまいち分からないんだけど、人間寿幸と七尾寿幸は肉体的にも別存在だと思ってるって事?
そういう手紙がある、資料がある、ってのはわかるんだけど、その資料を元にどう考えてるのかという主張内容を明確にして欲しい
その手紙自体は狐が書いてても齟齬のない内容でもあるし、人間寿幸が書いてそうだなと思う手紙もあるけど
意識の融合をしてるから、で済む話でもある
723(1): (ワッチョイ 5a40-Wy71) 10/05(日)03:24 ID:kUbwMX650(23/25) AAS
>>722
今ゲームつけれるなら少年の決意の日記から青少年の未練の日記まで見るんだ
呪われる前にベーゴマやりたいって少年から、呪いで雛子雛子状態になって会ってもないのに努力努力してるから
小学生で引っ越してから一回も会ってない
その上で狐はずっと文通してる
流石に画像8枚貼るのは迷惑で嫌だから自分で見てくれ
724: (ワッチョイ 5a10-nntB) 10/05(日)03:25 ID:MT3ES2iR0(7/8) AAS
俺も720の根拠じゃ別存在とするのは同意できないかな
九尾が最後の戦いで一族に呪いをかけていると言っているので、呪いの対象は七尾自身とも解釈できるし
あと狐の一族がこれ以上弱体化すると水龍が抑えられなくなって町が硫化水素に沈むのがEND3で示されているので
END4では狐の一族は一旦引いただけで健在と解釈している
725: (ワッチョイ 5a40-Wy71) 10/05(日)03:27 ID:kUbwMX650(24/25) AAS
ごめんだけど、まず日記読んでくれる?
それも理由があってゲーム付けれないのか?
726(1): (ワッチョイ 5a10-nntB) 10/05(日)03:30 ID:MT3ES2iR0(8/8) AAS
>>723
うーん?別に文通だけしていて一回も直接あっていないのは矛盾していないと思いますよ
727: (ワッチョイ ae5a-9jgR) 10/05(日)03:32 ID:EylKYtpZ0(10/10) AAS
とりあえずさっきも聞いたが肉体的に全く別の存在と考えてるのか聞きたいんだけど
728: (ワッチョイ 5a40-Wy71) 10/05(日)03:34 ID:kUbwMX650(25/25) AAS
戎ヶ丘を離れてから随分たつ
それでも私は昨日のことのように面影を思い出す
他にもちゃんと色々書いてある
>>726
文通の中身見てくれよ…
全然文体も違う
結婚申し込みも文通を覚えてない雛子さんは理由わからないって困惑してるシーンあるんやで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s